• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BATAPYの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2020年2月22日

4スロ周りファンネル 交換♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
4スロ周りを昔の憧れカールファンネルに変更しました!
なんかの記事でファンネル の吸気効率はカールファンネルのほうが良いような事を読んだことがあって4スロも付いたしやるタイミングを伺ってました。
2
元はMARUHA純正のファンネル にファンネル ソックスの組み合わせです。
ファンネル 周りにスペースが無い形状が高回転で良くないと言われていたのでエアクリ周りも新調しました。
3
MARUHA製の4スロはインナーベンチュリーが付いてて流速を上げてるようですが、当然吸気量も減るので疑問がありました。(写真の2つ目がインナーベンチュリーを外した部分)
4AG1.6ℓエンジンの純正4スロより絞るのはどうなの?って思うところです。
4
てことでエアクリとファンネルを変える為、前回メーターパネルで使ったカーボンパネルの余りを利用してエアクリーナーのベースを作ります。
5
こんな感じでざっくり切り出したらインマニに当てがって調整します。
ベースに大気開放されていたブローバイの差し込みと各センサーを付ける穴も付けました。
6
整えたあとのエアクリベースです。
奥からコンピューターの吸気センサー、ブローバイホースジョイント、スタックメーターの外気温センサーを取り付けました。
7
あとはカールファンネルを取り付けるだけ!
選んだのはソレックス用45φ40mmのファンネルです。70mmと迷いましたがエアクリとのクリアランスをとりたくてこちらにしました。
エアクリーナーで見えなくなりますがやっぱりカールファンネル良いな〜!
8
エアクリーナーはRAMAIR製です。
キャブ用のエアクリーナーが多くファンネル の前に空間を付けるのに種類が豊富でロードスター の様な狭いエンジンルームでも選択肢があったからです。

取り付けて試走しましたが最高です!
短いファンネル は高回転型で低速が痩せる心配をしましたが皆無でした。
ベンチュリーを外した効果かカールファンネルの効果かは分かりませんが明らかにパワーとレスポンスが上がり吸気音も変わり4スロ最高!って感じのエンジンになりました♪( ´▽`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノーマルエアクリ剥き出し

難易度:

バキューム配管手直し。

難易度: ★★

吸気温度下げたい

難易度:

アイドリング調整〜😁

難易度:

暖機途中のエンジン不調

難易度:

エアクリーナー フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月23日 0:26
いつも綺麗、且つ整然な佇まいはお見事です!
ベンチュリー径はデカすぎてもダメですけど、街乗りで許容できる最大サイズを狙えば、上がとっても元気になります♪ あっ!A/Fは自己学習するんですよね? これで確実に直線で離されちゃうわ💦
コメントへの返答
2020年2月23日 9:28
別でA/Fセンサーつけて超ハイレスポンス学習機能搭載です(^з^)-☆
ファンネルなどはmiyaさんの得意分野ですね今度色々教えて下さい!
2020年2月23日 13:06
カッ、かっこいいっす~(*/>ω<)/イツカハヨンスロ!
コメントへの返答
2020年2月23日 15:20
ありがとうございます!
見た目と音で一杯やれます笑

プロフィール

「@SELFSERVICE ほんと凄い世界です。VRでやると実車ですねー」
何シテル?   03/10 15:57
BATAPYです。 以前はサーキットメインで走っていましたがもう引退してY30セドリックワゴンにまったり乗ってましたがNA8を買ってサーキット通いを復活し、フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセルワイヤー角度修正パーツの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 12:14:32
キャブレターインシュレーター交換前! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 07:28:57
クラッチ戻りバネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 07:07:40

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
グランツーリスモでしか見たことない憧れの車をとうとう買っちゃいました! かなりの曲者で色 ...
フォード エクスプローラースポーツトラック フォード エクスプローラースポーツトラック
アドレナリンのオーナーになりました! 実車を見るのも初めてで、オーナーになれると思っても ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
ピックアップトラック増車! ネンブツダイのような頭でっかちなスタイルが可愛いです さて何 ...
その他 その他 その他 その他
VIVALOフレームベースのピスト ビンテージパーツてんこ盛り(笑)。ホイールも自分で組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation