• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

濱マイクの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2008年1月2日

イカリングver.2作製 ~第一弾~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今日はようやくイカリングver.2の作製に取り掛かりました(^_^;

最初にバルブ、バラストetcを本来は外すんですが、現在装着中のヘッドライトASSYに移植済みなんでもう付いてません!
2
んで、まずはヘッドライトASSYに唯一あるボルトを外します(・∀・)♪
3
こっからバラし作業に入ります!

今回もストーブで頑張りました(^_^;
まずストーブにしばらく当て、コーキングを柔らかくします!
コーキングが柔らかくなったら、マイナスドライバーや割り箸を使って隙間を作っていきます(・∀・)♪

俺の場合は、まずマイナスドライバーで隙間を作り、出来た隙間に割り箸を挿して元に戻らないようにするという作業を繰り返しました!
4
さてバラバラになりました!

ここの作業は慎重に作業しないと、ヘッドライトのカバーetcを割ってしまう恐れがありますので気をつけましょう!!ここポイントですね(・∀・)♪
5
ここで、前回作製したイカリングver.1の状態を確認してみました!

うーん、懐かしいっすねぇ(・∀・)♪
6
で、問題のお亡くなりになったLEDの確認です・・・。

間違いなくフォグの熱でヤラれた模様( ̄▽ ̄;)
真っ黒&カチコチに硬化してました・・・。
7
さて、ver.1には別れを告げて取り外し、パーツクリーナーetcでキレイにしてバラしは完了です(・∀・)♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

ETACS新品交換

難易度:

イグニッションスイッチ+リレー交換

難易度:

ウイング内側のラッピング

難易度:

エンブレムのラッピング

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月3日 0:47
おお~!

ファンヒーター同じの
持ってます(^^)

よごれま栓!(笑
コメントへの返答
2008年1月3日 1:04
おっ!マジっすか? 笑

確かそんな商品名だったかも(^_^;

プロフィール

「いい加減トップ写真とか現在所有車の写真変更せねば_(:3 」∠)_」
何シテル?   07/06 01:01
細々と再開\\\\?( 'ω' )? //// 高卒フルローンでエボ7GSRを購入し、丸13年総走行距離23マソキロオーバーで廃車、その後は妹から貰ったeKス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FUJITSUBO 特注 センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 11:42:43
三菱自動車(純正) エギゾーストセンターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 11:41:57
フロントハブベアリング交換 & ロータ交換 & タイロッドエンドブーツ交換 @17万キロ 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 00:25:30

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
eKブッ壊れからの中古で購入₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ 無印ランダー改め、濱ランダー ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
妹から引き継ぎ、エボ廃車した時から乗っていたのですが、つい先日走行中にセンターロックナッ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
高卒即フルローンでゲットしました(^^; ローンも終わりようやくいじりはじめましーた! ...
ミニ MINI ミニ MINI
親父の車です(・∀・)♪ なかなか個性のあるいじり方してるかも(*´m`)ムフフ 色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation