• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月22日

車名教えて欲しいのですが・・・ 親父の車

先日親父のアルバムを母親と見ていたのですが、その中で車と一緒に写っている写真が数枚出てきたのでアップします。

①親父が鹿児島まで帰省したときらしい写真 




SUBARU 360  母親曰く阿蘇山の近辺じゃないか?とのこと。

車の方ですが大阪-鹿児島間は故障に次ぐ故障でえらい目にあったとのことでした。

たぶんエンジン全開走行でのオーバーヒートだったんでしょうけどね(笑)そういう人でした・・・・

②この車の名前わからないんです。

だれかご存じないでしょうか?





私の祖父と私の写真らしいです。

どうもSUBARU360をぶっ壊して乗り換えた様子。

この車ですがどなたか車名ご存じないでしょうか?


③スカイライン バンです。



写真は清滝峠の旧道(今の旧道のさらに旧道じゃないでしょうかね?か、そこから室池に抜ける道のはずです。)

3MTだったはずなので 1500CC の最廉価盤じゃないでしょうかね?

横からのサーフィンラインと呼ぶのでしょうか?記憶に残っております。

また車の色ですがウンコ色と近所の子供らに言われていたような気がします。

あとキャブの不調もあったのかもしれませんが減速時のバックファイアが酷く、ボカン・バン・バン等煩い車だったと思います。

冬場よく押し掛けさせられたり、屋根に乗って遊びルーフをベコベコにして散々怒られたり色々と記憶に残っている車でした。


あと親父が一番長い間乗っていたのがこれでした。



近畿イシコ 50B です。

※杭打機で現在はパイルマンという名称じゃないでしょうかね?すでに土木の業界を離れて20年近くなるので現在の状況はよくわかりません。


私も学生時代にプラントと下回りのバイトで一緒に現場いってました。
(バイトの頃の方が給料良くて就職して生活が苦しくなったのはびっくりしました)

そういや3回ほど新聞に載ってたな(笑) 機械倒して大規模停電したり、奈良時代の遺物をほりだしてしまったり。

私も卒業後に土木資材の商社に就職したのもこのバイトの影響だったのでしょうね。








ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2015/02/22 21:29:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年2月22日 22:19
こんばんは!
全然違うかも知れませんが、車、マツダのファミリアですかね?
コメントへの返答
2015年2月22日 22:46
こんばんは、さっそくありがとうございます。

むかしにマッダのくるまに乗っていたことがあるとかなんとか聞いた事があったのでそうかもしれませんね。
(私の知っている限りマッダは避けていたようすですた。)

ありがとうございます。 m(__)m
2015年2月22日 22:21
↑同様。67年式かと

http://gazoo.com/car/newcar/vehicle_info/Pages/detail.aspx?MAKER_CD=C&CARTYPE_CD=A11&GENERATION=-9&CARNAME=ファミリア
コメントへの返答
2015年2月22日 22:49
ありがとうございます。

アドレスから見に行かせてもらいました。

母親もだれも無関心だったのでこの車なんだろうね?ということで気になっておりました。

ありがとうございます。 <(_ _)>

プロフィール

「暑い日はこれ http://cvw.jp/b/1721586/48582093/
何シテル?   08/04 18:36
naga1971です。 いつの間にか車ネタはは減ってしまい、娘・グルメたまに車といった感じです。 千葉県成田近辺のネタを中心にぼちぼちとアップしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2/2車を受け取り、ました。 まあ最廉価グレードというこもあり、実にいじりがいのある車の ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
社会人になってから購入したバイクで、休みの日に磨く為に買ったようなバイクでした。 琵琶 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 金食い虫 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
デジカメの無い時代のものなので、写真は一枚も残っていません。 唯一アルミ削りだしのゴルフ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
車の進化ってなんだろう?と感じさせてくれた車でした。 機構的に原始的であっても十分に今の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation