• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月26日

熱い野郎

熱い野郎 H56Aでは定番(?)のオーバーヒートネタです。

ある暑い夏の日にエアコン効かせて走っていましたところ、イマイチ冷え方が足りない。
恐る恐るメーターを見ますと、案の定水温計の針がおかしな位置を指していました。
試しにエアコンをOFFにした所、さらに水温が上がったので慌ててエアコンをONに。
どうやらエアコンのコンデンサーを冷やす電動ファンが生命線のようです。



目的地の駐車場にてボンネットを開けエンジンを冷まし、簡単な点検をします。

冷却水は減っていないので、漏れは無さそう。
試にラジエターファンを手で回すと、クルクル軽く回りました。

まあ、いずれは通る道と思っていた「ラジエターファンカップリング」の不具合のようです。


さて、原因が分かったので修理法を考えます。
みんカラの記事を漁ると、オーバーホールしている猛者の方もみえます。
是非挑戦したい所ですが、失敗したときのリスクも考え今回は中古良品を使い交換して対応する事に決めました。
幸い某オークションにて大量に出品されていたので、その一つを落札しました。

週末のお休みを利用してサクッと交換

これで残暑も乗り切れるハズ・・・。

交換作業のついでにタイミングベルトカバーを外してみた所、どうやらベルトの交換はされていない様子。

次回の整備はタイミングベルトの交換になりそうです。
ブログ一覧 | パジェロミニ | 日記
Posted at 2013/08/26 20:28:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年8月26日 23:50
ファンカップリング駄目なパジェミ多いですよね!

自作復活方法は逆回転と、バラして組み直しでできます(本当に?
僕はこの方法で2機復活しました(笑)

ATのラジエタは容量多いですよ!
同時にシュラウドも必要です。

それでも低速で回して遊んだ後はAC入れて強制クーリングしてますが(苦

頑張って下さい!
コメントへの返答
2013年8月27日 20:01
これまた貴重な情報ありがとうです。

AT用ラジエタは狙ってましたが、夏も終わりそうなのでひとまず保留です。

オフもコースを走って来ましたが、低速も使えるしトラクションも良く掛かるので充分遊べますね。
ナカナカ楽しいクルマに出会えたと思います。

プロフィール

「@フト さん
酸味があって爽やかな味でした。
美味しくいただきました。
ごちそうさまです!」
何シテル?   10/21 16:17
じゃんぼうと言います。 実はみんカラ出戻りです。 あまり頻繁には更新していませんが、マイペースでボチボチとやって行きます。 クロカン、スノアタ、オフロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ジオランダーAT-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 08:03:49
立ち寄り湯@箱根高原ホテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 00:15:41
ヤ○オクネタのキーレスエントリー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 23:04:43

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
初代エスクードに買い替えました。 憧れのJ20Aをマニュアルミッションで!
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
バイクが無いのはサミシイので、またまたバイクを購入。 バイク屋さんで跨がった感触がしっく ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
エスクード導入の為に手放しました。 短い間だったけど、楽しいクルマでした。
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
腰痛悪化の為、座り心地の良いバイクを探していました。 大きなシートが頼もしいです。 さら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation