• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんぼうのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

アゲていこう!

アゲていこう!こんにちは、じゃんぼうです。

というわけで、2.5インチ上がるサスキットを注文しました。
初代エスク全年式、ショート及びロング対応という大雑把な商品ですが、貴重な新品です。
もちろん、アメリカ製。

着弾予定は、約2カ月後。
現状の抜け切ったショックの、フワフワユラユラした乗り心地も嫌いじゃないですけどね。
やっぱりね、マッドタイヤが履きたい訳ですよ。

届くのが楽しみです!
Posted at 2017/05/05 19:36:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月04日 イイね!

2017ゴールデンウィーク

2017ゴールデンウィークこんにちは、じゃんぼうです。

2017年も既に5月となり、世間ではゴールデンウィーク真っ盛りでしょうか?

さて、私じゃんぼうも休日を楽しんでいる訳ですが、本日予定していた四国オフも家庭の事情で行けなくなる等、若干の不完全燃焼気味。

そんな時は、クルマ弄りに限りますね!・・・と、早速エスクードをばらしたりして過ごしていましたよ。

先ずは、フロントバンパーに付いていたグリル(?)ガードと、フォグランプを撤去して素のシンプルな顔にプチ整形です。

そして、今までヘッドランプの補助として活躍してくれていたフォグランプの代替品を取り付けます。




まあ、ご存知の方もみえると思いますが、ジムニーちゃんに使っていたモノです。
リサイクルです、エコロジーです!




バンパーに元から空いているネジにピッタリとステーが付きますね。
色々考えなくて済むので、楽チンです。




ランプ本体はこんな感じで取り付きました。配線は純正のモノを流用です。
もちろん純正のスイッチに連動して、点灯します。

そして、砂利駐車場に普段は停まっているエスクード。当然駐車場に照明なんてありません。
そこで、バックアップランプもジムニーから移植です。




ちょうどマフラー出口の脇辺りに、タイダウン用のフックが有ります。
使う事も無さそうなので、取り外しそこに固定します。
流石にネジ径が合わないので、ランプのステーを加工して取り付けました。
電源は、真上がテールランプなので、そこから貰いました。(なにせ18Wとノーマルバルブより消費電力が少ない)


そんなこんなで、少しずつですが自分好みにしていっています。
キレイに純正を維持してやりたいですが、想像以上に状態の良くない車両を「引いた」ようなので、直しながらも積極的にカスタムしていこうと思っています。
とりあえずは、故障していそうなセンサ類や、今回破損したクリップ類を注文しましたので、また御報告したいと思います。


Posted at 2017/05/04 20:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ

プロフィール

「@フト さん
酸味があって爽やかな味でした。
美味しくいただきました。
ごちそうさまです!」
何シテル?   10/21 16:17
じゃんぼうと言います。 実はみんカラ出戻りです。 あまり頻繁には更新していませんが、マイペースでボチボチとやって行きます。 クロカン、スノアタ、オフロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

YOKOHAMA ジオランダーAT-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 08:03:49
立ち寄り湯@箱根高原ホテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 00:15:41
ヤ○オクネタのキーレスエントリー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 23:04:43

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
初代エスクードに買い替えました。 憧れのJ20Aをマニュアルミッションで!
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
バイクが無いのはサミシイので、またまたバイクを購入。 バイク屋さんで跨がった感触がしっく ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
エスクード導入の為に手放しました。 短い間だったけど、楽しいクルマでした。
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
腰痛悪化の為、座り心地の良いバイクを探していました。 大きなシートが頼もしいです。 さら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation