• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月26日

シフトリンケージ点検UP

シフトリンケージ点検UP 先日のシフト不良原因である
シフトリンケージ抜けの画像をUPしました。


<整備手帳>
シフトリンケージ点検


バイブル的な本も、専門ショップ的お店のHPでもC2ベースが多いですが、
個体数の少ないC4の貴重な画像ですよ~

やはりドライブシャフトの通るトルクチューブが在る分、この辺りは複雑な造りに成ってますね。


破損したブッシュは単品供給が無いので、
C2ではステー部分からカットし、ピロボール化して対処する事があるようですが、
C4ではトルクチューブに取り付け部分がある為、純正のロッドごと交換のようです。

ただ部品交換ではつまらないので、諦めがつくまで他の手段も考え中です(笑)

それにしても
この夏だけで964のトラブルポイントが一度に追加され
3年目にして既に1/3位こなして来た感じがします・・・汗


<追加情報>
僕が妄想し、考えている間に早速行動されている方が・・・
シフトリンケージのロッド、、、
流石!行動速いですね。頭下がりますm(__)m
ブログ一覧 | 【964】レストア日記 | 日記
Posted at 2011/08/26 17:05:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おはようございます。灰雨な日 ...
skyipuさん

カレールゥの高騰によりカレールゥ買 ...
トホホのおじさん

✨✨👟デビュー👟✨✨
Mayu-Boxさん

美瑛から望む十勝岳連峰 2025. ...
kitamitiさん

中津川の親戚から。クルミ五平餅〜♪
シロだもんさん

暑いぜ‼CCWGPブーストUP!夏 ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2011年8月26日 17:27
出来ましたよ~^^
ご入用ならメッセージください

そそ加工しながら考えてたのですが
片側(トルクチューブ側)はそのままで
シフトレバー側だけでもピロにされたらどうでしょう?
ネジの生えてる方はパーツ出ますし
928-424-005-01-M100
コメントへの返答
2011年8月26日 17:39
行動早っ!!!

後でお送りします。

そんな事も考えてたのですが、
どうせならブッシュ製作ってのも有りかなって。

純正はどちららも諭吉さんコースみたいですね・・・
2011年8月26日 18:25
今晩は(^^)/

原因がわかって何よりです。こういう手助けして下さる仲間がいると心強いですよね。

何か工作機械が必要でしたら私の職場に有るもの使ってくださ~い。
コメントへの返答
2011年8月26日 23:15
こんばんは!

もう少しでピロボール探しに
お伺いするところでした(笑)

構造は判ったので、
C2ならmichiさんとこの工場で
ピロボール化出来ますよ~。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation