• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

やっぱり小さいのね。

やっぱり小さいのね。 家族の予定で某ショッピングモールへ

買い物終え、戻ってみると
お隣は偶然同じ様な色味の軽自動車。

サイズ的には高さ以外は軽の方が小さいはずですが、
数十m先から見ても、近付いて見ても
やっぱり964の方が小さく見えます・・・

でも、今時なら
実質2人乗りでしょ?軽の方が広いし・・・
荷物も積めないでしょ?とか・・・
渋滞でMTなんて考えたくないとか・・・
そもそも3600ccも要らないでしょ?

そんな事悲観的なことばかり言われそうですが、
これまで試乗も含め、色々乗った中で
僕にとって、これほど満足度の高いクルマは無いのですから・・・


<参考データ>
今日までの走行距離
99,049 km
前回給油からの走行
236.0km
給油量
33.37L
区間燃費
7.07km/L
ブログ一覧 | 近況報告 | 日記
Posted at 2011/10/23 01:09:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

ガレ⑦。
.ξさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 8:17
こんにちは。
911の大きさは比較してあらためて気づきますよね。911に限らず昔の車は実にコンパクトでした。
むしろ今の車はユーザー側があれやこれや求め過ぎた結果メタボになり過ぎてるってのが実感です。
コメントへの返答
2011年10月25日 0:43
こんばんは
964までは60年代のナローさん達と
ほぼ同じで、いわゆる5ナンバーサイズに
すっぽり収まるコンパクトさですからね。

確かに衝突安全基準や室内長は
年々クルマを大きくしていますね。
本当に必要なのかな?って思います。
2011年10月23日 8:51
こんにちは♪

964って、小さいですよね(*^^*)
明らかにリッターカーよりコンパクトだし。
でも、もう少し小回りができるといいんですけど…(((^^;)

コメントへの返答
2011年10月25日 0:49
こんばんは。

現行のリッターカーは大きくなりましたからね。
個人的には路地や旧道の細い道を
結構使うので、この幅は重宝してます。

確かに4WD化のお陰でか
切れ角が少ないですね・・・

ドアが大きく開いちゃうのも
初めての人を乗せる時に
隣に当てないか心配になります。
2011年10月23日 10:29
このコンパクトなボディにフラット6 3.6Lを詰め込んでいるところがミソですよね♪
GT-Rがいくらパワーがあって、ハイテク満載でも、あのサイズでワインディングを走ったところで…(^-^;
やっぱりスポーツカーは軽量コンパクトじゃないと♪
コメントへの返答
2011年10月25日 0:54
964は小柄なボディーに見合わず、
走りはしっかりとトルク型の大型車ですね。

近頃の大きさは
日本のワインディングにはちょいと大きいですね。
軽量コンパクト同感です!

でも、ウチのカレラ4は1.5t近くあるので、
軽量とは言い切れないのですが・・・汗
2011年10月23日 14:02
まさにこれぞスポーツの原点と言う事をいまあらためて理解すべき点だと思います。(大きくなりすぎましたよね~)

自分も長野ベースオーナーのデミオと並べて「ポルシェ964ってデミオよりすべてが小さいぜ!」と言いましたら「ウソだぁ~ポルシェが~?・・・・あれまホントだ!!これで3.6L!? 速い理由が分かったよ~」って言われました。

コメントへの返答
2011年10月25日 1:01
大きさを感じさせないって
人馬一体な感じしますね。

この大きさでトルクが大型車ですから
峠道では効きますね。

相方さん用に小型車を・・・って探してて
よく見ると964の方が小さかったりして。
現行小型車は全然小さくないんですよね(笑)
2011年10月23日 18:20
996ですが

ボクには結構良いサイズです
皆さんには 太ったと 言われますが (笑)

でも ロングドライブだと 9Km/L越えますから
意外と燃費良いねと驚かれます

コメントへの返答
2011年10月25日 1:06
水冷さんも今となっては
それほど大きくないんですけどね。

964までは更に2割ほど小さいので、
他のクルマと比較すると特に小さいです。
室内長は軽自動車並みなので、
大柄な方だと狭いかも知れませんね。

歴代911は排気量や走りからすると
燃焼効率が良いのか燃費は良いですね。
2011年10月24日 18:34
なんといわれようが好きなものに乗るのが幸せ。

だよね~

結局、理屈じゃないんだと思います。
何言ったって、後付けだと思うしね。
コメントへの返答
2011年10月25日 1:10
社長の車暦はそれを物語ってますね。

普通、XXと70は欲しくても同時には持てないし・・・

時代にそってメーカーは新しい基準に合わせ
クルマを作る。
ユーザーは好きな車を年式問わず選べる。
そんな現状で良いのかも知れませんね。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation