• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月10日

長距離前メンテweek!

長距離前メンテweek! 帰省ドライブもいよいよ今週末。
先週の一酸化炭素中毒騒ぎで
ラストスパート出来なかった分を
平日寝る前に少しづつ。

昨晩はブレーキパッド交換。
大量のダストにまみれながらも
初めてのブレーキメンテに手間取り、
左側だけ交換完了。
パッドセンサー当たる直前だったのに、
外す時に砕け散ってしもうた…

本日も帰宅後、右側やらなきゃ成らないのに、
身体が筋肉痛… 終わるかな…

作業途中に少しお遊び。

カレラ4がフルタイムなのが良く判ります。
ブログ一覧 | 【964】レストア日記 | 日記
Posted at 2012/08/10 13:07:28

イイね!0件



タグ

964

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今でも憧れ
バーバンさん

今日はどんなものか?
giantc2さん

修理完了
fuuka802さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

箱根で一泊♨️
アコさん

この記事へのコメント

2012年8月10日 13:15
このホイール良いですね。

これで深リムだと尚いんですが。
コメントへの返答
2012年8月10日 19:03
964カレラボディだとこれが限界です。
930Tならもっとディープ行けますよ。
2012年8月10日 15:44
あんまり世話すると機嫌損ねるよ^^;

ボクは出かける前にあまり手を入れない様にしてます。

コメントへの返答
2012年8月10日 19:07
なんせトータル2000km近くあるので、
通常の二ヶ月分。
ある程度この時期に遣らないと
無事に帰ってこれません。

ウチは普段遣らないから、
今、面倒見ておかないと
出発出来ないかも…(笑)
2012年8月11日 0:04
私も先日の嫁車のタイヤ交換で全身筋肉痛が、2日後にピークを迎えました(笑)

フルタイム四駆の動画、なかなか興味深いですね(^^)
コメントへの返答
2012年8月11日 2:07
基本事務仕事なので、
週一位ならそれ程問題無いですが、
今週はキツかった…(笑)

FRはオープンデフ
センターは基本リジット
RRは油圧制御式LSD
片側が接地しているとこんな状態です。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation