• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月15日

夏休み2022

夏休み2022 毎年恒例の夏の帰省旅
年々公共交通機関の乏しく成る環境もあって
自家用車で行くのですが、
毎年状況を先読みしてのルートに悩みます。

今回は移動制限の無いコロナ禍で帰省渋滞が増えると予想。
仕事終わりの深夜に移動して関西圏を早朝に抜ける事が多いルートを
伊勢湾岸道で名古屋を回避して、名阪国道で和歌山港へ
和歌山-徳島をフェリー移動で休憩
南海四国フェリー

関西圏の渋滞回避するルートを選択
埼玉から和歌山まで約600km
一度に走り切る相棒に選んだのは
77Lタンクを積む964C4!

久しくポルシェで帰省していなかったので、
伯父、伯母にも懐かしがられながら滞在。

帰路は姫路のバイク仲間に会う為
昼頃しまなみ街道を渡り、

約230km走って午後は姫路観光。

友人と夕飯食べた後出発して一気に埼玉へ
再び約600kmを走って早朝帰宅。

964のビッグタンクでの航続距離に助かりました。
改めて964C4のGT性能に御満悦な夏休み。
例年より僅かに少なく往復合計1,709kmでした。


夏の帰省2022
ブログ一覧 | 【964】ツーリング | 日記
Posted at 2022/08/22 00:25:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

おせち超超早割
ベイサさん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年8月22日 7:26
ピッカピカのC4での帰省はさぞかし楽しかった事でしょう。
フェリーもあって良いですね〜。
エアコンもついて4駆で、良いシートもついてるので最高のGTなんでしょうね。
姫路城はお色直しする前しか行ってないのでまた行ってみたいなぁ〜。
コメントへの返答
2022年8月24日 0:07
いやぁ〜全てが快調に走り切れるか不安でしたw
エアコンも真夏の日中は耐えられる程に無いのも
予想ついてましたし、夜間に駆け抜ける事に集中w
それでも座り続けられるシートにエアコン、
2度の集中豪雨での安定感はC4ならではですね。
600km走り続けるクルマは中々無いです。

姫路城は5年振り、前回は山陰ツーリングの途中
バイクで行って以来でした。最寄りの地下駐車場が
その時に下見済みだったからスムーズでした。
2022年8月22日 8:20
ロングお疲れ様でーす🙇‍♂️
964も絶好調なご様子で何よりです😊
帰ってきてからどこか壊れないか心配です😆
ってあなたとは違うんですと言われますね😊

フェリー旅今年デビューしましたが良いものですね👍🏻
ルーフキャリアもいい雰囲気ですね❗️
コメントへの返答
2022年8月24日 0:23
ありがとうございます〜
絶好調でも無いんですけど…汗
ガレージで自然治癒する訳なく、
乗らないと直さないので引っ張り出しました。
ウチのもいつ壊れるかはドキドキです。
JAFとレッカーサービス付き保険加入は必須です。
なので、尚更乗らないと維持費が勿体無いのですw

フェリーは昔、船内で悪戯された経験あって敬遠してましたが、旅に出てる感は格別ですね。
長距離ドライブの途中で休憩出来るのも有り難いです。

今回、ルーフキャリアは嫁様実家に愛猫を預ける為、
ケージ積むのが主要用途でしたw
2022年8月22日 8:54
おはようございます、

サーキット遊びをするのも空冷ポルシェの使い方ですけど、こういったロングツーリングに使えるのが911のまたいいところですよね😆
964のタンクの容量って、77Lだったんですね。930は、80Lって信じてたんですけど😅
コメントへの返答
2022年8月24日 0:33
こんばんは〜
964C4は空冷で1440kgの最重量クラスですから
スポーツ性能よりGT用途の方が合ってる気がします。
930と964ってタンク形状が全く異なってます。
トランク床下一面の930に対し、
フロントデフスペースのある964は車体中央よりに
縦型に成ってます。
RSはオプションで100Lタンクもあったりします。
2022年8月23日 22:04
まだ13万ですか、若いですねえ。
コメントへの返答
2022年8月24日 0:43
ウチに来て14年間で5万5千キロしか走ってないですからね…
趣味車としてはそんなもんかと思います。
11万キロの時にDIYでエンジンOHしましたが、
程々に走らせていないとエンジン内部もガタ来る仕様ですね。
2022年8月24日 21:27
空気圧の記事があったように思うのですが、高速道路でいくらぐらいにされてますか?
コメントへの返答
2022年8月25日 0:59
取り扱い説明書通りFR:2.5bar RR:3.0barです。
街乗りにはやや高いですね。
2022年8月25日 22:12
まいどです~☺️
ポルシェは、グランドツーリングカーでも、ありますもんね🎵
1日での最高は、1200キロ走りました(笑)
コメントへの返答
2022年8月25日 22:59
まいど〜
さすが走ってますねー
今回600kmは休憩無し6時間走りっ放しでしたw

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation