• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパの"のりパパ号" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

レカロシートに送風クッション装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
夏場はどうしても背中とお尻がじと〜と蒸れますよね〜
汗びっしょりw

そこでレカロシート(SR-7)の蒸れ対策に送風クッションを装着してみました。
2
レカロシートにはスリムタイプがピッタリです。

・BONFORM クールエアー スリムダブルパッド
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/12501638/parts.aspx
3
取り付けはとても簡単。

ストッパーを背と座面の隙間に押し込みます。
4
上部はベルトホールに紐で固定。
5
収納ポケットがありますが…
ファンの前に収納ポケットがあると風量が落ちるので巻き上げておきました(笑)
6
クッションの厚みがあるので座面が上がります。
7
座と背にある穴からエアーが出てきます。
8
3段階風量調整スイッチ。

押すたびに強→中→弱→オフと切り替わります。
9
USB電源はシガーソケットから。
風量調整スイッチはここにぶら下げておきました。
10
レカロのホールド性が若干損なわれますが蒸れないので快適性アップ。

暑い夏はこれで乗り切りきましょう!
(^o^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【YAM】室内灯LED化その②カーテシランプ・ラゲッジランプ 20250810 ...

難易度:

November防水シートカバー

難易度:

後席用シートヒーターに元スイッチを設置

難易度: ★★

やはり蒸れるので送風クッション装着

難易度:

リアバンパーキズ隠し(実践)

難易度:

AARシートの取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日14:10 - 18:15、
127.93km 3時間46分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント50ptを獲得」
何シテル?   08/11 18:15
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation