• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパの"のりパパ号" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2023年10月14日

ドラレコZDR-013の電源取り直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
レーダー探知機を「コムテックZERO702V」から「セルスターAR-W87LA」に交換したので相互通信接続していたドライブレコーダー「コムテックZDR-013」がそのままでは使えなくなります。
相互通信ケーブルで電源を確保してましたので代わりの電源を新たに取ります。

・レーダー探知機の取付(AR-W87LA)
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/7529198/note.aspx

・COMTEC ドライブレコーダーZDR-013
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8558172/parts.aspx
2
この相互通信ケーブル。
3
相互通信ケーブル外します。

ケーブルの取り回しなどは下記と同様に。
 ↓
・ドライブレコーダーZDR-013の取付け
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/4320981/note.aspx
4
「コムテックZDR-013」に付属のシガーソケット電源コード。

これを使いますが…
5
場所取るので配線カット。
ギボシ端子で戻せるようにしておきます。
6
適当なヒューズ電源取り出しコードを接続。
7
今回はACCから取ります。
8
ヒューズボックスのここですね。

7.5Aヒューズは取り外しヒューズ電源取り出しコードにセット。

おっと!
電装品側のヒューズを取り付けるのを忘れてました(今気づくw)
後日入れておきます(^_^;)
9
<追記>

忘れていたヒューズ取り付けておきました。
電源ソケットには1Aヒューズ内蔵だったので同じ1Aの管ヒューズを取り付け。
10
電源コードをピラーに添わせて配線。

Aピラーの外し方は下記参照。
 ↓
・Aピラートリムカバーの浮き対策(特殊クリップの解説あり)
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/5744762/note.aspx
11
余ったコードを束ねて固定しておきます。

収まりきれず溢れる配線(笑)
相変わらずロアパネルの左側が閉じません(笑)

・運転席ロアパネルの外し方&OPコネクタの位置
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/5147204/note.aspx
12
電源プラグは横側の接続になります。
13
ドラレコ電源取り直し完了。

暫くはこのままで。
次買い替えるときはセルスターのドラレコで相互通信接続したいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッ直用ヒューズボックスのヒューズ交換

難易度:

バックランプ交換

難易度:

電源OFFタイマー設置

難易度: ★★

車載Wi-Fiをエンジン切っても使えるようにする(電源OFFタイマー接続)

難易度: ★★

増設USB電源ポートにヒューズ追加

難易度:

ドラレコを駐車監視できるようにする(電源OFFタイマー接続)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクシーガクロスオーバー7 ステアリングにガラスコーティングしてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8336256/note.aspx
何シテル?   08/17 11:06
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation