• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c-elevenの愛車 [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2018年3月22日

サビ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
サビのメーカー保証修理が終わりました。
(関連URL参照)
作業は販売店のボデーセンターで実施したそうで、一週間ほど入庫となりました。

ボンネットフードが重すぎて、
ゴムブッシュを留めている穴に力が集中して掛かり、塗装が割れてサビが出るとのことです。
他のナナマルでも確認したようですが、
同じような症状が出ている個体が複数あったそうです。
また、同じ販売会社から購入した、
他のオーナーさんからの指摘は無く、
初めての対応だったそうです。
「大変勉強になりました」
なんて言われてしまいました。
今回の症状はオイル交換時にボンネットを
自分で開けるため気づいたのですが、
「大切に乗られているオーナーさんだから気づけたのですよ」
なんてヨイショされてしまいました(笑)
自分で削って塗り直すことを考えていたことも伝えていましたからね。

私の個体は塗装膜を厚めに塗ったそうですが、再発する可能性はあるでしょう。
ゴムブッシュの数を4つから6つに増やすとか
応力が集中しないような対策を検討して欲しいと、販売店からメーカーに要望として挙げておくそうです。
まあ、再再販になる可能性が低いので反映されるとは考えにくいですが。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コーティング②ラプターライナー

難易度:

コーティング作業開始

難易度:

デントリペア

難易度: ★★★

フロントフェンダー交換・板金塗装

難易度: ★★

コーティング④ナノグラスコート

難易度:

コーティング③

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月4日 12:55
今週末車検に持っていくので伝えてみます。先週ボンネット内の清掃しているときに錆びに気づきました
コメントへの返答
2018年4月4日 13:11
こんにちは。
この部位は車検整備とは無関係ですので
申し入れないと対応はしてくれないと思います。
ぜひ相談してみてください。
2018年4月5日 1:16
ありがとうございます。
昨日は休みでしたので今日にでも連絡を入れるつもりです。
文中にも書かれてますが、僕も自分で削って塗装しようと思ってましたので助かりました。ありがとうございます!
コメントへの返答
2018年4月5日 8:03
いえいえ。
無償修理の対象になるかは
販売店の担当者の判断になりますので
あまり無理強いをしないようにしてくださいね。
今後のお付き合いもありますし。
(^^;)
2018年4月5日 23:31
そうですね!気をつけます!!

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/1747971/46048285/
何シテル?   04/23 16:57
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

でも、同時使用するにはケーブルは複数必要。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 22:56:12

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2004年に販売終了したランクル70が再販すると知り、 発表の一週間前に予約注文を入れま ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
40周年特別仕様車クロスアドベンチャーXCの5MTです。 ずっと維持したいです。 Ma ...
スバル WRX STI S208 (スバル WRX STI)
2/24納車!!
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
赤シートの500台限定50th記念車です。 内装すごい派手です。 30周年記年のランク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation