• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッちゃんのパパの愛車 [マツダ アテンザセダン]

2018年11月23~25日 岡山国際サーキット/マツ耐・第6戦中国ラウンド(その1)

投稿日 : 2018年12月29日
1
最終戦参加を決めたのは昨年と同じ9月末の東海ラウンド終了後。今年は「13府県ふっこう周遊割」を有効に活用して、やって来ました岡山国際サーキット。
23日(金曜)祝日移動で渋滞にハマリ、PM15時から遅れて到着。前日受付は終了のため、予備車検のためクルマを車検場へ。宿泊荷物などをクルマから一旦降ろして地上高OKを貰いました。
2
コースを見ると一般の走行枠の中にマツ耐、MFCT、ロードスターパーティレース競技車両が練習走行してました。
燃料、タイヤも減るし、クルマへの負担も高いので、私は前日の練習走行はしない(お金が無いので)ですね。
3
今回も宿泊はサーキットロッジ・シングルです。ネット環境は無い(Not Free Wifi)ですが、ギリギリまで睡眠が取れて、連泊なら昼間の時間帯、トイレや着替えが利用できる、サーキットレストランの食事も美味しいので、良い宿泊施設です。
4
前日PM23時に就寝し、24日(土曜)AM4時30分に起床。前日コンビニで購入したおにぎりを食べて、AM5時20分には車両を暖気(ガラスの霜取り)し、AM5時30分には指定のピットガレージへ。昨年と同様に寒い(ピットガレージなので明るさには困らず)中、粛々と車両準備を行いました。
5
車両準備後、AM7時にはサーキットレストランで2回目朝食(バイキング)です。美味しかったです。
6
車検終了後は直ぐに予選前のブリーフィング。昨年同様ロードスタークラスと分けた開催なので会場はそんなに混雑してませんでした。
7
そして予選。昨年よりも1秒落ちのタイムで予選8位。私のうしろはデミオがひしめく状況。
いつもなら完走目指して安全マージンを見越したマイペースの方針ですが、今季最後のレース。
完走も目指しますが、レースを楽しむ方向で。
8
そして決勝前のブリーフィング。
レースはPM13時30分頃スタートです。

その2に続きます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation