• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキの"青ロド" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年5月5日

【備忘録】メンテナンスと軽量化という名の純正戻し(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
カウルエアを元に戻すついでに外気導入口のフィルター清掃♪

ノーマル戻しと言われてるけど、ココはそのまま残してあげようかなと思ってます☺️
室内側は明日チェックしてみます♪
2
ノーマル戻しは納車(未定)まで…で良いのですが暑い時期に重整備は身体がキツいのでGW中にゴソゴソしてます😅

ただ事故の怪我で左半身がかなり痛む中なので、痛み止めと鎮痛剤湿布を貼って身体と相談しながらですけどね💦

作業済
・自作オフセットナンバーステー取り外し
・自作フォグランプ取り外し
・自作ウインカーDRLノーマル戻し
・フロントバンパーカナード取り外し
・ディアワーニング取り外し
・フロントMエンブレムをノーマル戻し
・ドアミラーカバーノーマル戻し
・親水ブルードアミラーノーマル戻し
・カーボン調ドアハンドルカバー取り外し
・mx-5thing ロールアップ取り外し
・シートバックバーベゼルノーマル戻し
・OpenCafeGarage強化ドアウェッジノーマル戻し
・ホーンノーマル戻し
・ショートアンテナノーマル戻し
・バーチカルフィン取り外し
・リアバンパーディフューザー取り外し
・トランク照明取り外し
・一文字テール取り外し
・カーゴランプノーマル戻し
・ルームランプノーマル戻し
・シートサイド収納取り外し×2
・シートベルトカバー取り外し
・Autoexeローダウンスプリングノーマル戻し
・ショートスタビライザーノーマル戻し
・Nielex ナックルサポート アップグレードKit 取り外し
・プロジェクトμフロントブレーキパッドノーマル戻し
・BLITZ フロントタワーバー取り外し
・BLITZ リアタワーバー取り外し
・パンタグラフジャッキ取り外し
・リアスタビライザー一式取り外し
・フロントワイドトレッドスペーサー取り外し
・リアワイドトレッドスペーサー取り外し
・K&Nエアクリーナーノーマル戻し
・ボンネットダンパー取り外し
・柿本改 class KRノーマル戻し
・ヴァレンティJewelLEDテールノーマル戻し
・トランクスポイラー取り外し
・ナカマエルーフライニング取り外し他

未作業
・運転席、助手席シートノーマルシートへ戻し(シートヒーター、着座センサー、シートベルトアンカー移植あり)
・ドライブレコーダー取り外し
・PIVOTスロコン取り外し
・レーダー探知機取り外し
・レーザー探知機取り外し
・サイドデカール剥がし
・AXISドアキックガード取り外し
・レトロフィットキット取り外し
・GRコペン用アンダースパッツ取り外し
・BRIGHTZステンレスエントランスモール
・100周年センターキャップオーナメント
・ハセプロダブルステッチシート
・アルミペダル他

全てノーマルに戻して下さいと言われてますが、外す事で取付穴の残る物に関してどうするかお悩み中😅

あとワイドトレッドスペーサーを取り付ける際に短くカットしたハブボルトは交換予定。

そういえばまだ確認中ですがロードスターNDのハブボルトは特殊みたいですね💦
同等品は無く、純正パーツかロングハブボルトしか適合が無い様です😅
今のところフロントの方がカットした量が多いのですが、ナット7山掛かっているので10mmちょい。
普通に走る分には問題無さそうですが、高速走る前には交換しておかないと😅

ノーマル化への道のりはまだまだ先ですね💦

ディーラーへの下取りの場合、弄り = 減点(当該部品に交換)となるので厳しいです😅

妻からは次の車は弄るな!!宣言が取り出してます😰
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

鹿よけの笛

難易度:

ミッションオイル交換

難易度: ★★

PPF締め付け

難易度:

100均色替えしました

難易度:

MTガリガリの件

難易度:

ミッション下ろし(セル交換)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月7日 7:33
おはよーございます。
いっぱい外しましたね〜。
って言うか早い作業でw
次はノーマルで行きましょうか❣️
コメントへの返答
2022年5月7日 8:28
sys_gpさん、おはようございます☺️
コメントありがとうございます♪

とても1日2日では無理なので連休入ってからずっと作業してました😅

グラム作戦に反して色々付けちゃっていたので、外した今はかなり軽くなったんじゃ無いかと(笑)

次はノーマルで…

う〜ん、弄り病が出なきゃ良いんだけど(笑)

弄り禁止令が出ましたが、なんだかんだやっちゃいそうな気がします😅
2022年5月7日 8:30
おはようさんです♪
ノーマル戻しお疲れ様です(^^;)

ん?次はノーマル???
いや…絶対ムリでしょ( ̄▽ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2022年5月7日 8:37
kunizoさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます☺️

いやいや 絶対ムリでしょ!って💦

でも付き合い長いだけに良くわかってらっしゃいます😅

でも年齢的にも重作業はキツくなって来たので、身体と相談しながらになるかと思います☺️
2022年5月7日 9:51
こんにちは😃
作業お疲れ様です! かなりの仕事量になりますね(^◇^;)

そうですよ 車は純正が一番ですよ!
「次の車は弄るな!」奥様のお言葉守らないとね!(笑)
コメントへの返答
2022年5月9日 7:36
tkかめさん、おはようございます☺️
コメントありがとうございます♪

何日かに分けた作業とはいえ、身体の左側が痛いだけにちょっとキツかったです😅

先週土日にようやくリハビリ行けたので少しだけ緩和されたかな💦 
でも毎日痛み止め飲んでこんな程度なので、まだまだ完治には程遠そう(大人しくしていないのもありますね😅)

ノーマルが一番!

この言葉は、ずっと家族から言われ続けてる言葉だったりします(爆笑)
2022年5月7日 9:56
おはようございます(^^)/

5月でも熱中症は発生するので天気が良い時は気をつけて下さいね。

箱根では「ほぼノーマル」仕様が標準です。尚、私のはほぼノーマル未満のほぼほぼノーマルです(笑)
コメントへの返答
2022年5月9日 7:53
ラミエルさん、おはようございます☺️
コメントありがとうございます♪

今年のGWは天候にも恵まれて良かったですね😄
おかげで作業が捗り??ました💦

私が車をいじるのは、ぶっちゃけ正直なところ自己満だと思います😅
高価なパーツとか弄りが出来る方なら自慢にもなるでしょうが、私の場合そんな高価な物とは無縁なので(笑)

でも何百万掛けてもそれを価値として認めて貰えるか?は、不明ですね💦

箱根のほぼノーマルって、素の状態の人は居ないと言う意味ですね😄

プロフィール

「@男妥男 さん

笑わせて貰いました🤣
スッポンポンで象のうんち踏みながらのお風呂(爆笑)

あさぎーにょが、うちの息子の嫁に何となく似てるので会った時に笑ってしまいそうなのが怖い🤣」
何シテル?   08/22 16:14
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurLuster ネンドスムーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 15:56:45
HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50
エムリット MLITFILTER S-ND5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:31:16

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation