• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月15日

箱根ターンパイク

箱根ターンパイク お盆の墓参りを終えた13日の午後、ふと、どこかへ出掛けたくなり

世間の皆様は東京方面から地方へ里帰りするので、

その逆・・・

そうだ、箱根へ行こう!

ということで、急きょ出掛けることにしました。


高速道路をひた走り、そのまま一気に埼玉くらいまで行けば良かったのですが、

ちょっと群馬に寄ってみるかと高速を降りて、道の駅「こもち」に立ち寄りました。




・・・これが飛んだ間違いで、高速道路に復帰しようとインターへ向うも大渋滞。。。

沈みゆく太陽に自分を恨みました(笑)



その後はなんとか埼玉にチェックインして、1泊。


明けて14日、いよいよ箱根へ向かいます!


待ち合わせのSTI三鷹に到着。
恐らく休みなので、当然閉まってました。。



ここでちょっと待っていると、Ryoto君登場~(^^)



今回の旅の先導をお願いして、いよいよ箱根へ向けてスタート!





高速道路は前半混んでいましたが



だんだんと快調なペースに~。

コーナリングが決まってますね~♪



※今回は家内同伴なので、助手席カメラでお届けします。


ビューンと走って、いよいよ到着!



到着!箱根ターンパイク♪


事前に予習してきたので、通行料の720円は新潟からすでに準備済みですw



ではでは行ってみましょー!







やっぱりGCのケツはいいですねーーー!




しばらく上っていくと、霧が出てきました。。



これはイニシャルDの「白い悪魔」ですね♪



マンガを思い出してちょっとワクワクw




おっ、頂上が見えてきました~♪




ここで、車も一休み。




スカイラウンジで昼ご飯を食べて戻ると、見慣れぬインプレッサが。
これはスバルの法則ですねw



もしかしたらお話しでも~?なんて思いましたが、、そんなことはなかったです(笑)


霧が無ければ気持ちの良い景色が見れたのでしょうが、

霧で何も見えない。。。これもまた、旅の思い出です(^^)











腹ごしらえもしたところで、次は椿ラインへゴー!







椿ラインはコーナーがキツイですね~。



家内もなんとかRyoto君のお尻を激写しようと、頑張ってくれました(^^)




椿ラインを満喫したので、ちょっと休憩。



この間にも通り過ぎるバイクが膝をこすりながらコーナリングしてました。




その後はターンパイクを下って~。










おぉ!この景色はイニシャルDの死神のラスト部分!

一人で車内ではしゃいでましたw






その後コンビニ休憩していると~



stfreeさん登場。



僕の帰宅の時間があったため、ほんの少ししか時間がありませんでしたが、

ぶっといホイールを見ながら、正しいフェンダー理論?についてお話しできて楽しかったです(^^)



お二人とお別れしたあとは、ビューンと高速道路で新潟に帰りました!






いや~、お腹いっぱいの旅でした!


あと、ずっとRyoto君のお尻ばっかり撮っていたので、

なんだかRyoto君の写真アルバムみたいになってしまった気が・・・、まあいいかw


今回は、霧で景色を堪能出来なかったので、またいつかリベンジしたいですね♪

それと今回もトラブル無く走ってくれたGCに感謝です。



おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/15 01:04:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2016年8月15日 1:32
いつも遠方からありがとうございます。長距離の運転お疲れ様でした。毎回来て貰ってるので、いつか必ずそちらの方面にもお邪魔させて貰います。


お陰様で良い1日を楽しめました!

まさか、そんなに撮ってたとは…奥様にも感謝しなくては。(^^;;

最近、nekoさんもこの間、僕のお尻を撮影してくれたましたが、改めて自分の車を側から見るとこんな感じなんだ〜と新鮮な感じがします。

ノーマルだからちょっと寂しいなぁー。。(^^;;
安室ちゃんステッカーお尻に貼ろうかな。。笑

またよろしくお願い致します。結局ボンネット座っていたの撮られてたのね。笑
コメントへの返答
2016年8月15日 1:41
今日はお疲れさまでした!

旅が好きだからこれでいいんだよ~、、新潟に来るって言ってもどこに連れて行けばいいかわかんないし(笑)

おそらくRyoto君のお尻だけで200枚くらいは撮ったんじゃないかな?ほとんどピンボケだけど(笑)

ホントRyoto君のお尻を見過ぎて、夢に出てきそうだわw

安室ちゃんのステッカーなんて言わずに、デコトラみたいにリア一面ペインティングしちゃいなよー。

そしたら、もう遊ばないけど(笑)

またよろしくお願いします(^^)
2016年8月15日 1:54
Ver.Ⅲのお尻は可愛らしいですよね。ウィングが小さいし、タイヤもちっこいから。(●︎´艸`)ムフフ

今日はゆっくりVer.Ⅲのお尻の夢を見て下さい。笑

僕も今度誰かの写真を撮りながら………撮りながら………撮りたいけど、無理ですね。( ̄▽ ̄)


akiさんにも相手にされず、うみねこさんにも放置プレイされるのか…(;_;)(;_;)

その内いつメンから突き離されたりして。。爆

新潟の何とかスカイラインでしたっけ?行ってみたいです。
コメントへの返答
2016年8月15日 9:04
Ryoto号のウイングは僕の1号機と同じなので、昨日はどこか懐かしい気持ちで追っかけさせてもらいました(^^)

自分一人じゃこんなにRyoto君の写真を撮れなかったので、ホント家内には感謝ですよ。

新潟に来たら弥彦スカイライン一緒に走りましょう!ターンパイクに比べたら規模はだいぶ小さいけどねw

僕の夢にRyoto号は出てこなかったけど、一日中Ryoto君のお尻を見ていた家内の夢には出てきたかも?(笑)
2016年8月15日 10:08
ロングツーリングお疲れ様でした!
自分も参加したかったなぁ(/_;)


霧だったようですが楽しめたみたいですね(^^)

晴れてたら太平洋が見れたはずですが、霧の晴れ間に見れたのかな~?

コメントへの返答
2016年8月15日 10:14
いや~、前回の箱根オフに参加出来なかったので、こっそりリベンジしてきました(笑)

akiさん号のお尻も写真におさめたかったなぁ〜。

箱根山頂からは見えませんでしたが、海岸線の道路から太平洋を拝んできました。

家内もやっぱり太平洋は綺麗だねぇと言ってました(๑^ ^๑)
2016年8月15日 12:33
新潟から箱根はツーリングじゃなくて旅行ですね(笑

天気残念でしたが 満喫出来た様で何よりです。
- - - でも箱根に2台では寂しいかも。

次回のお楽しみと言う事で良しとしましょう。

前回と同じ場所にインプ停めてる。(爆
コメントへの返答
2016年8月15日 14:32
そうですね、旅ですね~(笑)

初箱根でしたが、Ryoto君のおかげで満喫することが出来ました。

今回家内にカメラマンやってもらったので、台数が多かったらもっと楽しかったかもです(๑^ ^๑)

前回と同じ場所でしたか。Ryoto君が迷いも無くそこに向かったのは、そういうワケだったのですね(笑)
2016年8月15日 14:09
弥彦スカイライン…検索してみたら風景が良いですね。(^o^)/

僕も徐々に長距離ドライブが楽しいと感じて来ました。それもあって新潟にもお邪魔したいんですよね。

コメントへの返答
2016年8月15日 14:35
そうだね、旅はおもしろいよ〜(๑^ ^๑)

弥彦スカイラインは実写版のイニシャルD(中国版?)の撮影地になったとか、ならないとか。

冬に来るんだったら、スタッドレスで来てね(๑^ ^๑)
2016年8月15日 14:40
もし、仮に9月辺りとかに行くとなるとラジアルタイヤでは厳しいですか?

あっ、昨日椿ラインで停めた場所なんですけど…前とは違うみたい。爆

前停めた場所の方が広い。。ごめんなさい。(;_;)
コメントへの返答
2016年8月15日 15:34
スタッドレスは11月くらいまでなら大丈夫だよ~。

こちらに来るんだったら、道中も含め10月くらいの方が紅葉が綺麗かもねー。

旅の楽しみは目的地までの道のりも大事だからね(๑^ ^๑)
2016年8月15日 15:42
なるほど、了解です。

おっしゃる通り、道中も大事ですね。
コメントへの返答
2016年8月16日 8:38
そうそう。

僕の場合、家内との旅行は目的地まで走る道中がメインだったりするからねぇ(笑)

今まで走ったことがない道って、やっぱりワクワクするよね!

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation