• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月20日

数年ぶりの交換

昨晩出掛けた時にリアデフォッガーをいれようと思ったら、、?



電球切れでした。数年に1度の感じで切れている気がします、この辺。

LED化されている方もいるかと思いますが、自分は10年以上前に買ったムギ球がまだあったので、本日サクッと交換しました。

バコッと取り外し。


本体の分解はちょっと苦戦しましたが、無事摘出完了。


2個のうち片方は生きてましたが、せっかくなので、2個共交換。
ムギ球の在庫が1個になったので、覚え書き的に採寸しときました。

直径約3ミリ


長さ約6ミリ


と測ってみたのですが、Amazonで在庫を揃えておこうと調べたら、ムギ球ってそんなにサイズないんですね、知らなかったです(^_^;

次は何年後に切れるかな(笑)

ブログ一覧
Posted at 2018/01/20 22:36:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

秋が来る
blues juniorsさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2018年1月20日 23:32
こんばんは。
故障もこのくらいなら財布にやさしいですね。予備も10個くらい大人買いできそうですね(笑)
コメントへの返答
2018年1月21日 1:03
こんばんは。
そうですね(^^)とりあえず予備に10庫くらい買っておこうかと思います笑
2018年1月21日 0:48
このブログ見て確認したら私のも切れてました。ハザードの方が。
でも ハズし方が判りません。
単純に 引き抜くだけって事無いですよね。教えて〜!
コメントへの返答
2018年1月21日 1:06
あらら切れてましたか(^_^;)
リアデフォッガーとハザードを掴んでグリグリ引っ張れば取れると思います。
ただ、コネクタに繋がっている配線が中で絡んでいたりすると、難しいかもですが。。。
心配であれば周辺を外した方が安心かもしれません(^_^;)
2018年1月21日 0:51
それとも ハザードってライト点灯しないのかな? 判らない〜。
コメントへの返答
2018年1月21日 1:07
ハザードの方はライトONで中央の三角が光るハズですよ~。

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation