• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月30日

お菓子もらえる( ̄▽ ̄)

ハロウィン…



まるでバレンタイン←のようにここ数年急速に流行ってきた!?


誰かか煽って流行らせようとしてる(-o-;)!?


恩恵あるのは一部の食品メーカーだけ


↑なんですが、こんなの日本でやる意味は!?


やっぱり売りたい←だけなんですよね(´・ω・`)(苦笑)




我が地域には…


『おせったい』


↑っていう風習がありまして( ̄▽ ̄)


四国のお遍路さんが起源←だとか弘法大師のお祭りが起源だとか諸説ありますが、確か4/21だと思いますが、お賽銭持った子供達が近隣の家々を練り歩き、お供えしてある像にお参りしてお賽銭をあげたらお菓子がもらえるイベントがありました(≧∇≦)


小学校高学年…昭和50年代終わりぐらいには←わざわざ隣の小学校の校区までチャリで遠征して大きな買い物袋3~4個ぶら下げて帰ってきてましたね(^w^)


大分県のかなり地域でやってまして、現在は…まだやってるとこもあるみたいだが…


日本の古い風習ってほのぼのしてて面白いなとヽ(´∇`)ノ


対してハロウィン…


『お菓子くれないと悪戯するぞ(>ε<)』


↑ちびっこギャングかよお前等(・_・;)(爆)


仮装するのは邪気・悪魔避け←っていう目的があるみたいだが、そのうち仮装した子供等が訪ねて来たら強制的にお菓子あげないといけなくなりそうで何だかイヤー(ToT)(泣)


バレンタイン
恵方巻き


↑やら、色々考えて商売に結び付ける日本人の逞しさは否定せんが…




わざわざ歩いて回る


お賽銭をあげてお参りする


労を労いお菓子をあげる


↑この、お遍路の風習と弘法大師のお祭りの良いとこ取りしたようなイベント…やっぱ利に叶う習慣言うか日本人らしくて良いよなと(o^∀^o)


多少はお賽銭でバックするとはいえ、お菓子用意する家庭はもちろん大赤字なんだが…


これを何かの供養祭と寄付のイベントで全国区に出来ないものかと思いますが(゜∇゜)…


大分県のジモティーはもちろん、他の地域にもこういうイベントありましたか( ̄▽ ̄)!?


ハロウィン←繋がりで廃れてしまうのが勿体無いイベントを思い出したが…


家も子供達にお菓子出さなくなって久しいから何だか寂しいやね(・_・;)


祖父母が元気な時はまだお菓子出してたんだが…


20歳以降はあげる側で子供が来るのを番してたりもしましたが…


やっぱハロウィンよりもおせったい←の方が日本人らしいやね(^^;)



ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/10/30 17:10:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パイオニア
バーバンさん

7月4日金曜日はGR86仮納車でし ...
ジーアール86さん

美東ちゃんぽん亭
mimiパパさん

くもりだと•••
shinD5さん

大盛ですか?
アーモンドカステラさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「田舎のバイキング変更(´・¬・`) http://cvw.jp/b/1782732/41546993/
何シテル?   05/31 17:32
オテモトです(`∇´ゞ 皆さんよろしくお願いします(・o・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年8/24に納車( ̄▽ ̄) 前車のミラジーノL700からオリジナル強化ガソリ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノは2台目 初代は小豆色で80000kmぐらいで居眠り自損事故にて大破(ノ△ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation