• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chobichanのブログ一覧

2025年09月17日 イイね!

「八ちゃん」再び・・・

「八ちゃん」再び・・・「十ちゃん」にメモリを取られて、8GBになっていた「八ちゃん」ですが、気のせいか以前よりモタツク感じがあるので、16GBのメモリを再び入れてやりました。

メモリは、経年変化で性能が落ちることはないとの認識なので、なるべく安く手に入れようと、●フオクもウォッチしていたのですが、やはり3000円以上の落札価格で、最初に「八ちゃん」に入れたメモリとほぼ同額になっちゃいます。
だったら、新品を買おう!(笑)

最初に「八ちゃん」に入れたメモリは、●mazonで買ったのですが、現在「売り切れ」状態・・・。
諦めかかった時に、●天市場でほぼ同額のメモリを発見!「磁気研究所」のショップなので、国内メーカのものです(製造は大陸かも?)。
チャンと1年保証書も入っていました。
(今、サイトを見たら、売り切れになっていました。良いタイミングだったかも)

「磁気研究所」は、2020年に我が家で一番古いFMV-S8350(2007年10月モデル)に入れたSSDのメーカでした。 この時も国内メーカなのにお買い得だったので選びました。
Posted at 2025/09/17 21:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2025年09月16日 イイね!

うさぎとかめ?


「八ちゃん」と「十ちゃん」は、CPUの違い、SSDのSATAとNVMeの違い、メモリの違いで、性能面では「十ちゃん」が圧倒的です。

電源ONで、メールソフトが立ち上がるまでのスピードは、圧倒的に「十ちゃん」が早いのですが、度々キーボードが反応しない状態で立ち上がります・・・(^-^;
再起動すれば問題なく立ち上がるのですが、再起動している間に「八ちゃん」が立ち上がり、メールソフトが使えるようになります。

「八ちゃん」はまじめにコツコツタイプです(笑)

「十ちゃん」は、USB-Cでの充電時に充電が途切れることがありますし、マザーボードが、チョット不安です・・・(^-^;
Posted at 2025/09/16 22:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2025年09月15日 イイね!

Windows更新プログラムが・・・?

我が家には何故か(笑)8台もWindows-PCがあり、それぞれのPCのデータを共有するため、I-O DATAのLANDISK(HDL-C)を自宅のサーバ的に使用し、無料同期アプリ(FreeFileSync)で同期させています

先週の木曜日頃から、LANDISK(HDL-C)にアクセスできなくなり始めました。
全てのPCが出来なくなった訳ではなく、日を置いて、使用頻度の多いPCから順次できなくなりました。

もしかして?と思って検索してみたら・・・。
このページ内の「既知の不具合」の中に、「ネットワーク上のPCにはアクセスできなくなる」という情報を発見! リンク先がこちらのページ

Windows更新プログラム(KB5065426)が悪さをしているみたい。
アンインストールしてみると、無事につながりました。
セキュリティ更新プログラムなので、アンインストールするとまずいかもしれませんが・・・。

我が家で唯一Windows10の一番古いFMV-S8350(2007年10月モデル)も、同じころに更新されたプログラムをアンインストールしたらつながりました。

その内、不具合が解消された更新プログラムが出てくることを願います・・・。


(追記)
このblogを書いていると、また同じ更新プログラムがインストールされ、「再起動の保留中」になっていました・・・。
アンインストール後、
《利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手する》をオフにして、更新の一時停止も設定していたのに・・・。
またアンインストールするしかないのかな?
Posted at 2025/09/15 14:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2025年09月11日 イイね!

「八ちゃん」エボリューション計画・・・

先日、「八ちゃん」エボリューション計画に着手しましたが、officeのライセンス認証ではねられることが判明し、中断していました。

結論、「八ちゃん」エボリューション計画は中止することにしました。
「八ちゃん」は、今のまま使うことにして、新たに10台目のPCとしてデビューさせることにしました。
名前は、「十ちゃん(とおちゃん)」です(笑) 
ネーミングセンスなし・・・(-_-;) 

CPUは、「八ちゃん」が第7世代のCeleron® 3865Uなのに対して、「十ちゃん」は、第8世代のCore i5 8250Uで、性能的にかなりの差があります

SSDは、「八ちゃん」に装着しようと思ってクローン化していたSSDをフォーマットしなおし、Windows11をインストールしました。認証も問題なし。
SATAからNVMeになったので、SSDへのアクセスも早くなりました!

USB-C端子を持っているので、利便性がかなりUPします。

メモリは、「八ちゃん」から16GBのメモリを譲ってもらい、20GBに。
「八ちゃん」は、元々の8GBに戻りました。
また、安いメモリを見つけたら、増やしてあげるからね~(笑)

ということで、仕事には「十ちゃん」を使うかな・・・。
「八ちゃん」は、Windows10のサポートが1年延長にはなりましたが、結構ファンが回りっぱなしで、CPU温度も高くなる我が家で一番古いFMV-S8350(2007年10月モデル)の後継で自宅で頑張ってもらうことになるかな・・・。
一応、「十ちゃん」に何かあったら、「八ちゃん」がバックアップする体制にします。

仕事用の我が家のエース(dynabook PV72FLB-NEA2)は、USB-A、USB-C端子各1つしかなく、外部モニターに出力する場合やSDカードを読み込む場合は、別にUSBハブを持ち出す必要があり、ちょっと面倒なんですよね・・・。
ただ、使い慣れていて、安心感があり、バッテリーの持ちも良いので、当面「十ちゃん」と併用します。


というわけで、仕事用に使えるように手を入れました。

まず、傷だらけだった天板は、「八ちゃん」の天板をよく見ると、後貼りのシートが貼ってあるみたいなので、取り寄せ。
 
シート1枚だけなのに、超過剰梱包!(笑)



「八ちゃん」と同じ仕上げになりました。

で、余ったロゴのくり抜き部分は、「双ちゃん」(Chuwi MiniBook X N100)に貼ってみました。意外といい感じ?(笑)


ばったもんが付いていたバッテリーは、純正品ではなく互換品ですが、一応国内メーカが販売しているものを●フフリマでかなりお安く買えました。
未使用品のはずですが、使用履歴を見ると・・・

使っているな~!
ま、充電容量は減っていないので、良しとします。


ということで、以前はこんなおなかの中だったのが、こうなりました。

「八ちゃん」より100gほど重くなるのですが、持ちを考えて大容量バッテリーにしました。
これくらいは持ってくれそうです。


で、問題だったofficeですが、我が家のエース(dynabook PV72FLB-NEA2)に付いていたoffice2016(もうすぐサポートが終了しますが・・・)をインストールしました。
これも、インストール回数が上限に達しましたというエラーが出て、チャットでMicrosoftで認証作業をしてもらって、何とかインストールできました。


さて、「十ちゃん」は活躍してくれるかな?
ちなみに、このblogは、「十ちゃん」の初仕事です(笑)

Posted at 2025/09/11 14:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2025年09月09日 イイね!

やっぱり2割落ち・・・( ノД`)シクシク…

やっぱり2割落ち・・・( ノД`)シクシク…燃料計の針が「3/4」に来ると大体15Lくらい消費しています。
←トリップは約240kmなので、16km/Lくらいの燃費です。

標準タイヤの時は、大体300kmくらい走っていたので、20km/Lくらいの燃費でした。

エアコン使用&タイヤ交換(Continental ContiSportContact 3)で20%ほど落ちていますね・・・( ノД`)シクシク…
Posted at 2025/09/09 22:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(UP!GTI) | クルマ

プロフィール

2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78 910 111213
14 15 16 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation