• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chobichanのブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

あちゃ~

昨日、悪い事を考えたので、痛い目に遭いました(笑)

やはり、6台目からは撥ねられ、アクティベートできませんでした・・・(-_-;)

イモリン(ALLDOCUBE iWork20)と、我が家で一番古いFMV-S8350(2007年10月モデル)は、どちらも使用頻度が少ないので、今のライセンスがきれたら、Windowsセキュリティだけでいくことにします。
Posted at 2025/07/25 14:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2025年07月24日 イイね!

裏技・・・?

PCのウイルスソフトは、Windowsセキュリティだけで十分とも言われているのですが、PCを出先で使うこともあり、古い人間なので(笑)、ずっと●スペルスキーを使っています。

3年5台分を使っているのですが、もう2週間くらいでライセンスが切れるので、更新することに。
で、●スペルスキーのショップが今月末までキャンペーン中の様なので、発注。

プレミアム、プラス、スタンダードの3種類があり、機能面でスタンダードでいいので、発注し、さてインストールしようとしたときに、『3年3台』の文字に気が付きました・・・(^-^;
プレミアム、プラスは3年5台なのに、スタンダードだけは5台版がなく、3台でした。
完全に思い込み(=ヒューマンエラー)です・・・(^-^;
最近、こういうポカが多いです。自分で自分が嫌になります(笑)

で、「30日返金保証」なので、サポートに連絡してキャンセルすることに。
『5台用が欲しいので、キャンセルして、プラスを買いたいのですが・・・』と連絡。

無事、キャンセルでき、更にその連絡メールに
【再購入あたり、ご希望のライセンスをお得にご購入いただける割引リンクを
 発行させていただきましたので、ぜひご活用くださいませ】
の文が!

クーポンが発行されたみたいです。

結果、スタンダードの3台用とほぼ同価格で、プレミアム5台用が購入できました!
これって、裏技になるのとちゃう?(笑)
3年後の更新時にもやったら安く買える???(笑)

悪いことを考えたら痛い目に遭うか?(笑)
現在3年5台用のカード(ライセンスナンバーカード)版を使っていますが、我が家には9台ものPCがあり(笑)、内1台はMacで、1台はChromebookなので、WindowsPCは7台ありますが、何故か5台用で使えています。
今回購入したものは、ライセンスナンバーがなく、マイカスペルスキーアカウントに紐づけられますので、もしかすると、6台目からは撥ねられるかも・・・?
さて、さて、どうなるかな?




Posted at 2025/07/24 13:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2025年07月19日 イイね!

久しぶりに・・・

久しぶりに・・・カラスの●ンチ爆弾を食らってからは趣味のドライブラリーのコース作成で、神社巡りや、武尊~谷川へ涼みに行ったり、キャベツ村に行っていましたが、距離を計測するので、まったり以上にまったり運転でした・・・(^-^;

久しぶりに榛名東麓~南麓~西麓ぐるりコースを走って、いつもの中之条のパン屋で、テイクアウトランチBOXを買ってきました。

冬場は、日が当たらず寒い道なので、夏は日陰が多く涼しい~♪
ドラレコ評価も久々に「B」評価でした・・・(^-^;
やっぱり、まったり~が楽しい~♪

中之条の外気温は31℃で、それ程高くなかった(感覚がマヒしている?)のですが、日差しが強いので、パン屋の駐車場でルーフを付け、エアコンを焚いて(効くようになって良かったね~)、帰って来ました。


で、帰宅後、up!GTIを預けているお店(カプチreboがお世話になっているお店ですが・・・)から、電話が。
「やっと、タイヤが届きましたので、これから組み替えます」とのこと。

コンチというブランドに加えて、サイズが特殊なので、あっちこっち当たっても在庫がなかったみたいです。
自分でもネットで検索しましたが、やはり在庫なしのお店ばかりでした・・・(^-^;

パンクで1週間もかかるとは思っていませんでしたが、1週間で直してくれたお店に感謝です。

パンクとはいえ、自分のミス(路面の段差?に気づかなかった)が原因だったので、たった1週間ぶりだったのですが、自宅までの運転が楽しかった~!
カプチreboに比べると「楽」な車なんですが、up!GTIも「楽」しい車です。

これで、来週、榛名東麓にある会社への仕事には、up!GTIで行けます。
カプチreboだと、そっちに行かずに榛名の上まで行っちゃいそうだったので(笑)
よかったよかった(笑)


Posted at 2025/07/19 23:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(カプチーノ) | クルマ
2025年07月12日 イイね!

初**

某ダム湖沿いの険道を走っていたら、突然ドン!と前輪に衝撃が・・・。
路面には何もないと思っていたのですが、何かあったのか?

しばらく走っていると、タイヤ空気圧警告灯が点灯!
夏タイヤと冬タイヤを交換したら、いつも点灯するのですが、
『何で今点くの・・・?』

念のために路肩に車を停めて確認すると

やべ~ パンクしてるやん!!
up!GTIでの初パンク・・・というか、約半世紀、自分の車でパンクした記憶がない・・・。

少し先に道の駅があるので、そこまで移動。

さて、up!GTIにはスペアタイヤを積んでいません。
購入時、中古のスペアタイヤとジャッキ工具セットを漁っていたのですが、パンクしたことないし、大丈夫かと思って結局買わず・・・。チョット後悔。

ひとまず、車載のパンク修理キットで空気を入れてみることに。
200kpaくらいまでは入るのですが、それ以上は上がらず、ホースを外すと・・・
「シュ~」
サイドウォールの丸いマークの様な個所から漏れています。
見た目、亀裂などは入っておらず、指で押さえると止まるくらいなので、ホントに小さい穴が開いている様です・・・(^-^;

で、どうしようもないので、任意保険のロードサービスを頼むことに。

で、初ドナドナ・・・(^-^;



買って、まだ3か月半、2500km程しか走っていないのに~
買う時に、パンク保証どうしますか? って聞かれたけど、パンクしたことないし、大丈夫かと思って・・・。チョット後悔。

タイヤが来るまで、しばらく入院です・・・(^-^;
Posted at 2025/07/13 13:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(UP!GTI) | クルマ
2025年06月07日 イイね!

モントレー2025の・・・

Day1だったのね?

趣味のドライブラリーのコース作成に出かけていたのですが、下仁田辺りでやたらラリーカーとすれ違う・・・。
よく見ると、ゼッケンが貼ってあったので、「あっ、今日はモントレーをやっているんだ」と気が付きました。

17:00過ぎにすれ違いましたので、Timeスケジュールによると、碓氷峠のSS3の後、給油して、八倉のSS4に向かうところだったようです。
リエゾン区間ですが、結構かっ飛んでいましたので、時間が押していたのかも?(笑)

この方(初日Historic 2クラス首位)や

この方(初日Historic 1クラス首位)

などとすれ違いましたが、後の方は、「中小坂」の交差点を右折しようとしたときにかっ飛んで来られました。チョット信号無視っぽかったけど、懐かしい車とすれ違ったから、許す!(笑)


帰り道に安中のしんくみスポーツセンターの側を通ると、サービスパークが設けられていて、普段はひっそりしている(?)ところが賑わっていました(笑)
信号待ちの間に車の中から撮ったのでチョット見づらいですが・・・。
Posted at 2025/06/07 23:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(他) | クルマ

プロフィール

2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation