• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月31日

頭文字D 聖地巡礼 2025(フルーツライン)

頭文字D 聖地巡礼 2025(フルーツライン)  頭文字D 聖地巡礼

2025 令和版

㊗️頭文字D連載30周年

プロジェクトD

茨城エリア

フルーツライン

土浦市と石岡市を結ぶ峠

表筑波スカイラインの起点から南北に抜ける道がバトルコース

コースマップ

パープルシャドウのホームコース

※実際の道路状況や交通規制に従って走行してください。

巡礼時は雨でした…☂

朝日峠駐車場


ピットはここの駐車場に展開

土坂峠で橋の欄干に激突した啓介のFD


アップデートされ、ここからRE雨宮仕様に

朝日峠展望公園


2006年新治村が合併して土浦市に

2020年の写真

まだ「新治郡 新治村」の表記でした

星野好造の提案で上りと下りの複合バトルに

往復
PROJECT.D
高橋啓介 RX-7(FD3S)
 vs
パープルシャドウ
星野好造 SKYLINE GT-R(BNR34) ゴッドフット

アニメでは啓介戦が先でした

上りスタート地点


フラワーパークの看板



GT-R先行でバトルスタート

「オレは死ぬまで‥GT-Rだ!!」星野好造

せえの‥どりゃあッ

東堂塾の二宮と酒井がギャラリーしていたところ


木が凄い…😅

啓介はタイヤマネジメントのため

上りで7秒のマージンを取るよう涼介から指示を受けます。

頂上でUターン



啓介は下りでマージンを取り返しました


2017年の写真

現在は看板が無くなったりボロボロになってしまいました。

FD先行で2本目


折り返し地点


表筑波スカイラインの起点

ターニングポイント⚠️

「なんだよ‥!!そりゃ‥!?」高橋啓介

( ゚д゚)

折り返し地点で啓介が抜かれました


ターンして下り

意地のドリフト対決に


GT-Rのタイヤがタレ

接触しながらFDがオーバーテイク


ゴール地点


僅差でしたが星野はタイヤを使い切ったため

啓介の勝利となりました

下り
PROJECT.D
藤原拓海 SPRINTER TRUENO GT-APEX(AE86)
 vs
パープルシャドウ
城島俊也 S2000(AP1) ゴッドアーム

ワンハンドステアの使い手

現状でできるアドバイスはただひとつ

「耐えろ」高橋涼介

下りスタート地点






2017年 台風で路面が崩れ通行止めとなっていました

この時はまだ看板がしっかり残っていました

拓海は毎回違うラインを走行する城島に翻弄されます。

バトルは持久戦に突入

拓海が先行の7本目

♫=CHEMICAL LOVE/KEVIN&CHERRY


パッシング





木が無くなってしまった~!?

2020年の時の写真

木は切られてしまいました…



城島はカットインで拓海をオーバーテイク

なんとか食らいつく拓海

ゴール直前

「ブラインド溝落とし」


必殺技の連携で拓海が抜き返しました


道路脇の縁にタイヤを引っかけていました

「なんて‥ことだ‥!!」城島俊也

7本目でも勝負はつかず

城島先行の8本目

城島はいよいよレコードラインを走行

「はなれてく‥なぜだ‥!?」藤原拓海

コース後半

変形溝落とし


草生えすぎて路肩が見えない…

拓海は焦って縁石への侵入速度を誤り

サスペンションに致命的なダメージ

やっちまった‥!!


負け‥た‥!!

その直後


持久戦と夏の暑さにより

城島俊也ゴール寸前の戦線離脱

体調面の伏線は描かれていましたね。

何とか走れたハチロクが先にゴール

おまけ

いやしの里


ドライバー2人がバトル前に泊った宿

体調管理も徹底されています。

この辺りも今回の勝因と絡んでくるところでしょうか

頭文字Dの主題歌といえば「m.o.v.e」

t-kimura、yuri、motsuの3人がギャラリーで登場しました!

「雷鳴 -out of kontrol-」

この頃PVで頭文字Dとコラボしていました!

パープルシャドウ戦の編成が一番難しい😅

おわり

頭文字D 聖地巡礼 令和版
秋名山
碓氷峠
妙義山
赤城山
正丸峠
いろは坂
PROJECT.D
-栃木エリア
もみじライン
塩那
八方ヶ原
-埼玉エリア
定峰峠
間瀬峠
土坂峠
-茨城エリア
フルーツライン
-神奈川エリア
ヤビツ峠

※作品の画像は「頭文字D/しげの秀一」「頭文字D Fourth Stage」から引用しています。
ブログ一覧 | 聖地巡礼 | 日記
Posted at 2025/07/31 18:08:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(定峰 ...
マツジンさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(土坂 ...
マツジンさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(間瀬 ...
マツジンさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(赤城 ...
マツジンさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(妙義 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2025年7月31日 22:40
こんばんは😄
お疲れ様です😊
何時も頭文字Dのブログ楽しく読ませて頂いてますよ🤗🎶
moveの雷鳴!良い曲ですよね~😊
LINEの設定曲です😄👍
コメントへの返答
2025年8月1日 7:28
おはようございます☀
ありがとうございます♪
雷鳴は珍しくモツさんがラップじゃなくて歌っている曲ですね!
頭文字DではアーケードゲームのOPで使用されました💡
2025年8月1日 8:50
プロジェクトDの遠征で1番好きな話がパープルシャドウとの交流。GT-RとFDのバトルは何回読んでも面白い!Uターンの所なんてタイミングズレたら正面衝突ですよ!あのオヤジ⋯好きです(笑)
俺は死ぬまでGT-Rだ!は名言。
しかし実際のコースのフルーツラインは草もボーボーだし場所によっては道路もボロボロなんですね。市に苦情入れて整備しろ!って言いたい(でも下手に整備せれて減速帯作られるんだったらこのままの方が良いかな)
コメントへの返答
2025年8月1日 20:27
ここの話は職人というか渋いのに豪快さがあっていいですよね✨
ほんとUターンの所は衝撃な展開です😆
どこの峠も感じましたが木や植物の成長は凄まじいですね…
誰かが道路整備の苦情言ったせいか目印だったパッシングの所の木まで切られていました😱笑
2025年8月1日 11:38
34とFDの頂上での折り返し
スローモーションでの演出
しびれましたね!!
(^^♪

ゴッドハンドとの決着は
スッキリしない部分もありましたが
勝負は色々な要素が絡む事があると言う
現実味が表現された回って事でしたね!!
コメントへの返答
2025年8月1日 20:36
Uターンは頭文字D名場面のトップ3に入れていいシーンだと思います✨
漫画で読んだ時も衝撃だったのを覚えています!

ゲ◯に注目されがちと思いますが…😅
ゴッドアーム戦はやはり消耗戦にしなければ勝てなかったという所だと思います。
神業の人間でも歳(体調面)には敵わなかったという感じでしょうか
歳を取ると実感しますw
2025年8月1日 12:23
こんチコは!
雨宮仕様になりましたね。
作者は宿の中も取材したんでしょうね。
コメントへの返答
2025年8月1日 20:53
お疲れ様です!
土坂峠でFDが事故ったのも布石だったかもしれません💡
ここへ取材行ったときに泊まりましたかね?笑
2025年8月2日 5:53
パープルシャドウとの闘いは気持ち良いガチ勝負でしたね😆しかし今のフルーツラインは正丸峠に負けないぐらい荒れてますね💦キャッツアイが設置され、走り屋は敬遠してしまったようです…
コメントへの返答
2025年8月2日 8:14
職人同士のバトルですよね✨
道路は色々と対策されていますね…
路面もですが木や植物も生え放題という感じで…
筑波を走っている人はガチで速いです😆笑
2025年8月2日 9:50
おはようございます♪

令和版のブログ取材の時は
ご一緒できて嬉しかったです😊

生憎の雨でずぶ濡れでしたね🤣

そして、ゴッドハンドが仕掛けたポイントの木🌲が
切られていたのはショックでした🥲

私は頭文字Dの数あるバトルの中で主人公の拓海が、
『試合に勝って勝負に負けた』のゴッドハンド唯1人だと思っています。
(須藤京一戦のセミナーはバトルとしてカウントせず)

走ってみればわかりますが、あのコースはとても短いですがとても神経使うコースなんですよね😅

しかも、真夏に過酷なバトルは8本目までもつれてましたから、城島には体調辛かったでしょう💦
バトルした時期が春か秋なら勝敗は変わっていたかもしれませんね😁
コメントへの返答
2025年8月2日 12:38
お疲れ様です!
やっと筑波登場しました✨

ご一緒いただきありがとうございました♪
聖地巡礼で写真を撮っている時の地味さがよく分かったかと思われます💡笑
フルーツラインはトリッキーで勾配もあって難しいです!!

パープルシャドウ戦を夏にもってきたのも作者の意図だったかもしれませんね!
実際に夜でも30℃近い中で(エアコンつけていないと思いますが…)レースしていたらバテると思いますね💦
というか熱中症になります💦笑

プロフィール

「@Yukicho さん、なつきですね!原作の方がいい子です。笑」
何シテル?   08/28 22:49
まだ行ったことのない地へ行くのが好きです! 日本の全都道府県をまわるのが夢 旅行先ではご当地物を おすすめな場所やお店があれば教えてくださいm(_ _...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 111213141516
17181920 21 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

前後ブレーキパッドの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:30:24
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 11:39:16
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 12:52:58

愛車一覧

トヨタ アクア アクアGR (トヨタ アクア)
2023.9.1 VitzG‘sから乗り換えました! アクアのシルエットが結構好きで ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
2025.6.7 納車♪ 約9ヶ月待ちでした うちの弍号機になります🚗 この車はあま ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzG's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
初のマイカー! 一目惚れでした(≧∇≦) 走るのがとても楽しい車! MTは楽しい♪ もう ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド カローラスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
2019年1月25日 納車 実家号です。 ヤリスクロスに買い替え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation