• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊@MAXの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年10月28日

前後ブレーキパッドの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スポーツ走行する人は頻繁にやっている作業だと思いますが、今回は時間があったので写真を撮りながら交換しました。

使うのはディクセルのSタイプ。耐熱700℃でサーキット走行でも使用でき、町乗りでも不快感が少ないバランスが良いパッドです。
2
まずフロントから。
赤丸のスライドピン部分の14ミリボルトを2本緩めますが、上側は緩めるだけで下側だけボルトを外します。
3
上側のボルトを残したままキャリパーを上げて針金などで吊っておけば、ホース類に負担がかからず作業もしやすいです。
4
こちらのパッドは純正と同じように摩耗センサー(金属のでっぱり)付きなので向きに注意。上側にセンサーの金属部が来るようにセットします。

シムの有無は好みなのでブレーキタッチが気になる場合は外しても良いと思います。
5
新しいパッドをセットしました。

古いパッドがすり減っていると、キャリパーピストンが出ている分キャリパーが収まらないので、写真のピストンツールでキャリパーピストンを押して戻します。
(フロントは2ピストンなので2つとも)
6
サーキットで走行を重ねると熱で赤丸のピストンブーツやスライドピン部分が固着したり破れたりする場合があるので、劣化している場合はシリコングリスを塗布しておくと良いと思います。
7
キャリパーをセットして、スライドピンの14ミリボルトを締めます。ここの締め付けトルクは25Nmと軽いので締めすぎに注意。

これでフロント終了。
8
続いてリア。
赤丸のスライドピン部分の14ミリボルトを2本緩めます。フロントと同じく上側は緩めるだけで下側のボルトは外します。
9
こちらも吊ると作業性が良いです。
10
リアも手前と奥の向きがあるので注意。
純正パッドと比較するとわかりやすいですが、でっぱりが付いているほうが奥側になります。
11
手前側、奥側に新しいパッドをセットしました。
こちらもピストンブーツやスライドピンを点検しておくと良いと思います。
12
フロントと同じく、パッドの厚みに差がある場合はピストンツールでキャリパーピストンを押して戻しておきます。
13
キャリパーをセットして外したスライドピンのボルトを25Nmで締め付け。

フロント、リアとも反対側も同じように作業します。
14
キャリパーピストンを押し戻すとフルードの液面も上がるので、最後にフルードの量を適正範囲に調整して作業終了。

作業自体はそんなに難しくないと思いますが、ブレーキ周りは命に関わる部分なので心配ならお店に任せてしまうのも良いと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

20240518 リアブレーキパッド交換 その1

難易度:

20240501 スリットローターとブレーキパッド交換 その3

難易度:

20240518 リアブレーキパッド交換 その2

難易度:

20240501 スリットローターとブレーキパッド交換 その4

難易度:

ブレーキパッド交換 番外編

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@lin linさん 純正キャリパー3年使ってヘタったので買い替えです!」
何シテル?   06/23 23:21
菊@MAXです。 16歳で2輪、18歳で4輪にはまり。19歳の時にサーキットを初走行して走ることの奥深さにはまり、ジムカーナやドリフトの大会で練習したりレースに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
現在のFR練習用。参戦中のJAF公式戦でシリーズ優勝したら買うと約束して、2020シーズ ...
スズキ スイフトスポーツ 買い物車 (スズキ スイフトスポーツ)
普段の足車でFF練習用です。 2021年製2型のベース車を新車購入。見た目ノーマルで速く ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
しばらくバイク無し生活をしていましたが耐えられるはずもなく。車検がない250cc、壊れに ...
その他 自転車 筋トレ号 (その他 自転車)
SCOTTのエアロロード、初代FOILに乗っています。 フレーム断面が丸ではなくカムテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation