• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月14日

水から空気へ、、ヤフオクⅠ

水から空気へ、、ヤフオクⅠ 春の小川は~♪という季節になると
(流)川遊びに行って(流川は広島の繁華街ですね^^大昔、縮景園から川が流れていて名前が!)
「竹の子は旬=10日で竹になるので筍と書くけれども、
ボクのまったけは待つだけで竹にならない!?」
と、下らない下ネタを言って、夜のおねーさんを凍りつかせている今日この頃です(^^;

タイトル画像はフック船長のレース用ジェミニに付いてた松茸(ウェーバー)ですが、
お友達の空冷丸さんの新Egには御立派な大人のエアファンネルがニョキニョキ(@@)

いやぁ~てっきり水冷丸さんになられるかと思っていましたら、また凄い空冷に♪♪
でも多くの皆さんは空冷から水冷へ正常進化?されていますねぇ(少し淋しい)
もちろん、水冷から空冷の方も沢山?居られることと思います(O谷さんの996GT2も旅立ったそうで次にまた空冷を探しておられますし、takagさんのも来たのかな?)

エアファンネルといえば、こんなポルシェV10エンジンのもぉ~~w( ̄△ ̄;)w
おおっ! って、まぁ~模型なんですが(苦笑)


等々という話では(例によって)まったく無くて(ワンパターンでスミマセン/謝)
少し前に書きましたベッドはウオーター=水のままですけれども(笑)
他にも、、水から空気へ!

20年前のある朝、、、
(何時ものように)宿酔い=二日酔いで寝ていまして、
電話が鳴り、、う~と取りましたら、掃除機のセールスでデモに行っても良いかと!?
買って貰わなくても、掃除だけはして帰りますのでと、、、
それは良い!と、ついOKしてしまい(はは)
まぁ、寝ぼけていましたし、非常に愛想の良いお姉さんだったのでついぃ(本音/たはは)

で、案の定、来られたのは(しっかり)お兄さんでした(苦笑/そんなもんよねぇ~)
んで、どちらかというとセールストークには乗らない方と思ってたのですが、
つい、、買ってしまいました~~~これが水フィルターの掃除機でして!
説明によると、普段は細かく掃除しなくても、
ホースで吹き飛ばして本体で自動的に吸い込めば部屋はキレイって所にグラッときて、、
確かに使えば(使えれば)かなり役に立つモノでしたが、
重いし(水入れる訳ですから)、吹き飛ばすったって色んな物を置いてるしぃ~
しかし、、いやぁ、高かった👛
(特にローンにした!させられたので、、RUFタービン位?)



で、数年前にヤフオクで売って(十分の一/泣)、買い換えました!
そう、水フィルター仕様からサイクロン方式に~
ダイソンにしようかとも思ったのですが、重いのは懲りてるから(音も賑やかだし)
ホントのサイクロンはダイソンとシャープだけ!と当時は聞いたので、シャープにしました、、、
が、前に書いたよーに、その後これも結局は壊れてしまい(パウリ効果)~~
と思っていたのですが、分解して洗ったら復活しました(嬉しさ半分)
実はダイソンを買って、blogのネタにして完結しようかと思っていたのですよ、、(残念??)

まぁ~オマケで、、、ここにも 油冷、じゃなくて(^^;)油暖房!
クルマがオイルって訳でもないのですが、家でもオイル・ヒーターです!
(Frat6じゃなく、此方はイタリア製のX7気筒かな/DeLonghi DRAGON3)
流石にヒートエクスチェンジャーみたく SW-ONで直ぐに温風は出てきませんし、
ファンも無いので ダイレクトにはきませんが、、まぁふわーーーーーーっと
  ((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー



風が起きなく、音が静か、部屋の空気を汚さない、安全で、快適な暖房器具らしいので
どこかの油冷品ポルポルとは、だいぶ違うか、、、ぃゃ安全なのは一緒かもね d(ゝ∀・)





ヤフオクでボクが買った一番の高額品は
このクルマなのですよ(^^!)
友人のSIZU君に頼まれて落札しました、、が、当人は頼んだかな~と(^^?)


友人達とこのクルマの話題で盛り上がり、土曜日が終了日でした。
ボクは昼間からロクハチ爺さん達とイタ飯屋さんにノートパソコンを持ち込んで、
SIZU君と連絡を取りつつ「入札しちゃうよ~」と酔った勢いでポチっと(^^;)
「ホントに買うんですか~ボク/あわあわ」とSIZU君、、(あはは ^^;;)






ブログ一覧 | ヤフオク | 日記
Posted at 2014/05/14 17:12:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
LEVO24さん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年5月15日 19:24
sammy_ruf さん 今晩は。

私が『DeLonghi』のロゴを初めて見たのは、1987年にアイルトン・セナと中島悟の両選手がドライブした、「ロータス99T」のサイドポンツーンにあったスポンサーロゴだったと思います。

当時私は高校生でしたが、なにやら英語ではなさそうな、自分の知らない外国の企業名を記したマシンで走る「日本人の」中島選手を見て、「世界選手権」に出場しているんだと妙に実感した記憶があります。

当然(?)我が家でも『DeLonghi』のオイルヒーターを愛用しています。

生活家電のロゴマークでも、レーシングマシンについてるとすごくカッコイイと思うのは私だけでしょうか。

そんな私の911は自作の「スポンサーロゴ」だらけになってしまいました(笑)。

コメントへの返答
2014年5月16日 10:23
joest911さん、コメントをサンキュです~~(感謝)
最近は車ネタが無いというのに、つまんない事を書いています、、ストレス発散(^^;)

DeLonghi って、イタリアなんですよねぇ~~コーヒーメーカーなんて作っている(コーヒー飲めませんが^^;;)
確かにかっちょ良いロゴだと思います、、aigo 「愛国者」よりはずいぶん(って、怒られるかな/怖)

キャメルイエローのロータス99T! アクティブサスでしたよねぇ~ホンダパワーのくせに意外とテクニカルコースで速かった(笑)
個人的には、ロータスといえばJPSの漆黒なのですが、あのイエローベースのスポンサーロゴは目立っていました(^^)v

やはり、お家でもオイル仲間ですねぇ~(あはは)
もうひとつの水冷(じゃない)掃除機も、実はアレルギーとかに良いそうです、、、
自作スポンサーロゴ(@@) レーシーで Good です (v^ー°)♪

プロフィール

「ボクのRUF(ツインターボの軌跡と疑問) http://cvw.jp/b/1803110/48521117/
何シテル?   07/03 11:00
sammy_ruf です、、 よろしくお願い致します m(__)m mixiとかでは、クルマに引っ掛けて、 「EVOの証人」などとも云っちゃってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サミーEVOのポディウムとかとか、、参考資料=備忘録です📷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 22:25:03
どこでもカントクさんのシトロエン DS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 01:09:14
2016 AUTOCARJAPAN フェスティバルに参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:01:19

愛車一覧

ルーフ RCT サミーEVO (ルーフ RCT)
RUF (ポルシェ) 964 RCTevo に乗っています (排気量:2升とエスカルゴ1 ...
スバル レオーネ レオーネ4WD-RX (スバル レオーネ)
大昔は、ずう~っとスバルに乗っていたのですよ(スバリスト ) 子供の頃に親友=kazuy ...
ランチア デルタ Integrale 16V (ランチア デルタ)
初めて買ったインポートカーがこれです♪ 元々、F1よりもラリーが大好きで、次にルマン24 ...
ルノー 21 RENAULT 21 Turbo (ルノー 21)
「さり気なく、さり気あるもの、、」ってNAVIのコメントや 「ブアマンズ・ポルシェ」って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation