• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月19日

アルファロメオ4C タイヤ、エアクリフィルター、オイル交換

アルファロメオ4C タイヤ、エアクリフィルター、オイル交換 昨年夏にサーキット遊びを引退してから車エンゲル係数が一気に下がって平穏な時を過ごしておりますが、懸案事項がいくつか溜まってきたので、広島の秘密基地SpRさんで作業してきました。




先ずはタイヤ交換。
これまで主に公道走行は、純正18/19ホイールにPotenza RE-71RS、サーキット走行はAdvan Racing RSll 17/18ホイールにAdvan A052やPotenza RE-12Dを使用していましたが、どちらもスリップサインが出てきたので交換が必要です。
17/18の方がタイヤ込みで8kg重量軽減になるので、今後は公道走行も17/18で行くことにしました。

RE-71RSはサーキットでも戦闘力のあるタイヤなので、公道走行では絶対破綻しそうにない(タイヤの限界より心の限界が先に来ます(笑))安心感があるし、ウェット性能も優秀だし、頑丈なので(その分少々重いが)誤ってキャッツアイを踏んでもP-Zeroのようにサイドウォールが割けたりせず絶大な信頼感があるのですが、少々お高いのと、私の走り方では1万kmくらいしか持たないのが欠点です。
今回もう少しお財布にやさしいDirezzaやミシュラン PS5あたりに変更しようかと考えたのですが、SpRのメカさん達から「RE-71RSに慣れた人がタイヤをグレードダウンすると危険だから止めとけ」と大反対され、結局信頼のRE-71RSで行くことにしました。

SpRに行く前に、自宅で18/19から17/18にDIYで交換。
alt

取り外した約10,000km使用した前タイヤのRE-71RSです(右手が外側)
2°のネガキャンを付けているのでどうしても内減り傾向になり、外側はまだ十分溝があるのに内側は完全にスリップサインが出ています。
公道走行のみなら2°のネガキャンは過激すぎるので、折を見て1°に戻す予定です。
alt

約9,000km使用した後タイヤです(右手が外側)。
こちらは均等にきれいに摩耗しています。
alt

いつものネットショップ(こちら)でRE-71RSを調達し、SpRさんに直送してもらいました。
alt

alt

2番目の懸案事項は、エアクリフィルターの交換。
私の4Cは92,742km時に、純正エアクリボックスを撤去してOrqueの高効率スポーツエアクリーナーシステム(中身はBMCのOTA)に変更していますが(こちら)、交換後16,000km以上走っているのでエアクリフィルターを交換しました。

交換フィルターのBMCの品番が分からないのでOrqueに問い合わせたら、品番は教えてくれず、「当社はヨーロッパから直輸入しているので国内で手に入るかわかりません。交換フィルターも在庫があるので当社から購入できますよ」という営業メールが返って来ました(笑)
絶対国内で売っていないはずはないと思いましたが、税込22,000円と特に割高価格でもなかったのでOrqueから調達しました。
袋にも商品にも品番らしきものが見当たらないので断言はできませんが、商品の寸法から類推するとACOTARI-230WPではないかと思います。

他のBMCフィルターと同様に、メンテナンスキットを使って再生できるので、次回交換の時は今回取り外したものを再生利用する予定です。
alt

alt

SpRのメカさんの話では、私の4Cは初期の4Cなのでリアフェンダーを取り外さなくてもエアクリボックスの取り外し&取付けができるようですが、その後設計変更でエアインテークの奥に導風板が追加された4Cの場合は、右リアフェンダーを取り外さないとアクセスできないようです。
alt

暗くてよく見えませんが、内側は結構汚れで黒くなっています。
オイル交換した効果もあると思いますが、帰りの走行では明らかにエンジンの吹け上りが軽くなったので、フィルター汚れで吸気抵抗が増えていたようです。
alt

3番目は、前回6月にオイル交換してからまだ2,300lmくらいしか走っていませんが、真夏の広域農道走行でエンジン油温もミッション油温も130℃越えを何度か経験しているので、安心のためにエンジン、ミッションともオイル交換を実施。
alt

これで来年1月の車検までしばらく安泰かな?
ブログ一覧 | 4Cのこと | クルマ
Posted at 2023/10/19 18:05:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

FD3S、ニュータイヤをゲット
気ままなマッチさん

2台とも夏タイヤに交換しました~。
ケイピカさん

ひさびさに日曜に鈴鹿行ってきた(^ ...
Hoiさん

タイヤ交換時期
158Rさん

NSXリアタイヤ交換
タイプTのOさん

この記事へのコメント

2023年10月20日 9:35
いよいよ広域農道天国な季節到来ですねー❢
コメントへの返答
2023年10月20日 11:52
私、真夏でも走ってますよ(笑)
でも真夏はかなり油温が上がり気味になるので、車に優しいのは秋と春ですね。
12月〜2月は県北は雪が怖いです。
2023年10月21日 15:30
私はサーキット用Sタイヤで街乗りはPS4S使ってますが切り替えても身体が対応してくれますよ😃
コメントへの返答
2023年10月21日 17:01
私もそう思うのですが、広域農道では結構過激な走りをしているので、「RE-71RSのつもりで突っ込んで痛い目に合いそうなのでやめとけ」とSpRのメカさん2人も秘密基地仲間も皆んなが大反対するので忠告に従いました😅

プロフィール

「@hikaru1322さん、お気遣いありがとうございます😊 無事岡山Dに到着しましたが、車を降ろしたらミッション警告灯が消えていました(アルファあるある)😓 ギアポジションセンサー異常のエラー履歴が残っていたので、このセンサーがお亡くなりかけているのかな?😰」
何シテル?   06/08 16:08
セクシーな赤いイタリア娘をこよなく愛するRosso Alfaです。 ちょっと古めのレーシングカーとそのサポートカー、トランスポーターのミニカー収集も趣味の一つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【セルフ備忘録】アルファロメオ オーナーズマニュアル参照方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 11:54:41
Garage Gigi ファスケス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:45:37
アリエク バンパー用加飾アクセサリー(グロスブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 08:05:17

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
営業さんと話をしてから1年2か月、平成27年1月27日やっと納車となりました。 全世界1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
息子が都内転勤の為に車を手放さざるを得なくなったので、前車のジュリエッタを売却して、1年 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ジュリエッタに乗る前に、11年12万km乗っていた愛しい古女房です。 美しくエレガントな ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
もともと娘の専用車でしたが、就職で横浜に行ってしまったため、現在はジュリエッタのサブ車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation