• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso Alfaのブログ一覧

2022年10月10日 イイね!

岡山、広島、島根、鳥取の広域農道探検 総集編

岡山、広島、島根、鳥取の広域農道探検 総集編2015年から始めた中国地方の広域農道探検ですが、コロナ禍による2年間の中断を経て昨日アップした鳥取の広域農道探検Part 3で鳥取県の探検が終了しましたので、これにて岡山、広島、島根、鳥取の中国4県の広域農道探検が完了しました。
これまで書いてきたブログ記事に簡単にアクセスできるように総集編にまとめてみましたので、皆さんも復習して中国地方の広域農道マイスターになりましょう!!
(表題をクリックすると記事にリンクしています)

1.岡山県
1-1 岡山の広域農道探検!!(その1)

1-2 岡山の広域農道探検(その2)& 西の聖地でごにょり

1-3 第1次 岡山広域農道探検隊 活動報告



3-4 島根の広域農道探検Part4 (出雲ロマン街道、宍道湖南部、出雲東部、安能広域農道編

3-5 島根の広域農道探検Part5(宍道湖北部広域農道編)

4. 鳥取県
4-1 鳥取の広域農道探検 Part1 前編(大山広域農道、中部広域農道、東伯中央広域農道)

4-2 鳥取の広域農道探検 Part1 後編(大山広域農道、中部広域農道、東伯中央広域農道)

4-3 鳥取の広域農道探検 Part2(奥日野広域農道、西伯広域農道)


4-4 鳥取の広域農道探検 Part3 前編(気高広域農道、鳥取広域農道、岩美広域農道、緑資源幹線林道 安蔵線&若桜・江府線)

4-5 鳥取の広域農道探検 Part3 後編(気高広域農道、鳥取広域農道、岩美広域農道、緑資源幹線林道 安蔵線&若桜・江府線)

Posted at 2022/10/10 16:02:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 広域農道、山奥カフェ探検 | クルマ
2022年10月10日 イイね!

鳥取の広域農道探検 Part3 後編(気高広域農道、鳥取広域農道、岩美広域農道、緑資源幹線林道 安蔵線&若桜・江府線)

鳥取の広域農道探検 Part3 後編(気高広域農道、鳥取広域農道、岩美広域農道、緑資源幹線林道 安蔵線&若桜・江府線)開けて翌日も良いお天気です。
前日までの探検で、鳥取県の広域農道は全て制覇したことになりますが、この際前から気になっていたツーリングマップルにも載っていない緑資源幹線林道 安蔵線及び若桜・江府線も探検したかったので、途中のビューポイントを探訪しながらこの林道を目指すことにします。


Leg3:シーサイドうらどめ→道の駅「きなんせ岩美」→雨滝→殿ダム→隼駅→緑資源幹線林道 安蔵線&若桜・江府線→道の駅「清流茶屋かわはら
alt

先ずはクーポン券を消費する為に道の駅「きなんせ岩美」に向かいますが、昨日の逆ルートでは面白くないので、ツーリングマップルに「全線2車線で緩いカーブが連続する楽しい道」と記載されている県道256号線経由で向かうことにします。

シーサイドうらどめの前の国道178号線を東進し、道なりに5km位進むと「左 県道256号線」の標識が出るので、左の側道に入って下るとこの交差点が現れますので、ここを右折すると県道256号線に入ります。
alt

ここから国道9号線に接続するまでの約7kmは広域農道並みに楽しめる道です。
交通量も対向車2台に出会っただけなので、快走出来ます。
alt

国道9号線にぶつかったら右折して「きなんせ岩美」を目指します。
「きなんせ岩美」でクーポン券を使ってお土産を買った後、県道37号線を南下します。
最初の9km位はのどかな田園風景の中を走る一本道ですが、その後の5km位は打って変わって2速3速コーナーが連続する楽しい山中のワインディング路に変貌します。
ツーリングマップルによると「道幅狭い注意」となっていますが、全線2車線の快適な道でした。

県道31号線にぶつかるこのT字路で左折して雨滝を目指します。
alt

県道31号線を2km位東進するとこの雨滝の看板が現れますので、ここで右折。
alt

ここから約2km位1.5車線の道を走ると雨滝駐車場に到着。
alt

今回は立ち寄りませんでしたが、駐車場までの道の途中に、雨滝の名水で作られた豆腐料理で有名な「とうふ工房雨滝」があります。
駐車場から5分くらい歩いたところに雨滝がありますが、その手前にも小さいけど美しい滝があります。
alt

さらに奥に進んだところに日本の滝100選に選ばれた雨滝があります。
落差40mの立派な滝ですが、水しぶきが掛かるすぐそばまで接近できます。
alt

alt

雨滝を後にして県道31号線を南下して殿ダムを目指します。
県道31号線を5km位走ると左手にこの看板が現れますので、ここで左折するとダム湖越しに殿ダムの堤体を望むことが出来ます。
alt

殿ダムの堤体は、岩を積み上げて作ったロックフィルダムという珍しい形式で、高さ75mあります。
alt

元の道に戻ってトンネルを一つ通った先のこの看板で左折すると、殿ダムの堤体に至ります。
alt

堤体の上を車で走ることが出来るので、堤体の上で記念撮影。
alt

alt

また元の道に戻って、更にトンネルを一つ通った先で左折すると、芝生が美しい殿ダム記念広場があります。
alt

堤体を間近にみると中々迫力があります。
alt

県道31号線に戻ってさらに南下した先のT字路で左折すると、すぐにこの県道39号線の分岐が現れますので、ここで右折して県道39号線に入ります。
alt

ここからの約5kmは狭めの2車線道ですが、広域農道並みに楽しめる道です。
このT字路で右折。
alt

右折して2km位進んだところのこの交差点を直進して県道302号線に入ります。
5km位続くこの県道302号線も広域農道並みに楽しい道です。
alt

国道29号線と交差するこの交差点を左折。
alt

すぐに右折して狭めの道を1km位道なりに進むと、この国道29号線と交差する交差点に出ますので、ここを左折するとすぐ左手に隼駅が現れます。
alt

バイク乗り(特にスズキの)の聖地、隼駅で記念撮影。
alt

ちょうどタイミング良く、隼ラッピングされた列車に遭遇出来ました。
隼駅に詰めていた「隼駅保存会」の爺さんの話では、スズキ本社が金を出してラッピングしたそうです。
alt

隼駅を後にして、緑資源幹線林道 安蔵線を目指します。
国道29号線を1km位進んだところのこの分岐を右折。
alt

さらに2km位進んだところのこのT字路を左折。
alt

そのすぐ先のこの標識を直進して県道32号線を進みます。
alt

県道32号線を道なりに8km位進み、「直進 県道42号線、左折 県道32号線」の標識で左折して、県道32号線で16km位西進します。
この標識の交差点で左折して県道281号線に入ります。
alt

県道281号線は緩いカーブが連続する大変楽しい道で、交通量は皆無ですので広域農道並みに楽しめます。
6km位走ると左手に安蔵線の入口が現れます。
alt

<緑資源幹線林道 安蔵線、若桜・江府線>
東は県道196号線の落河内付近から西は県道33号線に接続するまで延びる若桜・江府線とその途中から分岐して県道281号線の安蔵あたりに至る安蔵線(9km)からなる幹線林道です。
後述するように、今回は安蔵線の分岐地点から以西は通行止めのため探検できなかった上、台風14号の影響で路面状態が非常に悪かったため楽しめませんでしたが、路面状態がまともなら大変楽しめるワインディング路だと思います。
alt

安蔵線の入口からしばらくは2車線道ですがそのうち1.5車線になります。
alt

このあたりから先に進むと路面に落ち葉や木の枝や小さな落石が散乱する状態になり、どうも先日の台風14号で荒れた後始末がまだ行われていないようです。
こんな山の中で石を踏んでバーストでもしたら悲惨なことになるので、落石や木の枝を避けながらの安全運転で進みます。
alt

若桜・江府線との合流部に到達すると、ここから西の三朝側は通行止め!!
alt

alt

仕方ないので、左折して若桜・江府線の東端に向かいますが、こちらも落石は左程でもないけど落ち葉や木の枝が散乱してまともに走れない状態。
これは路面復旧後に再度リベンジが必要ですね。
alt

ここが若桜・江府線の東端です。
alt

ここで左折し県道196号線、195号線、32号線、国道53号線で道の駅「清流茶屋かわはら」へ。
alt

Leg.4:道の駅「清流茶屋かわはら」→セブンイレブン湯原禾津店
道の駅「清流茶屋かわはら」で休息後、国道53号線で南下し、国道482号線、179号線で西進。
国道482号線は初めて通りましたが、ペースカーがいなければ中々快走できる道です。
特に辰巳峠の前後は中々楽しいワインディング路です。
その後国道482号線、313号線で南下し、スタート地点のセブンイレブン湯原禾津店に無事戻ってきました。
全行程の平均燃費は9.8km/Lでした。

これで鳥取県の広域農道探検も終了し、岡山、広島、島根、鳥取の中国地方4県の広域農道探検が完了しました。
残る山口県は行き帰りだけでも結構遠いのでどうしようかな~?
Posted at 2022/10/10 00:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 広域農道、山奥カフェ探検 | クルマ
2022年10月09日 イイね!

鳥取の広域農道探検 Part3 前編(気高広域農道、鳥取広域農道、岩美広域農道、緑資源幹線林道 安蔵線&若桜・江府線)

鳥取の広域農道探検 Part3 前編(気高広域農道、鳥取広域農道、岩美広域農道、緑資源幹線林道 安蔵線&若桜・江府線)2020年に鳥取県西部と中部の広域農道を探検し(こちらこちらこちら)、あと東部を残すのみとなっていましたが、コロナ禍により他県への遠出が憚られる事態となりずっと保留状態になっていました。
やっとコロナも落ち着いて来て、先日泊りがけで宿題を果たしに行ってまいりましたので、前編、後編に分けてご報告します。

今回のルートは、湯原からスタートし、鳥取県東部の気高広域農道、鳥取広域農道、岩美広域農道と緑資源幹線林道 安蔵線および若桜・江府線をめぐってスタート地点に戻ってくる、下図のような全行程468kmのルートです。
この図で紫色線のルートが広域農道および幹線林道で、赤線が一般国道や県道だけど広域農道並みに快走できるルートを示していますが、このSS区間が約94kmあります。
SS区間以外も交通量は非常に少ないので、全線が快走路とも言えます(笑)。
県道51号線の川上峠より先に2~3kmの狭隘路がありますが、それ以外の区間にはすれ違い困難な個所はありませんし、路面状態も4Cでも全く問題ないのでどんな車でも大丈夫だと思います。
alt

Leg1:セブンイレブン湯原禾津店→気高広域農道西端
alt

今回のスタート地点は、米子道 湯原ICの近くにあるセブンイレブン湯原禾津店です。
alt

ここをスタートして国道313号線を約9km北上すると、↓のような国道482号線との分岐が現れますので、ここを右折して国道482号線、国道179号線をさらに北上して行きます。
alt

道の駅「三朝・楽市楽座」を通り過ぎて6km位さらに北上すると、「右 三朝温泉」の道路標識が現れますので、標識に従ってこの交差点(今泉交差点)で右折します。
alt

右折してすぐの交差点で左折し、1km位進むと県道21号線とのT字路が現れますので。ここで右折します。
alt

右折して三朝温泉街の北側を県道21号線で6~7km東進すると、県道29号線との分岐が現れますので、左折して県道29号線に入ります。
ちなみに、ここでまっすぐ県道21号線を進むと、国宝 投入堂で有名な三徳山三佛寺に至ります。
alt

県道29号線を10km位北上すると、「右 県道51号線」の道路標識が現れますので、ここで右折します。
alt

ここから川上峠までの4~5kmは楽しい2車線のワインディング路ですが・・・・。
川上峠で記念撮影。
alt

さらに先に進むとだんだん道が狭くなり、こんなすれ違い不可能な1車線路やこの道幅で強烈なヘアピンカーブなどが現れます。
alt

但し、完全な1車線区間は1km位であとは狭めの1.5車線という感じなので泣きたくなるような険道という程ではありませんし、交通量は皆無なので勇気をもって突入しましょう。
4km弱下って下界に降りるとこの二股路が現れます。
どちらを行っても最終的には合流しますが、左折した方が2車線の快適な道なのでお勧めです。
alt

さらに5kmちょっと北上するとこの標識が現れますので、標識に従ってここを右折すると気高広域農道の西端です。
alt

Leg2:気高広域農道→鳥取広域農道→岩美広域農道→道の駅「きなんせ岩美」→シーサイドうらどめ
alt

<気高広域農道>
この西端から県道21号線に接続するまで東に延びる広域農道です。
2区間に分かれていますが(便宜上西、東と称します)、接続部分の県道は短いので全長23kmの一体の広域農道とみなせます。
全線2車線で路面状態も良好です。
alt

気高広域農道 西
ここが気高広域農道の西端です。
alt

全長約17kmの道ですが、3速4速コーナーが続く広域農道らしい楽しいワインディング路です。クネクネ度がやや強い、岡山県でいえば「かぐら街道」に似た感じの道です。
交通量は極小なので、大変気持ちよく走れます。
alt

西端から約8kmのこの交差点は直進です。
alt

そのすぐ先に県道280号線との交差点が現れますが、ここも直進です。
alt

更にちょっと進むとこの標識が現れますので、標識に従って右折すると更に広域農道が続きます。
alt

この県道198号線との交差点が、気高広域農道 西の東端です。
標識に従って左折して数百メートル進むと右手に気高広域農道 東の入口が現れます。
alt

気高広域農道 東
ここから東に約6km続く広域農道です。
alt

alt

気高広域農道 西と様相が異なり、こちらは田園地帯の中を走る道といった感じです。
私が走った時(土曜日のお昼前)の交通量は極小でしたが、曜日や時間帯によっては地元民の迂回路に使われることがあるようです。
途中県道32号線や県道233号線との交差点がありますが、すべて直進です。
alt

ここが気高広域農道 東の東端です。
ここを直進するとそのまま県道21号線に入ります。
alt

県道21号線を4km位東進するとこの道路標識が現れますので、ここを右折すると鳥取広域農道に入ります。
alt

<鳥取広域農道>
ここから鳥取市の市街地を抜けて、万葉歴史館近くの県道251号線に接続する広域農道です。
5区間に分かれており(便宜上西から①~⑤と称します)、広域農道部分は全長約19km、接続する県道部分も含むと約30kmあります。全線2車線で路面状態も問題ありません。
個々の区間は気持ちよく走れる道なのですが、細切れすぎる上によそ者には接続が中々分かりにくいので、あまりお勧めできる広域農道とは言えません。
alt

鳥取広域農道 ①
先ほどの標識を右折したところから約3km続く広域農道ですが、何故か最新のツーリングマップルにも私が持っている鳥取県の分県地図にもこの道の記載がありません。
alt

2km位走ったところにある、この木の枝に半分隠れた道路標識を見逃さないようにご注意!!
広域農道はここで右折ですが、間違ってまっすぐ行くと吉岡温泉街に入ってしまいます。
alt

このT字路が鳥取広域農道 ①の東端です。
alt

ここで右折して県道191号線を2km位進むとこの道路標識が現れますので、ここで左折すると鳥取広域農道 ②に入ります。
alt

鳥取広域農道 ②
ここから県道49号線に接続するまでの約4.5kmの道です。
距離は短いですが、かぐら街道っぽい走って楽しい道です。
2km位走ったところで出会うこのT字路は左折。
alt

県道49号線と接続するこの交差点が、鳥取広域農道 ②の東端です。
alt

このT字路で左折して1km弱進むとこの道路標識が現れますので、標識に従ってここで右折すると鳥取広域農道 ③に入ります。
alt

鳥取広域農道 ③
ここから県道227号線に接続するまで約5.5km続く道です。
山中のワインディングと田園風景の中を走る道が混在した道です。
alt

約2.5km走ると現れる県道189号線との交差点は直進です。
alt

この県道227号線とのT字路が鳥取広域農道 ③の東端です。
alt

ここで右折して県道227号線を東進し、鳥取自動車道の高架の下をくぐって県道42号線にぶつかったら左折。
alt

1kmちょっと北進したところの交差点で右折して源太橋を渡り、渡り終えた交差点で右折して1kmちょっと南下すると「左 鳥取広域農道」の標識が現れますので、ここで左折してすぐ現れるこの交差点を直進すると鳥取広域農道 ④に入ります。
alt

鳥取広域農道 ④
ここから県道29号線に接続するまで約5km続く道です。
2km弱走ると現れる県道293号線との交差点は直進ですが、この近くにある鳥取放牧場風力発電所に寄り道するためにここで右折します。
alt

県道293号線を3km弱南下すると、左側に風力発電所の看板が現れますので、左折してクネクネ道を3km位登っていくと風車の見える駐車場に到着。
alt

駐車場のそばの展望芝生広場からは、鳥取市街や日本海が見渡せます。
alt

3基ある風車のうち1基は停止中でしたが、風車ブレードの途中に何か黒いものが・・・・。
alt

望遠レンズで撮った写真を拡大してみると、何と作業員のオジサンがブレードの保守点検作業中でした!! これは中々怖いお仕事です。
alt

来た道を戻って鳥取広域農道 ④の続きを走ります。
この県道29号線との交差点が、鳥取広域農道 ④の東端です。
alt

この交差点を直進して1km位進んだところのT字路を右折して踏切を超えると、前方に並木道の見える交差点が現れます。
alt

ここを直進して道なりに1.5km位走るとこのT字路にぶつかりますので、ここを右折するとすぐに「左 鳥取広域農道」の標識が現れます。標識に従って左折すると鳥取広域農道 ⑤に入ります。
alt

alt

鳥取広域農道 ⑤
ここから県道251号線にぶつかるまで続く僅か1.5km位の道です。
あっというまに終点に到着。
alt

この交差点を右折し、岩美広域農道に向かいます。
万葉歴史館の傍を通って、県道31号線との交差点を直進。
alt

更に数百m進むとこの分岐が現れますので(案内看板は無し)、ここを左に行くと岩美広域農道に入ります。
alt

<岩美広域農道>
ここから県道37号線に接続するまで北東に延びる全長約15kmの広域農道です。
平成29年に全面開通した比較的新しい道です。
3速4速コーナーが連続する大変楽しいワインディング路で、鳥取広域農道のように迷子になり易いような箇所もなく、交通量も皆無に近いので大変お勧めの道です。
全線2車線路で路面状態も良好です。
alt

9km位走ったところに現れる、県道188号線との交差点は直進です。
alt

alt

県道37号線とのT字路が、岩美広域農道の東端です。
alt

ここで左折して、道の駅「きなんせ岩美」を目指します。
県道37号線を3.5km位北上すると、正面に「きなんせ岩美」が現れます。
ここのレストランは、海鮮丼など新鮮な日本海の海の幸を使った旨い料理が色々あってお勧めです。
alt

道の駅近くの今晩のお宿「シーサイド うらどめ」に到着。
alt

宿の裏には美しい日本海の砂浜と景色が広がっていて、海水浴シーズンなら水着のまま宿からビーチに直行できます。
alt

お部屋の窓からも美しいオーシャンビューが広がっています。
alt

夕暮れの砂浜でヨガ教室が開催されていました。
alt

夕食は、磯の炭火焼と懐石料理のセットプランをお願いしました。
alt

alt

alt

天婦羅やカレイの煮付けも付いて中々のボリュームです。
alt

alt

中国・四国県民は鳥取県のスペシャル ウェルカニキャンペーンの対象なので、5,000円割引が適用されて、夕食の生中込みで7,650円+2,000円のクーポン券付きとメッチャお買い得でした。
alt

後編に続く
Posted at 2022/10/10 00:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 広域農道、山奥カフェ探検 | クルマ
2022年10月03日 イイね!

FL500走行会観戦

FL500走行会観戦manoueさんから、10/1に岡山国際サーキットで開催されるハヤシレーシング主催のFL500走行会にMichele.Tさんが参加するので応援に行きませんか、とのお誘いを頂いたので岡国に行ってきました。


FL500というのは、ホンダN360などの軽自動車のエンジンを使ったフォーミュラカテゴリーで、1970年代に隆盛を誇りました。
今回は日本全国から10台近い車両が集まりました。
alt

alt

Michele.Tさんの愛車Hayashi706 Honda(1973)です。
alt

最小カテゴリーとはいえ本物のフォーミュラカー、各部は機能美に溢れています。alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

Michele.Tさん出撃準備完了!!
alt

alt

alt

各車出撃!!
alt

alt

1回目の走行はホームストレートで撮影しました。
力走するMichele.Tさん。
alt

alt

その他の参加車も老体に鞭打って力走!!
alt

alt

alt

alt

alt

alt

全車無事帰還(#^.^#)
alt

alt

alt

2回目の走行に備えて整備中のMichele.Tさん。
alt

alt

alt

alt

2回目の走行は、サーキットレストランでランチを頂きながら観戦。
3回目走行前のピット前は、1970年代のサーキットにタイムスリップしたような光景です。
alt

alt

3回目の走行はCパドックから狙ってみました。
2コーナーを立ち上がってモスSに向かう各車。
alt

alt

リボルバーコーナーからパイパーコーナー(通称 便所裏コーナー)に向かうMichele.T車。
alt

alt

alt

alt

alt

同じくその他の参加車。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

Michele.Tさんは、日頃はMG MidgetやGiulietta Sprint Veloceを乗り回し、FL500でサーキットを駆け回るという車道楽を極めた人生を送っていらして素敵ですね~。
私もこんな70代を目指したい!!
alt

Posted at 2022/10/03 14:46:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 オフ会 | クルマ

プロフィール

「エンジンを始動した瞬間に、又又エンジンチェックランプ点灯😰 やはり悪い予感通り、スロットルボディ側のスロットルポテンションメータセンサーがお亡くなりになっているのか?😭」
何シテル?   01/27 16:30
セクシーな赤いイタリア娘をこよなく愛するRosso Alfaです。 ちょっと古めのレーシングカーとそのサポートカー、トランスポーターのミニカー収集も趣味の一つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

【セルフ備忘録】アルファロメオ オーナーズマニュアル参照方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 11:54:41
Garage Gigi ファスケス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:45:37
アリエク バンパー用加飾アクセサリー(グロスブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 08:05:17

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
営業さんと話をしてから1年2か月、平成27年1月27日やっと納車となりました。 全世界1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
息子が都内転勤の為に車を手放さざるを得なくなったので、前車のジュリエッタを売却して、1年 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ジュリエッタに乗る前に、11年12万km乗っていた愛しい古女房です。 美しくエレガントな ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
もともと娘の専用車でしたが、就職で横浜に行ってしまったため、現在はジュリエッタのサブ車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation