• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月09日

コーションプレートが無い

コーションプレートが無い 先月29日の白濁オフ会の時、MR-2_SpiderさんのMR-Sを見て不思議の思ったのがコーションプレート。

MR-2_Spiderさんの2.5型には、助手席のドアを開けたところにコーションプレートが貼ってあったのですが、私の2型にはありません。
これ以外に、MR-Sは純正装着タイヤがYHだったり、BSだったりと個体によって微妙に仕様が異なりますよね。皆さんの車はどうなんでしょうか?

コーションプレートはエンジンルームにはちゃんと貼ってありますよ。
ブログ一覧 | MR-S | クルマ
Posted at 2006/08/09 20:33:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

おはようございます。
138タワー観光さん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2006年8月9日 21:34
ウチの初期型もリアのエンジンスペースにあります。


コーションプレートって一体何?って思って検索したら、車体番号とか刻印してあるアルミの板ですね。
コメントへの返答
2006年8月9日 21:57
初期型はエンジンルームですか。ふむふむ。
2006年8月9日 21:48
ここの部分には、タイヤの空気圧とか書いたヤツがあったような・・

タイヤについては、以前HONDAの車を買った友人が、「このロットはこのタイヤになるんですよー」と言われたそうですよ。
コメントへの返答
2006年8月9日 22:00
タイヤの空気圧は、運転席側にありました。タイヤを2社から供給されるのはリスク分散なのかな。ちょっと前、BSのタイヤ工場の火災がありましたよね。
2006年8月9日 22:12
私のは初期型(13年)ですが、
osamuさんと同じくエンジンルームです。

タイヤはMR-Sは発売時から、BSと横浜のいづれかだったと思いますよ^^



コメントへの返答
2006年8月14日 15:44
2型(車重が1トン未満)までは、エンジンルームにあるようです。

タイヤは果たしてどっちのがお得なんでしょうね。
2006年8月9日 23:21
ある意味コーションプレートが助手席のほうに
付いてるほうが変ですよね。
ボクのだけかなぁ...?
コメントへの返答
2006年8月14日 15:44
栃木オフで色々見てみました。車重が1トンを超える2.5型以降は助手席ドアのところにあるようです。しかし、トヨタはどんな理由があって場所を変更したのかな?
2006年8月10日 13:38
うちのはエンジンルームやけど、後期型の青に乗ってる男の子は、ドアについてたよ~。
http://homepage2.nifty.com/MacE/Gsaburo/0506OhaPom/02.htm
↑真ん中くらいの青いの。
コメントへの返答
2006年8月14日 15:44
見ましたよ。情報、ありがとうございました。マイナーバージョンによって場所が違うんですね。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation