• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月08日

初めてのコンサート

初めてのコンサート 人生初の本格的なクラシックコンサートに行ってきました。

普段、クラシックは聞かないんですが、ベートーヴェン:交響曲第5番《運命》、エルガーの愛のあいさつ、モンティのチャールダーシュなど、聞き覚えのある曲でした。

特にチャールダーシュは、フィギュアスケートの浅田真央さんがフリー演技の時に使用する曲で、とっても楽しめました。午後2時からのコンサートなんだけど、居眠りしかなったし。


座席も前から14列目で結構近め。おかげでゲストバイオリニストの奥村愛さんが良く見えました。井川遥似でとても綺麗な人でした。

最近のクラシック界もやっぱりビジュアルは重要なのね。それにしても綺麗だったなぁ。


ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/04/08 20:45:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

25年7月22日(火)ビーナスライ ...
ミムパパさん

サマ〜ですね。
ヒロ桜井さん

今日のドライブ
tatuchi(タッチです)さん

7/18 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

とっても塗りやすそうです✨
カシュウさん

0716
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年4月8日 21:06
セレブなご趣味で・・・w
カレーとは何処で結びつくのですかねwww
コメントへの返答
2007年4月14日 22:28
華麗(カレー)な演奏を聴いてきました。
そういや、客席には女性も多かったなぁ。
2007年4月8日 21:28
クラシックコンサートとは良いですね。私はモーツアルトが好きなので、一度行ってみたいと思います。
コメントへの返答
2007年4月14日 22:28
アンコールで、モーツァルトをやってくれました。

K.136だったかな? 忘れちゃいました(汗)
2007年4月8日 21:47
馴染みのある曲だと結構聴けちゃいますよね。。
コメントへの返答
2007年4月14日 22:28
初心者向けのプログラムだったのかな。チケット代も手頃だし、お子さん連れが多かったです。
2007年4月8日 22:17
去年のクリスマスに東京オペラシティ行きました!
なかなか良いとこですよね!
天井の高さに驚きました(笑)!
コメントへの返答
2007年4月14日 22:28
クリスマスだと、さぞかし雰囲気がいいんでしょうね。

天井高かったですね~。音響的に必要なんでしょうね。
休憩時間にちゃっかり最上階の席にも行っちゃいました(笑)
2007年4月8日 22:18
デカイホールですね~
音が良さそうです!
コメントへの返答
2007年4月14日 22:28
音は良かったような・・・(汗)

50~60人が演奏しているのに、ずれが無くて完璧に一つの音に。
素直にすごいと思いました。
2007年4月9日 11:05
私も、明日(10日)柴田 淳さんのコンサートに行きます(厚生年金会館)音楽っていいですよね。
ちなみに、クラッシックは。アルパの上松美香さんとか、ギターの村治佳織さんのコンサートを見に行きました!
コメントへの返答
2007年4月14日 22:29
そう、音楽っていいですね。ドライブ中、ネットサーフィン中はいつも音楽を流しています。

アルパって初耳。調べてみたらハープの仲間なんですね。村治さんのアルバムは3,4枚持っています。もちろん、ジャケ買いですが(笑)
2007年4月9日 23:32
クラシックは行かないな~。

古いのは家にたくさん居るもん!!
コメントへの返答
2007年4月14日 22:29
だからこそ、クラシックコンサートですよ。

奥村愛さんは、27歳。(おそらく独身)
2007年4月10日 0:15
おぉっ、オ○ラシティで、初体験とは、めくるめくひと時でしたねぇ。

最近、バイオリン弾きの方も綺麗なシト多くて、何ですなぁ。。。
コメントへの返答
2007年4月14日 22:29
そうですね。最近のクラシック界は綺麗な人が多いですね。バイオリンの高嶋ちさ子さん、ギターの村治さんなど。

そもそも、ずーっと昔の時代は、テレビや雑誌も無かったから、ビジュアルなんか関係なくて、演奏さえ上手ければ人気者だったんだろうな。残酷な時代になりましたね~。
2007年4月10日 17:12
バイオリン奏者って、あれだけ体を反ってよく筋肉つらないなと思って見てたりしますw

ちなみにうちの奥さんは学生の時にクラリネット吹いてましたw
コメントへの返答
2007年4月14日 22:29
常に顎で挟んでいるのも大変そう。汗かきそうだし。
チャールダーシュを弾いているときは、弦を押さえる指や、弓が信じられないくらい素早い動きをしていました。あれは真似できない。

ちなみにうちの相方は小学生の時にピアノ教室に通っていましたww

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation