• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月31日

KE-009

KE-009 ふる~いカタログを整理していて出てきました。
遠い過去ゆえに入手経過は「全く記憶にございません。」
状況からしてモーターショーのBSブースで配布していた物ではないかと思われます。
本文には'76富士F1の結果をもとに'77年用のタイヤ開発をスタートさせた事等が書かれています。
国産のマシン、国産のタイヤで、世界のF1へ。
夢のチャレンジが描かれています。
あれから30年!
'07富士で、日本のチーム、マシン、タイヤ、ドライバーがどんな走りをするか。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/10/31 10:52:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年11月1日 18:05
76年富士F1行きましたよ(予選だけですけど決勝当日は兄貴の結婚式で行けませんでした)。
今記憶に鮮明に残っているマシンはタイレルP34だけですけどね。
KE-009、コンサバティブなマシン作りでいいところまでいきましたね。これがマキF1だったらなぁ。
コメントへの返答
2006年11月1日 21:10
私は富士に行けなかったので羨ましい限りです。GP前に新宿超高層ビル前に展示された、たいれる、でぱいえと書かれたP34を見に行って我慢していました。
マキF1も懐かしいです、あの頃はDFVさえあれば挑戦できた時代でしたね。

プロフィール

「市民まつり http://cvw.jp/b/182322/38654405/
何シテル?   10/06 16:59
クルマ雑誌50年分と生活しているおやじです。 中学生でカタログとエンブレム収集、高校生でカーデザイン投稿、その後レーシングカートで目覚め、20代後半になって四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Zto Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 18:04:17
 
GUITAR LAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 17:46:14
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドです。
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
ERK(電気レーシングカート)のトランスポーターです
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士フレッシュマン仕様N1
日産 マーチ 日産 マーチ
富士フレッシュマン仕様N1
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation