• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月25日

5月病発症? 新日本海フェリー すずらん 第1条~苫小牧出港~

5月病発症? 新日本海フェリー すずらん 第1条~苫小牧出港~ GW北海道旅行最終日

私はフェリーで帰るのですが
新千歳空港にいきました

747型の旧・政府専用機が屋外にポツンと置かれてました
機体番号20-1101なので1号機ですね





ターミナルビル内にある北海道各地のご当地ラーメンが味わえる
北海道ラーメン道場




「函館麺厨房 あじさい」

「パーコー麺」
塩ラーメンにトンカツがトッピングされているボリューミーなメニューです
サイドメニューで鶏のから揚げのような「ザンギ」も注文




展望デッキは数分おきに離陸 着陸する旅客機が見れるので見てて飽きません
平行滑走路なのでほぼ同時に離着陸できます

特殊な作業車を運転する女性スタッフも多く働いていましたね


空港ターミナルビルの豊富にある店でお土産を買ってフェリーターミナルのある
苫小牧へと移動しました




苫小牧東港にある
新日本海フェリー 苫小牧ターミナル(北海道勇払郡厚真町)

無料の日高自動車道でアクセスは良好ですが
厚真インターチェンジを出てから港湾周辺にはスーパーやコンビニが無いので
気に入ったものを購入するなら事前に寄ったほうがいいでしょう




ターミナル内には乗船受付やお土産などの売店
軽食の喫茶店と待合所などがあります






私の乗船する福井県の敦賀港行フェリー「すずらん」が入港してきました




ターミナルの従業員用階段には
清掃スタッフが待機
乗船開始まで約2時間で船室内清掃などをしなくてはいけません




大型連休だと乗船に時間がかかるため
出港90分前までに受付を済ませないとなりません
それ以外なら60分前までです

車両甲板は出港すると立入出来ないため
必要なものは持って船室に移動したほうがいいでしょう




ロビーは3層吹き抜けでおしゃれです




ロビーの近くには大きな荷物を入れられる
100円リターン式のコインロッカーがあります




飛行機内持ち込み対応キャリーバッグが余裕で入る大きさですが
奥行があまりないようです




浴場は乗船開始直後から出港後数時間と
翌日の8時から18時まで利用できます


100円リターン式脱衣ロッカー
ドライヤー
リンスインシャンプー ボディーソープ
ジャグジー付き内湯 サウナ
露天風呂


露天風呂は風が巻き込んできて落ち着かないです




今回は船室を細かく区切った1段寝台ツーリストSを利用しました




入口の扉の上方が多少開いているので
完全な個室ではありませんが 漫画喫茶のようなスペースになってます




ベッドの足元にはテレビがありますが
陸地から離れた沖を航行することが大半なので
地上波はほとんど映らずBS放送がメインですね

シーツや毛布は自分でセットします




ベッドの頭上には照明があり スイッチと一緒にコンセントが1口あります

TVの音声はイヤホンで聴くので照明の隣にジャックがあります


北海道の旅の思ひ出に浸りながらおやすみなさい zzz...



長いので次回へ続く・・・

関連情報URL : https://www.snf.jp/
ブログ一覧 | 乗り物 | 旅行/地域
Posted at 2019/06/25 19:46:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bill Evans Trio - ...
kazoo zzさん

6/5)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】楽天スーパーSA ...
株式会社シェアスタイルさん

٩(ˊᗜˋ*)و♪イエーイ⚡️💕
一時停止100%さん

【お散歩】病み上がりのお散歩😀
narukipapaさん

オーラニスモの乗り心地って・・・ア ...
のび~さん

この記事へのコメント

2019年6月26日 6:28
おはようございます!

丁寧なブログ堪能させていただいています^ ^
私、敦賀市出身なのに、新日本海フェリー⛴
乗ったことないんです(p_-)
貴殿の旅は私のいつかの目標です!
それにしても、フェリー旅良いなあ^ ^
コメントへの返答
2019年6月26日 17:24
こんにちは

敦賀便だと船が新しいので設備も良く
快適でした

飛行機もいいけど
持っていく荷物が多いのでフェリーにしました
連休中の航海は乗客を楽しませようと
色々と船内イベントがあって楽しいですよ
2019年6月28日 0:20
フェリーも乙ですよね〜

ボクもお墓が愛媛にあるんですが、行く時は

フェリーでしたね♪

もう9年も乗ってません(^^;;

また乗りたくなったなぁ(笑)
コメントへの返答
2019年6月28日 7:55
おはようございます

船だと海上からの景色が良いんですよ
難点は波の大きさで揺れるかどうかですね

プロフィール

「ブルーインパルス 岐阜基地航空祭予行」
何シテル?   11/11 11:06
オフアクシスと申します HNの由来はオートビレッジに登録の際 日産ルネッサのグレードで オーテックジャパンのコンプリートカー 「アクシス」に乗ってた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大阪KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2016/04/27 23:49:54
 
神戸KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2013/09/06 19:41:19
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
ゲレンデエクスプレス寝台車にすべく 後部の広いキャブオーバー1BOXにしました 雪山出 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
マイナー車魂 オートビレッジ(現みんカラ)見ていろいろ工夫してました オーテックジャパ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2012年式 CV5W 12型 ゲレンデエクスプレス仕様 最近は人手不足なのかスキー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation