• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月06日

やっぱり、オフ会って良いよね

やっぱり、オフ会って良いよね 8月6日
私が管理人をさせていただいている、三菱ek Xのグループ、"Wild beasts"の、北海道メンバーによる、初めてのプチオフ会を楽しんできました。

直前まで雨が降る微妙な天気の下、集合時間の午前10時には参加者の全員が待ち合わせ場所の道の駅、花ロードえにわに到着していたのですが、何しろ人気の道の駅。

もの凄い混雑で、駐車場所を見つけるのも一苦労😅


幸い、三菱ek Xという車は、どちらかというと見かけるのも珍しい程の車なので、メンバーが顔を合わせるのは(あの混雑を考えると)比較的容易でした。


で、自己紹介をそこそこに、場所を近くの公園駐車場に変えて三台揃えます(扉画像)

この時の私は、ek Xのグループを始めて、三台ものクロスを並べて写真を撮るだなんて日が来ることを思いもしてませんでしたから、とても感慨深い心境でした。

そして、はじめましてのプレゼント交換。

お二人からこんなにステキなプレゼントをいただきましたよ!😆
大切に使わせていただきますね!

この気分にバラバラっと水を差す雨。
場所を更に屋根のあるファミレスに移動。
みんカラではスマホの画面でお話ししていたメンバーさん。
ここの駐車場でもパチリ📷

いやークロスたち、カワイイなぁ😆

落ち着いてお食事をしながらActively interactな時間を♪

ファミレスなのに、メニューにあったからと、私は鰻丼にホットコーヒー♪


ファミレスらしからぬ組み合わせのメニューをいただきました😆
お二人とお話ししながら美味しくいただけました。
おだち過ぎて食べるの遅くてスミマセン😅


おなかが膨らんだ後はちょっとドライブ♪
私の先導でえにわ湖(漁川ダム)へ。

ダムの管理棟でダムカードをいただいて、展示物を鑑賞。
何度か一人で見ているけど、仲間と見るとまた一味違いますね。

続いて、漁川ダムを眺めに。
ダム好きの私ですが、ここへはほぼ毎年来ていたのに、この時は4年ぶりかなぁ😅

ここのダムは生活用水(飲用水)として使われており、この時初めて湖水を人為的に循環させる姿を目にしました。

管理棟にその説明と、小さな模型があって、このような設備があることを初めて学んだのですが、北海道のダムの半分以上を見てきて、今まで何を見ていたんでしょうね(笑)

手前の取水塔と繋がっており、操作によって湖水を撹拌しているそうです。

プチオフと言いつつ、私の趣味が介入してしまいお二人には申し訳なかったのですが、勉強になりました。

ダムを満喫したところで(笑)
お互いの車を運転しての体験タイム。

先ずはみぞのんさんがblueさんのクロスに試乗で、とても楽しそう。

次は私もblueさんのクロスをドライブ♪
チューンされたクロスが珍しい中、車の内外ほぼ全てに手が加えられた、クロスの手本と言ってもいいくらいナイスな改良がなされた一台です。

アクセルの踏み初めから自分のクロスとの差に驚き!
しかも、モードが変更になるとしっかりエンジンの性格まで変わる。
吸排気でのパワーアップ効果も歴然。
とても同じクロスのターボとは思えない痛快で楽しいと感じさせるエンジン特性。
リアの剛性感もなるほどでしたね。

この感覚、グループの道外メンバーさんにも是非、体感していただきたいくらいの衝撃をうけましたよ!😆

非常にドライブが楽しくなる方向性の、素晴らしいクロスでした。


次にみぞのんさんのクロスにも試乗させていただきました。

アーシングこそ施されていますが,エンジンは私のクロスとほぼ一緒なので、別物のblueさんのクロスに乗った後は、るーるるる〜・・・てな印象です😆

が、みぞのんさんのクロスは、同車種では日本一と思える程の車体ほぼ全てへのデッドニングが施されており、車体の共振、共鳴がほぼありません。
ドアの開閉音は軽とは思えない程重厚。
エンジン音とタイヤノイズが気になる程度で、走行中の風や雨によるルーフやシャーシを打つ水の音は皆無。
まるで車体剛性がアップしているような錯覚を覚える程の手が加わっていました。

最後に私のクロスにもお二人が

バネが違う以外はノーマル過ぎて、お二人にはちょっと恥ずかしい感じでしたが🫣

それぞれ同じクロスの4WDターボでありますが、本当に三台三様。
方向性が違って、全て別の車のようで非常に興味深い体験となりました。

こんな事ができるのも、同車種によるオフ会ならではですね!


そして、コレにて解散。


4時間と少しでしたが、初めてのグループオフにも関わらず、密度が濃くて楽しい時間を過ごせました。

本日ご参加していただいたみぞのんさん、blue_skyさん。
心から楽しい貴重な時間をありがとうございました。
おつかれさまでした。

是非、また集まりましょうね!


いや〜

オフ会っていいものですね!😆
ブログ一覧
Posted at 2023/08/06 19:37:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

念のため主治医で再確認
ケイピカさん

スバルディーラーの景品 vol.3
こうた with プレッサさん

使いたい方はいらっしゃいますか?
マイキー@札幌さん

奈良方面ツーリング
PCXγさん

2024年お世話になりました
くわ.さん

今年の目標でもある
くわ.さん

この記事へのコメント

2023年8月7日 1:09
こんばんわ、オフ会お疲れ様です。私は以前コペン乗りでしたのでオフ会は毎月、どこかで2、3回はなにかしら参加していました。他の方の愛車は確かに色々有り興味深々になります。なので気持ち判ります。まだまだ、これからも沢山オフ会されて楽しまれて下さい。(^^)流石に熊本から参加できませんが車も違うし(;^_^A
コメントへの返答
2023年8月7日 6:47
グリぺんさん おはようございます😃
さすがに人気車種だと参加人数も多く、活動も活発、いじる人も多くて刺激も社外対応パーツも多くて楽しいでしょうね😆
昨日は3だいではありますが、その分、個人間の距離は近かったと思います。
グリぺんさんがご近所さんなら私はグリベンさんのご事情なら一緒に楽しみたい派なんですけどね(笑)
コメント、ありがとうございます🙇

プロフィール

「♪※  Somewhere over the rainbow

There’s a land that I heard of once in a lullaby〜♪ ※

久しぶりに見た気がする😆

※ 「HARBURG E Y / ♪虹の彼方に」より」
何シテル?   08/09 18:47
にゃ~んです(・ω・)ノ 絶滅危惧種であるトヨタ・マークx、三菱・ek Xと共に過ごす時間を大切にする人々が大好きです♪ 2017年5月、パジェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイライン 2000GT-R 1969年/PGC10型❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:34:28
TOYOTA純正 MC後センター小物入れ 一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:44:32
Panasonic caos 95D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:34:53

愛車一覧

トヨタ マークX えだまめ君 (トヨタ マークX)
初期モデルの四駆。 120系のデザイン、プレーンな見た目がとても気に入っています。 ...
三菱 eKクロス D-1号 (三菱 eKクロス)
ek クロスのサークル(グループ)を立ち上げました😂 世間話に始まって、愛車自慢、リ ...
三菱 eKスペースカスタム D-にゃん号 (三菱 eKスペースカスタム)
パジェロミニからの乗り換え 嫁さんのメインカーです。 見た目前期のデイズルークス ・ハ ...
トヨタ グランビア グラコロくん♪ (トヨタ グランビア)
グランビアバン^ ^ メインカーなのですが、維持がメイン 通勤と遠乗り専用車になってきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation