• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月18日

久々のドレスアップパーツ

久々のドレスアップパーツ Y!オークションに出ていた、206 CC RC 専用のプジョー純正ウィンド・ディフレクターを落札しました。

前方を固定するための可動ピンが片方折損していたり、後方の固定用ピンが曲がっていたり、収納用のケースが無いという理由でジャンク扱いの格安値でしたが、直せば十分使えそうなくらいに見えたので、入札しました。

1度目は最低落札価格が私の希望額より高かったのと、他にだれも入札者が無くて流れましたが、2度目の出品で出品当初の額で入札し無事落札しました。

過去の落札相場(しかもライオンマーク無し)が、今回の私の入手額の2倍程度でした。
切ったり貼ったりして直すのは得意中の得意。DIY の楽しみまで付いて、定価の約 1/4 以下の値段で手に入れられたのは望外の喜びでした。

落札したのは先週日曜日でしたが、その後はスムーズにやり取りが進み、水曜日には品物が到着。可動ピンの残っているほうを採寸し、同じサイズの金属棒を買ってきて今日加工しました。

写真の通り、無事装着に成功しました。RC モデル専用のライオンマークは後方向きのみで、運転席側から見ると全くパターンが見えません。この状態でミラーを見ても全く邪魔になりません。

これから冬場に向けて、シフトレバー付近に後ろから吹き降ろしてくる風がかなり寒いのですが、これでだいぶ緩和できそうです。うれし~。

詳細はまた明日にでもアップします。
ブログ一覧 | プジョー | 日記
Posted at 2008/10/18 19:14:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊吹山山頂
けんこまstiさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

熱闘31日間
バーバンさん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

Stamina lunch for ...
UU..さん

この記事へのコメント

2008年10月18日 21:14
う、うらやましです^^

私もウィンドウディフレクターが欲しくなってきております。
なんせ、これから寒くなりますからね~。
普段は折りたたんでトランクに放り込んでいればかさばら無そうですし♪
コメントへの返答
2008年10月18日 21:53
私も持っている人を見ていてずっとうらやましかったんです。

でも、純正の新品は高価だし、なかなかオクでは競争が激しくて落とせないし…。

これで今年の冬は去年より屋根を開ける回数が増えると思います。:)
2008年10月18日 21:14
こんばんは(^^

この手の純正品パーツは高価なので、格安でゲットできてよかったですね!
無地よりRCのプジョーライオンの方がいいですね。カッコイイです。
コメントへの返答
2008年10月18日 21:56
こんばんは。

ジャンク扱いだったからでしょうか、この品物にしては競争も全く無く、手に入れてみれば格安のお買い得でした!

私もRCのライオンが気に入っています。いつかオフでお目に掛けられると思います。
2008年10月18日 21:51
うわ~純正ウィンドディフレクター手に入れたんですか・・・。
格安はナイスなゲット品でしたね。
巻き込み防止性能は一級品ですから高速道走行でも問題ないでしょう~~(私の自作よりも・・・笑)。
コメントへの返答
2008年10月18日 22:00
冬はやっぱり欲しいなぁと思うんですが、新品購入は高かったので、ずっとオクを睨んで2年が経ちました…。

eBayで出ているものは細部が違うのですが、これは純正ですから後席の背にピッタリ合います。

そう、ポチッとやった後にだうんさんの作品が紹介されていて…。これを落札していなかったらお世話になっていたと思います。^^;
なかなかスマートな出来ですね。
2008年10月18日 22:06
こんばんは☆

栗さんいいものゲットされましたね~

今度見せて下さいね(ハァト

RCライオンがかっこいいです(*^ヮ^)b
コメントへの返答
2008年10月19日 7:27
おはようございます。

傷物だったからかも知れませんが、RCライオン付きなのに、他に入札がありませんでした。私にしてみれば十分立派な代物でした。

残念なのは近々のオフに参加できそうにないことです。(T_T)

またいずれ。:)
2008年10月18日 22:09
こんばんは!

金属棒を加工するあたりは
さすがですね~。

結果的に出品者の方が損をされてるかも知れませんね~。

コメントへの返答
2008年10月19日 7:28
おはようございます。

役目を果たせばいいや、という程度の雑な加工ですが、装着には問題ありませんでした。^^;

>損をされてるかも
う~ん、それは入手額(業者さんだったみたい)にもよるかもしれませんね。

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation