• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月14日

タイヤの温度(ウォーミングアップ効果)

ダンパーを変えたらこんなものの影響まで判るようになってしまいました。

朝6時、暖機をして都内の自宅から我がB4で出動しました。近所の路地は普通の道ですが、乗り心地がガタガタでした。先週末に体感したソフトな乗り心地とは違い、タイヤをローテーションする前の乗り心地に戻ったように感じました。
その後、一般道+高速を合わせて1時間ほど走り、インターを下りて下道へ。そうしたら…、あれ?走り出した頃の体感から予想されるガタガタ感が影をひそめ、ソフトな乗り心地になっていました。:)

今朝は久しぶりに真冬並みの気温でしたが、そのせいでタイヤが固くなっていたのではないでしょうか。その後の高速道の走行でタイヤが温まり、所定の性能が出る状態に戻ったのではないかと思います。朝の走り出しの時の印象とは全く違っていました。

まぁ、ここまで敏感に変化がわかるのを良いと思うかどうかは好みの問題かもしれません。例えが適切かどうかわかりませんが、前のダンパーが「ただの厚底スニーカー」だったとすると、今のダンパーは「陸上トラック競技の薄底シューズ」になったようなものかもしれません。

タイヤも含めて暖機が必要、ということですね。家族にもそう言っておかなければ。^^;

【註】私の場合、エナペタル・ダンパーの仕様が現在のバネと微妙にミスマッチになっているので、相対的に少しダンパーが固めになっている傾向にあります。その分は差し引いてお考え下さい。最初からピタリと合っていれば、すばらしい性能のハズです。

ブログ一覧 | 足回り整備 | 日記
Posted at 2005/03/14 10:02:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

ガレ⑦。
.ξさん

みんカラ定期便
R_35さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2005年3月14日 22:08
うちのもそんな感じです。
タイヤなのか、ダンパーなのか、は?ですが。

0.05kgの空気圧の差が分かってしまうのがなんとも言えないです。
コメントへの返答
2005年3月14日 22:22
JUNTAさん、こんばんは。
細かい情報がきちんと伝わってくる、という感じでしょうか。先ほど自転車に乗ったら、『あ、これに近い』と思ってしまいました(苦笑)。確かに、タイヤの状況が如実にわかるようになりました。^^;

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation