• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

TLS、フレフレ盛岡

TLS、フレフレ盛岡 行ってきました。

が、初日の午後に家内からメールが…。私がお泊りオフに出かけたことを娘が「そんなの聞いてない!」と怒っている、とのこと。しまったぁ。先週、補助輪が取れた自転車に乗りたいと言っている、と言われると弱いです…。というわけで、今日はお土産買って早退ぎみに失礼してきてしまいました。

でもでも、今回は hiro さんの企画が完璧で、2日目途中まですっかりそれを忘れて楽しんでしまいました。温泉もいい所でした。
スケジュール表に地図、参加者に関する各種情報まで載っているリーフレット、さらにTシャツに貼れるアイロンプリントのロゴまで用意されていました。

ナイトオフは非常に楽しかったです。写真の「未来都市銀河地球鉄道」の壁画(ブラックライトで浮かび上がっている)なんて、現地の方のご案内が無かったら行けません。本当にお世話になりました。

しかし、今になって反省しているんですが、ナイトドライブの後のアルコールセッションでは、ひょっとして私一人で弾けてたんじゃないでしょうか…?仕事場のノリでやってしまったかも。ゴメンナサイ。
さそり座さんの持参して下さったお酒が非常に美味で、私の持参した安物は出番がありませんでした。

出番が無いといえば、当日朝まで細工していたオフ会用アイテムのナンバーカバーがどこかに行ってしまい(たぶん車内のどこか)、フレフレで使いそこないました。見つかったらTLSロゴを印刷して貼ろうと思います。

フレフレはあいにくの雨でしたが、珍しい車がいっぱい見られて楽しかったです。シトロエンDSとジャガーMk2が印象的でした。我々10台も含めて、全部で80台くらい集まったようでした。次回は天気がいいといいですね。

わざわざフレフレに遠征してくださったポジョォさん、山形から初参加のコピスケさんとお目にかかれてよかったです。

画像の編集はボチボチと進め、準備ができたものからアップします。
#集合写真等は例の方法でお知らせしますね。>参加者の皆さま

また機会があったらオフしましょう!
ブログ一覧 | プジョー | 日記
Posted at 2009/05/17 21:31:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

2009年TLS集会(第3回) From [ 307×C2 ] 2009年5月19日 22:03
※コメントへの返信は後日しますm(_ _)m 写真をまとめました。 フォギャ1 フォギャ2</a
ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

2025.5
ゆいたんさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 21:39
お疲れさまでした。

アルコールセッションは栗さんの独壇場?(嘘
みなさんが自分のペースで楽しめたことが一番ですよ~

そりゃ~ 誰だって美味い酒を飲めばテンション上がりますって!
コメントへの返答
2009年5月17日 21:52
今回は大変お世話になりました。
コースの下見やリーフレットの用意など、準備も色々大変だったんじゃないかと拝察します。
お疲れ様でした。

>栗さんの独壇場?
やっぱり…。すみません、次回はもっと抑えます。楽しすぎました。--;
2009年5月17日 21:50
お疲れさま~

楽しかったですね!
アルコールセッション早めにダウンぎみになってしまいすみません。
次回の酒オフに備え修行します。(笑

ナイトドライブ撮影会は栗さんの一眼活躍でしたね!
写真ナンバー消し大変かとおもいますが宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年5月17日 21:57
お疲れ様でした。楽しかったですね。

特にナイトセッションが…。ひんやりした空気で、ナイトドライブも気持ちよかったですし。
酒オフ、地元でもやりましょうか。:p

デジ一、おそるべし。あれは D50 なのでプロ用ではないのですが、かなり感度いいですね。驚きました。

そう、台数が増えるとナンバー消しが…。頑張ります。
2009年5月17日 21:50
栗さんお疲れ様でした~るんるん

お嬢さんのご機嫌はいかがですか冷や汗
子供の事が脳裏にチラつくと集中できませんよねあせあせ(飛び散る汗)

しかしながら、今回のTLS&フレフレは楽しかったですね~ひらめき
2年くらい前?に栗さんとBL泉でお会いしたとき、今日のこの日を誰が想像したでしょうexclamation&question
メンバーもイベントも増えて、凄くハッピーです。

初開催の東北フレフレにTLSメンバーと参加できた事、嬉しいの一言です黒ハート
コメントへの返答
2009年5月17日 22:02
ZENさんもお疲れ様です。夜勤突入されてるんですよね。

お土産を買う約束をしたら機嫌が直りました。^^;おかげさまで、もう大丈夫です。

同じ趣味を持つ人たちとのお泊りオフ、最高に楽しいです。やみつきになります。でも、ちょっと飛ばしすぎでした。すみません。

BL仙台泉のときは2台でしたね…。人も車種も増えて、でもみなさんいい方ばかりでいつも気持ちいいオフ会ですよね。

初回のフレフレ東北に参加できたのは私も嬉しかったです。

お忙しいとは思いますが、機会を見つけてまたオフしましょうね。
2009年5月17日 21:59
お疲れさまでした~。

アルコールセッション(笑)
確かに一番楽しそうでしたね~。(マジ

私しこそ、途中棄権にて大変失礼しました~。
一休みがそのままzzz。


来週末はサイクリングですね♪


コメントへの返答
2009年5月17日 22:05
お疲れ様でした。

ついつい若いモン相手の合宿と勘違いして、一人でトバしてしまいました。飲めないくせに、雰囲気が好きなんです。いくらお酒が美味だったとはいえ、失礼しました。
次回はノンアルコールも用意して、楽しくやりましょう。

はい、来週末の自転車は確定です。
2009年5月17日 23:10
こんばんは

いや、何だかすごく楽しそうですねぇ~笑
ナイトオフに飲み会にフレフレですか~><
盛岡がもう少し近ければ~笑
コメントへの返答
2009年5月18日 8:03
おはようございます。

楽しかったです~。
フレフレもまったりしていていいですね。泉ヶ岳ミーティングも雰囲気似てます。

盛岡も直行だと遠いですが、お時間があれば仙台経由でぜひ~。
2009年5月17日 23:20
こんばんは♪
お疲れ様でした~!

そんな経緯があったとは…知らずに、ウチのチビ達にまでお気遣いありがとうございました。

初の盛岡フレフレ、私も参加出来て楽しかったです。

栗さんの夜の部、栗さんの一面が見れたようで何だかほんわかした気分♪
私は、普通に楽しかったですよ~!

また機会を作って、お会いしたいですね。ぜひ遊んでやって下さい(笑)
コメントへの返答
2009年5月18日 8:07
おはようございます。
遠路お疲れ様でした。今日も、那須あたりまでは風が強いと思うので、気をつけてお帰り下さい。

いえいえ、単に私の説明が不十分だっただけですし、お土産で機嫌直りましたので、お気遣い無く。

私はフレフレ自体初めてでしたが、仙台近郊の泉ヶ岳で毎月行われている泉ヶ岳ミーティング(通称・イッズミー)に雰囲気が似てました。

いや~、夜の部はじけてしまいました。お恥ずかしい。

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
2009年5月18日 1:04
こんばんは。お疲れ様でした。

いやいや、弾けていただいて良かったですよ。私の方こそ、持ち込みすぎまして、申し訳なかったです。

次回は仙台か塩竃でお会いできたら、と考えています。塩竃神社へお参りのついでに、と思案しています。
コメントへの返答
2009年5月18日 8:11
おはようございます。
昨日・一昨日とお疲れ様でした。

とてもいいお酒をご馳走になり、特にウィスキーが美味でした。大変勉強になりました。

仏車に決まりそうでよかったですね。納車されたらお披露目オフしましょうね。
2009年5月18日 10:59
昨日はお疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
オープンにはあいにくの雨でしたが楽しめましたわーい(嬉しい顔)
帰り道も途中までご一緒できてよかったですひらめき
また次回もよろしくお願いしますo(^-^)o
コメントへの返答
2009年5月18日 12:27
昨日は遠路のご帰還お疲れ様でした。
雨だとオープンの見せ場が無いですよね…。^^;
古川IC2キロ手前での追い越しはちょっとギリギリでした。失礼しました。途中まででもご一緒できてよかったです。
こちらこそ、また次回よろしくお願いします。
2009年5月18日 20:55
こんばんは~。

昨日はお疲れ様でした。
一昨日の夜はもっとお疲れ様でした^^;

皆さんのブログ見てると・・・本当に夜の部が楽しさが伝わってきます。
その場に自分が居なかったのが、とても残念です(>_<)

娘さんの機嫌も取れたようで、何よりです。次回の休みは・・・娘さん孝行ですね^^;;
コメントへの返答
2009年5月18日 21:36
こんばんは。

今セリさんも昨日はお疲れ様でした。
一昨日の夜は…、弾けてしまいました。楽しかったです。

まぁ、お仕事との兼ね合いもありますし、お休みの日に休まないと体ももたないし…。次回ご都合が合えばぜひ、騒ぎましょう(?)。

はい、来週は娘と家内に罪滅ぼしです。自転車と棚の調整の2件が確定しております。
2009年5月19日 22:08
こんばんは~。
遅コメです。

ウラ&フレフレお疲れ様でした~。

夜の部がそんなに楽しいとは。。。
いろんなところに書いていますが、参加できないのがすごく残念。

またオフしましょう!
コメントへの返答
2009年5月20日 23:11
こんばんは。
遅レスすみません。

ろくおさんこそ、翌日ご家庭の行事だったのに、お疲れ様でした。

サークルか部活動の合宿のようなまったりした感じ、と言ってしまうとちょっと乱暴でしょうか。でも、気分はそんな感じですよ。

またオフしましょうね。

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation