• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

仙台へ戻りました:プチオフ参加

仙台へ戻りました:プチオフ参加 今朝は5時に足柄SAを出て、首都高経由で東北道を北上し、仙台へ戻りました。週末土曜日の朝ということもあり、東名と東北の高速道はすごい混みよう。首都高はまだマシでしたけどね。

東北道の下りはかつて経験したことの無い混み方で、非常にストレスの溜まる思いをしました。特に困ったのが、中途半端に不規則なスピードで追い越し車線を塞ぐ車や、上り坂ではスピードが走行車線より下がり、下り坂では変にスピードをだす車とか。宇都宮以北の2車線だと追い越すに追い越せないし。仕方なく走行車線ががら空きになった時に左から抜きましたが、別の車に激しくパッシングを食らわされていました。バックミラーくらい見てよね…。郡山JCTを越えた辺りからまともに流れるようになりました。

5時に足柄を出たのは、蔵王にお昼を食べに行くプチオフに間に合いたかったから。11時に大河原に集合だったので、10時台に着きたいなぁ、と思って走っていました。

集合場所のご近所というポポっちさんがプチオフのお見送りに来て下さるというので、以前譲って頂くお約束をした 206 のオイルフィルターとカップレンチを持ってきて頂きました。
集合場所到着のメールを出してから5分もしないうちに、ゴルフ5 GTi でご登場。カッコいい~。まじまじ拝見してしまいました。フィルタ+レンチのお礼に、浜名湖のうなぎパイ詰め合わせをお渡ししました。

今回のTLSプチオフは、主催者のろくおさん、44〇さん、かんちパパさんと私の4台8名だったのですが、今回かんちパパさんの奥様がTLSデビュー!大学生のご子息がいるとは思えない若さを感じましたが、ほがらかで楽しい方だから若さを保てているのかも。

予定通り(ちょっとミスコースはありましたが)、蔵王 Boo(写真)で昼食を頂き、蔵王チーズを訪れてクリームチーズの試食やソフトクリームに舌鼓を打ちました。

が、私はこの辺で体力の限界を感じたため離脱。先ほど帰宅しました。楽しい間は疲れを感じないのですが、終わったとたんにドッと来ました。
家族が習い事から戻るまでの間、少し昼寝します。

またオフしたいですね。
ブログ一覧 | プジョー | 日記
Posted at 2009/06/20 15:23:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年6月20日 16:12
こんにちは。

出張にオフに大変お疲れさまでした。

蔵王Boo、蔵王チーズ食べたかったです。

次回TLSは参加できるようガンバリマス。。。。。。。。。。
(さて何を・・・・爆)
コメントへの返答
2009年6月20日 18:04
こんにちは。

いえいえ、どちらも楽しかったです~。マフラーさえ壊れなければもっと…。^^;

hiro さん、立ち直り早いっすね。
何か次のブツを模索中ですか?
blog 楽しみにしてます。
2009年6月20日 16:49
お疲れ様でしたー!

高速道でのイライラ。。
ストレス的にはキツイですよねー。
まあ、普段乗り慣れていない方が多いので仕方ないのでしょうが。。

とにかく、ハードスケジュールお疲れ様でした!
コメントへの返答
2009年6月20日 18:05
お疲れ様でした。

高速が安くなるのはいいけど、マナーの悪いのが増えるのは困りますね。事故も増えちゃいます。

体調が万全ではなかったとのことですが、大丈夫ですか?お大事に~。

またオフしましょう!
2009年6月20日 16:52
お疲れさまでした~。

お土産ありがとね、これを食えば疲れも吹っ飛ぶぞー。
うるさい連れで申し訳ございませんでした。
次は国分町オフです。。。。!
コメントへの返答
2009年6月20日 18:09
お疲れ様でした。

車で行ったんだし、ほかにも何か東海地方のお土産を買って来ればよかったですね。ちょっと後悔。

いえいえ楽しかったです。何せ、気持ちがお若い!

ぜひ国分町オフしましょう。:)
2009年6月20日 17:10
お疲れ様でした。
あと1ヶ月経てば更に1分は削れるかと思います(爆
そのうち嫁と一緒にブタを食べに行く予定です。
コメントへの返答
2009年6月20日 18:11
フィルタやレンチ、ありがたく使わせていただきます。
そうですね、DSGに慣れたらタイム短縮ですね。
もち豚、美味でした。カツもお勧めです。
2009年6月20日 20:04
こんばんは。

お疲れ様でした。

日頃、高速を使っていない人達が土日に多く走るようになり、私も、いつぞや、極端に遅い車(日通より遅い)に遭遇し、危うく事故になりそうでした。もし無料化なんてやられた日には、本当に大事になりそうです。

楽しく美味しいプチオフだったようで、良かったです。次は是非、こちらでプチオフしましょう。
コメントへの返答
2009年6月20日 21:48
こんばんは。

今回は往復で1,400km超でした。

休日限定じゃなければ、もう少し分散して緩和すると思うんですが。欧米なんて国を縦横に走る幹線高速道路はみんなタダなんですよね…。

柔らかい豚と新鮮なチーズ、美味なプチオフでした。
横手でもプチオフしたいですね。

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation