• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月14日

昨日は 38.5℃の発熱、今朝は平熱。なんだったんだ…?

昨日は 38.5℃の発熱、今朝は平熱。なんだったんだ…? 昨日は朝から悪寒がして、体調不良で伏せっていました。
二日酔いだったらお昼頃には回復するのですが、どうも熱があって様子がおかしい。

昼食だと家族に呼ばれて起きた時には、変な悪寒は無くなっていました。でも妙に頭がフラフラするので、熱を測ったら 38.5 ℃とちょっと異常。PCに向かう気力も無く、寝てるしか無いのでひたすらベッドで横になっていました。夕方になったら引くだろうかと思いましたが、まだ 38.1 ℃。う〜ん、こりゃインフルか?

夕飯を終えて寝室に戻ったらフッと体が軽くなったような感じがして、熱を測ってみたら 37.0 ℃。おお、熱下がってきた。やったね。

今朝は既に平熱に戻ってました。昨日の高熱は何だったんだ、一体?
一応、内科の医院に受診して薬を出してもらいましたが、インフルではなかったようです。今日は会議も無いし、大事を取って休むことにしました。

そんなわけで昨日はTLS忘年会のブログを書く事も、皆さんにコメすることもできず…。
#うちのデジカメには幽体離脱写ってないよ。>44○さん

さぁ、次なるイベントは、Dラーに行ってFローター交換だぁ!
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2009/12/14 11:52:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日は、久しぶりに洗車機入れました ...
PHEV好きさん

時に愛は
ツゥさん

この記事へのコメント

2009年12月14日 22:29
こんばんは!

大事に至らず良かったですね。

自分は季節性の予防接種は受けましたが油断大敵です。

お互い年末まで乗り切りましょう!
コメントへの返答
2009年12月16日 12:40
こんにちは。

何の発熱かわかりませんでしたが、とりあえず新型 or 季節性のインフルではなかったようで、安堵しています。

年末まで頑張りましょう!
2009年12月14日 22:32
急に気温変化や疲れとかからくる熱は自分もたまにありますね~。
とりあえずゆっくり休んで休養してまた元気になってください。

TLS飲み会楽しかったみたいですね~。
自分も行きたかったです。。。。でもさすがに一週間の間に忘年会を3度入れるのは、少々無理があったもので^_^;。。。
次回また企画したらお声かけてください。。。
コメントへの返答
2009年12月16日 12:42
おかげさまで、月曜日1日休んだら復活できました。色々とストレスが溜まっているのは自覚していたのですが、ついに堰が切れたという感じだったのだと思います。

TLS飲み会、いつもだうんさんのご都合とあわなくて申し訳ないです。忘年会シーズンとはいえ、1週間に3発では確かに体にも負担がかかるでしょうし…。

また次回ご参加下さい。
2009年12月14日 23:01
こんばんは。

そーだったんですね・・・。
でも下がって何よりです。

きっと、ローター。。(まだ言うか・・。)


幽体離脱写ってないですね♪
私はラッキーだったのですね!


いや・・。
コメントへの返答
2009年12月16日 12:46
こんにちは。

何が原因かわかりませんが、熱で活動できないのは参りました。おかげさまで、今日は普通です。

ローター交換できなかったのは悔しいですねぇ、確かに。ハンマー3~4発で外れたんでしょうけど、小さいプラハンしかなかったのが敗因かと。

いつでもアップしますので、準備ができたら写真をお送り下さい。
2009年12月14日 23:22
多分、間違ってそちらに往ったのかも(爆)



恐ろしい(゜゜;)



そんな分けで、しているので、新年会も楽しみにしています(^-^)v
コメントへの返答
2009年12月16日 12:48
な~んか、コメントも幽体離脱してる(↓)けど、大丈夫ですか?

こちらに来たのはローターの怨霊だったことにしておきます。きちんと外せなかったので。

新年会、私は時期的に微妙かなぁ。
1~2月は1年で最も忙しい時期なので。

楽しんでください。
2009年12月14日 23:23
多分、間違ってそちらに往ったのかも(爆)



恐ろしい(゜゜;)



そんな分けで、、新年会も楽しみにしています(^-^)v

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation