• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

スキー6回目/家族でスキー@安比高原

スキー6回目/家族でスキー@安比高原 今日は午前中に仙台を出て、昼頃に安比高原に到着し、家族でスキーを楽しみました。思えば、家内も含めて3人で滑るのは初めてでした。

仙台を出発した頃は小雨で、築館から一関にかけて少し強い雨が降りましたが、岩手県を北上するほど天気が落ち着きました。安比は、曇ってはいたものの雨も風も無く、いい天気でした。風邪気味とはいえ、さすが晴れ女×2…。

私のスキー板はレガシィのトランクスルーに積んできました。古刀さんのご指摘で、マグネットタイプは高速道で吹き飛ぶかもしれないと思ったので。板がトランクから後部座席の間に突き出るので、後部座席の左右の間仕切りが VIP 仕様車のように立派になりました。^^;

娘は、家内がスプリングバレーに行った事が無いので、ほとんど滑れないのではないかと多寡をくくっていたようです。しかし、高校〜大学と学校のスキー合宿で都内から毎年山形蔵王に通っていた家内の方が2枚も3枚も上手(つまり、家族では自分が一番下手)と知ってがっかりしたようです。
まぁ、それでもよく滑れるほうですよ。娘の名誉のために書いておきますと、コースマップで「上級」とされている、センターゲレンデのハヤブサ・コースを問題なく降りています。

5時まで滑って宿にチェックインし、ひとっ風呂浴びて夕飯を済ませた所です。いや〜、天国です。

明日は昼過ぎまで滑って、仙台へ帰ります。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2010/03/06 19:38:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2010年3月6日 20:25
楽しんでますね~。

お嬢ちゃんの落ち込みは読んでて笑っちゃいました。
そー言えばいつもお二人で登ってましたからね。

のんびりして来て下さい♪
コメントへの返答
2010年3月6日 20:41
毎度どうも〜。

家内は泳ぐ方はカナヅチなので、スキーもダメだろうと娘は思っていたみたいです。

今晩はぐっすり眠れそうです。zzz
2010年3月6日 21:34
家族でスキー最高ですね!
安比グランドは設備が整っているのでスキーには最高でしょうね!
コメントへの返答
2010年3月7日 7:23
娘が一通り滑れるようになったので、初めて家族でのスキーです。
安比グランドはレストランの質も高いし、スパもあるし、館内でアフタースキーが楽しめました。
2010年3月6日 22:58
こんばんは。

スキー&温泉天国羨ましいなあ~。
安比スキーは15年位前に行ったのが最後かなぁ?

スキーブログが多い栗さんが家族3人スキーが初めてとは意外でした。
明日も楽しんで来てくださいね!
コメントへの返答
2010年3月7日 7:26
おはようございます。

私も安比に来たのは15年ぶりくらいです。リフトやゴンドラはさすがにかなり歳食ってますが、コースのデザインがいいし、沢山のゲレンデを巡るだけでも楽しめます。

娘が中級コースを普通に滑れるようになるまで、家内はつきあってくれませんでした。^^;
2010年3月7日 15:55
こんにちは!

安比を十分堪能されましたでしょうか。
天候もまずまずだったのでいいスキー旅行になったことでしょう。

安比の近くを通って赴任地まで行っているのにスキーに行けない・・・・・
なかなか思うようにいかないものですね(笑
コメントへの返答
2010年3月7日 20:45
こんばんは。

おかげさまで天気は概ね良好で、久しぶりに大きな安比の山を家族で楽しみました。

松尾八幡平ICからすぐ、ですものね。盛岡からも近いのでビックリしました。

赴任先ではさすがに難しいでしょうか…?

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation