• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TJ634の"G4 ts" [スバル インプレッサ G4]

整備手帳

作業日:2018年9月18日

タイヤにボルトが刺さりパンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
近所にお買い物のためG4さんを運転していたら、タイヤあたりから「カタカタ…」という音がしたので安全な場所に停車して車両点検…
左後輪のタイヤにボルトが突き刺さっていました。
ド真ん中の溝と山の境目あたりですね。

抜いてしまうとタイヤのエアが抜けてしまうので、そのままオートバックスガレージ府中店へ
2
刺さっていたのは3センチほどのボルトで、想像より細くて長かったです。

パンク修理剤を充填してエア漏れ無し
50偏平タイヤだとタイヤが硬いのでパンク修理剤が効きにくいそうですが現状では大丈夫そうです。
しばらくは空気圧点検が必要ですね。

作業待ちの間はオートバックスガレージならではのドリンクサービスがあって、今回のタイヤパンク修理代金はオイル交換会員なので工賃を含めて無料でした。
助かりますね☺️

ボルトはお土産として持ち帰りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】タイヤローテーション

難易度:

エアコン動作不良診断&エアコンリレーの交換。

難易度: ★★★

夏タイヤの交換

難易度:

フロントのワイトレ15mm取付け

難易度: ★★

ラジアルタイヤ調達

難易度:

プラグ加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月18日 18:47
それは災難😨😱
10月の遠征がちょっと心配ですね(;゚Д゚)
コメントへの返答
2018年9月18日 19:42
GJの場合、応急タイヤ搭載なので交換は出来ますが、遠征先だと心配ですね。
ミシュランタイヤはほとんどの店舗で取寄せですし、交換も考えます。
2018年9月18日 18:53
今どきでもそんなの落ちてるんですね〜。
昔に比べてパンクは減っている気がしていますが、そうでもないのかな?
大事に至らず何よりです。
コメントへの返答
2018年9月18日 19:47
私は過去のクルマを含めて釘やボルトが刺さってたのは3度目で、すべて左後輪ですね。
路肩には釘やボルトが落ちていることが多いのかもしれません。
早く気付いて良かったです。
偏平タイヤだと見た目では気付きにくいですからね。
2018年9月18日 19:31
結構ごついのが刺さったんですねぇ。
コメントへの返答
2018年9月18日 19:53
頭がゴツイので「これは修理できないかも…」と思いました。
でも、頭がゴツイわりには刺さってた部分が細かったです。
長さは想像以上だったので、もし引っこ抜いたらエアが抜けてしまうところでした。
2018年9月18日 21:50
わたしも今回が3回目でした(前のレガシィ含めてですが)。
いつも細めの釘が刺さっており、毎回ガソリンスタンドで洗車してもらって、拭き上げ時に指摘されるというパターン(T_T)
コメントへの返答
2018年9月18日 22:25
意外と釘が落ちてるんですね。
対策として強力な磁石を吊るしておきましょうかね😊

プロフィール

「@どっち。(F32-HSP) さん
ファンが回らないとなると…
メインファンとサブファンのどちらかのリレー不具合でしょうかね。
リレーをデコピンすると一時的に直ったりしますが交換でしょうね。」
何シテル?   08/11 11:41
乗り物と麺類を愛するTJ634(ティージェイ むさし)です。 皆様のおクルマを参考にしながら少しづつドレスアップしていきたいと思っております。 鉄道がお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イベント:第2回 XV OWNER'meeting in浜名湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 00:57:52
お久しぶりのブログですf(^ー^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 23:44:26
【開催告知!】年末安曇野オフを開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 20:41:30

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 G4 ts (スバル インプレッサ G4)
2.0i-S FWD GJ6B46C 平成24年 2012年 12月28日 納車 皆様 ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
平成10年式 FF スーパーエクシード TEIN製車高調 フジツボ製ワゴリスマフラー P ...
その他 JR東日本 国鉄通勤形電車 205系 (その他 JR東日本)
実家にいるころは山手線で通学~通勤でお世話になり、現在は武蔵野線にて通勤でお世話になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation