• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyansuの愛車 [スバル トラヴィック]

整備手帳

作業日:2015年8月11日

ヘッドライトの曇り取り レンズ研磨編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車齢12年ですので、アクリル製ヘッドライトのレンズの劣化はどんどん進行していきます。
DIYで曇りを取る例がネットで出ていましたので、お安く仕上がるならばとチャレンジしました。
ご覧のとおり曇ってます。
2
曇りと黄ばみが目立ってます。
3
DIYでの曇り取りでは定番と言われているピカールです。
さて綺麗になるでしょうか。
4
表面がかなり凹凸になっていましたので、ピカールでは平滑に仕上げることが出来ませんでした。かなり手強いです。
5
そこで水を含ませたメラミンスポンジでこすり、その後にもう一度ピカールで磨き込んだ後に、とりあえずワックスを塗って表面を保護しました。
しかし完全に平滑ではなく黄ばみも残っているので、納得のいく仕上がりには程遠いです。
6
一概にそうとは言い切れませんが、国産車のレンズと比較して劣化が遅かったのですが、凸凹の表面は国産車のレンズより悪かったです。
できれば更にきれいに仕上げた後に、ウレタン塗料のクリアースプレーレンズに吹いて仕上げる予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アームレストの自己流修理

難易度:

ステアリングホイールのクラクションボタン外側のゴムの破れ

難易度:

またエンジン警告灯の点灯、オーツーセンサーの故障

難易度: ★★

パワーウインドーの開閉不能の修理

難易度: ★★

点火プラグの交換

難易度:

ATFの下抜き交換に挑戦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メリークリスマス!ミスターローレンス!!!!!!」
何シテル?   12/24 08:12
カネは無くともバイクに乗りたい。貧乏子沢山、4児のオヤジ、家族は一番の宝です。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[プジョー 208] プジョー208 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:22:16
[トヨタ ヴィッツ] サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:13:12
[シトロエン グランドC4ピカソ] 低ダストブレーキパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:50:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
実に優雅で実に楽しい、変態系ミニバンの極めつけ。 クルマの面白さは動力性能や運動性能だけ ...
プジョー 208 プジョー 208
かみさん専用車です。 雰囲気の良いスタイルとライバルに見劣りしないメカニズムが決め手にな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
16年落ちの頂戴物で、以下のメンテナンスを経て長女の車として再出発。 ● ボタンの破損 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型車です。 そして初としてありがちなVTR1000Fです。 多分一生ここで購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation