• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

21.10.10_ATF交換にこだわってみた。

21.10.10_ATF交換にこだわってみた。
このご時勢から 今年は9月の12か月点検もディーラーに出さないことに決めていたので、(Myディーラーは都内にあります) 
ずいぶん前からATF交換だけは県内or横浜市内のどこかに依頼しようと決めていた。

ATF交換は今までに25000km時と50000km時で、いずれもディーラーでやっているのだけれど、ひとつ気掛かりな事があって、
いわゆる「圧送の全交換ではない」ということだった。

そもそも、別にそこまでやる必要もナイっていえば無いのだけれど、年に2回ほどとはいえサーキットも走るエイトとしては是非とも拘ってみたかった。。

で、一年前ぐらいから探していたら意外と近くにありました、老舗チューナー。
それが何シテルでも写真に上げた「Garage HRS」。 世間一般的にはランエボ系の印象が強いかもしれない。
ちょっと現在はWEBサイトリニューアル中につきご紹介できるページが無いんだけれど、
ATF交換にコダワリがありそうなのでこのお店に依頼してみました。

初めて、NUTECのZZ-51改に全交換したことになります。
まだちょっとしか走ってませんが、今までと全然違いました。 少なくとも温間時は。
変速レバーを動かした時のショックがかなり無くなりました。
明日以降、冷間時の様子も見ながら整備手帳の方にもいくつか写真アップいたします。
alt
それにしても、、、
たかが趣味、されど趣味、どこまで拘るか それが問題だ__。
( 一一)


ブログ一覧 | クルマ系 | クルマ
Posted at 2021/10/10 23:29:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2021年10月11日 8:26
おはようございます!
本日私用の為お休み頂いております。

そのATFは最強です!
僕はFDのパワステに使っていますが、フィールがとても良いですね。
コメントへの返答
2021年10月11日 8:50
おはようございます!

RT:浜口さんの勧めで前回一度入れたんですが、全交換にならなかったんです。(浜口さんのお店ではATF交換やらないし。)
今回はやっと判断できると思います。
2021年10月11日 17:16
以前は車検毎に交換していましたが、ディーラーの整備士さんに、基本的に交換不要ですよって言われてからやめたんですよね。
諸説あるみたいで、何が正解なのか?わからないです^^;
コメントへの返答
2021年10月11日 18:34
車検毎とはすごかったですね。
ホントに正解が分からない、自動車メンテに良くある話だと思いますw^_^
エンジンオイルの交換頻度も本当の正解は分かりませんし、やっぱり十人十色という事になると思います。
2021年10月11日 22:29
ATFの交換って店によって随分差が出ますよね。
ディアマンテに乗ってたときに、某黄色いお店で規定量よりかなり少ない量にされたことがあって、ATなのに謎のエンスト連発に戦慄が走ったものです。
まぁ、それは差が出るとかという問題以前の事ですけど

ATF交換後って気持ちイイですよね~。
コメントへの返答
2021年10月11日 23:54
以外とあの手のお店はやらかす事がありますよね▼ 私も幸手の方でエンジンオイルのキャップが閉じてなくてオイルを噴出された笑える?過去があります^_^
自分はエイトが人生初の所有AT車なので、どこまでやるべきか加減が分かってないだけかもしれませんが、たしかにATFも交換されると気持ち良く走れます♪

プロフィール

「[整備] #RX-8 プラグ・プラグコード交換_25.07.20 https://minkara.carview.co.jp/userid/184439/car/1792026/8306955/note.aspx
何シテル?   07/21 21:24
子持ちになったのをきっかけにデミオに。そしてこのたびRX-8に乗り換えました。よろしくお願いいたします。あまり頻繁に更新できないと思いますが。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:19:20
ガレージ付き住宅(10)  イナバガレージの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:37:03
トヨタ(純正) エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:46:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新TARE号 初AT車です。 スポーツカーですが、ファミリーカーとしてのRX-8がどう ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
TARE、1号機。 (これより前に乗っていたユーノスは何も愛称無しでした。) たった一 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
TARE 2号機。 カブリオレです。オープンカーでロータリーの車というモノに乗ってみたく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
TARE 3号機。 屋根開きでなければ乗れなくなってしまった自分。このデミオは以前レンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation