• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月04日

せぶんてぃーん

せぶんてぃーん FHP11を導入して以来、ホイール+タイヤはそれまでFHP10に装着していた16インチ+205/45R16を履かせていたけど、走行自体や安全性には問題ないものの、あまり喜ばしくない事実を発見。

それは、スピードメータの誤差が見過ごせないほど大きくなっているということ。

FHP10(標準装着195/60R14)とFHP11(同195/60R15)では僅か1サイズ違いなので、多少の誤差は出るものの気にはならないだろうと、最初は高をくくっていましたが、1サイズの違いというのは意外と大きいもので、クルマ自体の速度計とGPSレーダの速度表示とを見比べると、概ね10%大きく表示されているようです(-_-;)。

つまり、100キロで走っていると思っていても実は約90キロ、180キロだと思っていても実は162キロでリミッター
しかも悪影響は購入当初から付いていたカロナビにも及び、車速信号の速度と実際の速度がマッチしていない為、実際よりも進んだ位置にいるような表示をすることがしばしば。

普段(ナビを)余りよく見ていない(しかも今まで1回もルート検索では使っていない)とは言え、これは精神衛生上よろしくない。

更に言えば、タイヤの外径が小さいことにより、フェンダーとタイヤの隙間が標準より大きくなっていることになり、俄かにかっこ悪い(^^;)。

ということで、昨年秋にPP2を買ったばかりで勿体無いけど、タイヤは交換する方向に(T_T)。

ここで悪魔の囁きが。。。

「どうせ交換するなら17インチにしちゃえ。」

という囁きに負け、17インチホイール+タイヤごと買い直す方向に(^^;)

そんなわけでホイールごと物色開始。
数人の「お友達」の方より、「17インチあるよ」という声を掛けていただきました(ありがとうございます)が、オークションで以前よりデザインが気に入っていたホイールが比較的手頃な値段(しかも送料が安かった)で出ていたのでとりあえず開始価格で入札してみたところ、なんとあっさりそのまま終了してしまい、意外な早さで我が家に17インチホイールがやってくることになりましたw

タイヤは偶然にしてこのキャンペーンがあったので、とりあえず応募してみて抽選が外れるのを確認してから購入することに(笑)。その間さすがに玄関にアルミ4本を放置するわけには行かず、仮に倉庫に放り込んでおくことにしましたw。

※3/15現在、タイヤも購入済ですが、ホイールの表側も含めてクルマに装着してからで♪
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/03/16 01:44:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年3月16日 2:01
純正サイズとできるだけかけ離れないようにする意味、やっぱりちゃんとあるんですね。
逆に10%少なく表示されてたらちょっと怖いですね・・・(◎◎;;)

ホイールは夏、冬仕様の1種類ずつしか多分見たことがないので楽しみです(´-`)
コメントへの返答
2010年3月16日 2:11
この世代のクルマの場合、どうやらこの程度なら車検的には大丈夫らしいですが、どちらにせよ気分的にはあまりスッキリしないですね(^^;)

今度のホイールは掃除が簡単そうなデザインです♪
2010年3月16日 2:50
写真からおおよその姿は予測できるのですが、どんな表情なのか・・・
気になってきたぞ!
早く見せてくださいまし~
多分そう遠くないうちに、色々と(謎
コメントへの返答
2010年3月16日 23:50
本日めでたく装着しましたが、ホイールが大きく見えてなかなか良いですぞ!

クルマが直ってきたらいろいろとお願いします♪
2010年3月16日 10:38
うちも17インチですよ、サイズも215/45/17です。
ホイールは前のキャリパーに当たらないデザインとオフセットに限られますけど。
コメントへの返答
2010年3月16日 23:52
215/45R17だとタイヤの選択肢が広がって( ゚Д゚)ウマーですね♪

ウチのは冬季はスタッドレスを履く関係上、ブレーキはそれほど大きくはしない予定です(^^;)
2010年3月16日 15:26
こんにちは
タイヤ外径の誤差はナビにまで影響するんですねぇw(゚o゚)w オイラのタイヤも215/40なので早めに適正サイズに換えたいのですが軍資金が…(笑)
あとホイルの装着後の写真を楽しみにしております(^^)
コメントへの返答
2010年3月16日 23:56
こんばんは♪

ナビでクルマの配線から車速を取っているタイプの場合、誤差は如実に出るということが分かりました(笑)

215/40R17の場合、外径からして↑のケースほどひどくは無いと思いますけど、どうですかね?

プロフィール

「【エントリー受付開始】全国プリメーラミーティング2025開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/184922/48555271/
何シテル?   07/21 13:24
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation