• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月25日

すっぽ抜け

すっぽ抜け この日も前回の休みに引き続き移植作業を実施。

移植できるものはどんどん処理していかないと、いつまで経ってもトランクと倉庫が片付きません。と言いつつも、うだうだやってしまい、収拾が付かなくなっている現状に至っているわけですが(笑)

トランクを開けるとそこにはFHP10から取外したキレイなナルディZ-5が。
そこでFHP11に取り付けていたガビガビのナルディZ-5(元々予備品)と入れ替えることに。
但し、ステアリングボスとステアリングとを固定しているボルトの精度が悪かったのか、すっかりカジッてしまいフツーにやっても外れない状態(^^;)。
HEXレンチを差し込んで力ずくで回してみたところ、なんとHEXレンチがツイスト状になってしまいました(爆)

そんなわけで電動ドリルでボルトのアタマを飛ばすことに。
ステアリング一つのためにヤケに大掛かりです(笑)

外してしまえばあとは付けるだけ。FHP11の方は精度の良いボルトだったようですんなり外れましたw

いやぁ、キレイなステアリングにするとなんとなく精神的にスッキリしますねw

続いて出てきたのは白色LED基板2つと、GC8用ウィンカーレンズを加工した物体(レンズカバー)2つ
これらはFHP10のトランクルームの照明増設に使用していたものなので、同様にFHP11にも増設加工しました。

元々からあったトランク照明を取り外し、その配線から分岐させます。同時にFHP10にも付けていた照明のON/OFFスイッチも追加しています。
配線をきちんと隠そうとした結果、最終的にリア周りの内張りをかなり取外す結果になってしまいました(^^;)

これで暗い中でも物を探すのが楽になります(笑)。

そして次の休みは5連休(今までの「企業努力」の結果なので呪わないようにw)
それに備えてエンジンオイル交換をしに超自動後退に行ったところで、「あるもの」すっぽ抜けたために思わぬ落とし穴が・・・

※決してステアリングがすっぽ抜けたわけではありませんので念のため(笑)

今後に続く・・・(!?)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/05/27 01:59:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2010年5月27日 2:40
こんばんは♪

色々やってますね!!てかペースが速いです(笑

トランクの照明を茨城で見せてもらおうって思ってたの、今思い出しました(爆
分岐はエレクトロタップ(で合ってましたっけ?w)ですかね??
今度拝見させてくださいww
コメントへの返答
2010年5月27日 2:48
こんばんは(^^)

既に部品があるものは活用していかないと邪魔でしょうがないので(笑)

トランク照明の配線分岐は、純正配線からの分岐はちゃんとY字型配線を作ったけど、追加配線同士の分岐は面倒になってエレクトロタップでやっつけました(笑)

ロッカースイッチはエーモンではなく、アキバのラジオデパートの部品屋の120円のものです(爆)

プロフィール

「【エントリー受付開始】全国プリメーラミーティング2025開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/184922/48555271/
何シテル?   07/21 13:24
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation