• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

うまかドーム!

うまかドーム! 焼きカレーを堪能した後再びクルマに乗り場所を移動。
ずっと行ってみたいと思っていた「福岡ドーム」に潜入!

実はこの日は「ソフトバンク×中日」という、自分にとっては直接関係の無い試合でしたが、たまたま日程が一致して試合があるだけでも幸運だと考えて観戦することにしました(笑)。
クルマは球場至近に停めると駐車料金が高いので、少し離れた安いところに停めて徒歩で球場へ。

遠くからでも大きいことはすぐに分かりましたが、こうやって近づいてみるとやはりその巨大さに圧倒されます。
そして周辺のホテルやショッピングセンターも含め、今では他の企業の手に渡ったとはいえ、当時(バブル期)のダイエーの鼻息の荒さが今でも窺い知れます(笑)。

この日は「宮崎デー」ということで、口蹄疫に悩まされる宮崎県をみんなで助けようと言う企画が行なわれていました。前々から思っていましたが、この球団のこういった地元密着の姿勢は素晴らしいものがあります。

被害を受けた畜産農家の方への義援金の他、宮崎和牛の串焼きなどの販売等の企画が行なわれていましたが、あまりに行列が凄いので断念しました(笑)

そしてチケットを買い球場内へ。
レフト側外野指定(※ビジター応援席ではない)を当日売りで買いましたが、なんとオドロキの2列目!

球場内でも宮崎県のフラダンスチームが踊る企画などが行なわれていましたが、その横で「変な踊り」を披露する元祖キモカワキャラww

あ、おとうさん(笑)


そして和田 毅チェンの両左腕の先発にてプレーボール。
先発メンバーに6年ぶりの日本球界復帰となるペタジーニがもちろん初スタメンで含まれていたのが目を引きました。

当初はチェンの方が調子が良さそうに見え、和田(ベンちゃんの方ね!)のHRなどもありましたが、結局中盤から終盤にじわじわと点を取っていったソフトバンクが、摂津、ファルケンボーグ、馬原の磐石のリレーで逃げ切って勝利!
それにしても関係ないチーム同士の対戦だと、非常に冷静に試合を見ることが出来ます(笑)

めったに開かないらしいですが、今度は屋根が開くところや、この夏にOPEN予定の王貞治ミュージアムもも見てみたいものです。
ブログ一覧 | 野球・スポーツ | 日記
Posted at 2010/06/13 02:52:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

飛鳥III
ハルアさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2010年6月13日 3:30
たまたまの観戦で和田とチェンの投げ合い、そしてヘンな踊りをする青いのも拝めて、文句なしでしょう(笑
ペタの今後にはかなり注目してます。元々打率も良いですし、仮にHRが以前より減ったとしてもランナーを返す能力には変わらず期待できると思ってます。
コメントへの返答
2010年6月18日 22:32
最初チェンは点が取れそうな感じがしなかったのですが、和田(毅)が粘り強く投げていたこともあり、回が進むにつれて形勢が逆転していった感じでした。

この時に見たペタジーニはまだカラダに切れが・・・といった感じでしたが、交流戦終盤の戦いぶりを見る限り、かなり試合勘が戻ってきた感じですね。
2010年6月13日 21:06
Toshiさんが言われる様に関係ないチーム同士の対戦だと、
非常に冷静に試合を見れますよね(笑)

ヤフードーム、行った事はないので
来年辺り行ってみようかなぁ・・・。
コメントへの返答
2010年6月18日 22:33
たまにはこうやって客観的に見る試合もなかなか楽しいものですね(笑)。

機会があればぜひ行って見て下さい。
キレイだし、7月には王貞治ミュージアムも出来るし。

プロフィール

「【エントリー受付開始】全国プリメーラミーティング2025開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/184922/48555271/
何シテル?   07/21 13:24
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation