• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

麓の一軒宿で浸かる

麓の一軒宿で浸かる 志賀高原で3日間存分に滑りきり、下山⇒帰宅開始。
混雑や路面凍結を考えてやや早め(といっても16時頃)に出たつもりでしたが、みんな同じように考えていたらしく、一本道の下山道(=R292)には蓮池から車列ができていました。

こうなると嫌な予感が的中し、湯田中への下り坂、特にループ橋のあたりはツルンツルン完全凍結状態になっていて、車列の全車が最徐行となり下りきるのにえらく時間が掛かりました(^^;)


まあ自分も途中で何回かスリップしましたが(爆)


無事に麓まで下りきったので、その辺で温泉に入ろうという事に。
スキー場ガイドの付録の地図wを見ると、R292からちょっと入ったところに行ったことの無い温泉があったので行ってみました。


行ってみると、意外にも国道沿いにデッカイ看板があったので場所はすぐに判明。
どうやら一軒宿のようで、ちょっと昔風な建物でしたが、逆にそれがいい味を出していて、温泉自体もいい湯でした♪

長嶺温泉 (中野市)
ブログ一覧 | 雪山 | 日記
Posted at 2008/02/05 05:37:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

おはようございます!
takeshi.oさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年2月5日 17:58
毎日、スリップさせながら走っているから慣れたもんでしょ?
コメントへの返答
2008年2月6日 23:59
自分は誰かさんと違ってどちらかと言うとグリップ派なんでねww
2008年2月10日 20:15
>自分は誰かさんと違って

だれのことだろう????
あっ!「トシさん」っていう伝説のUK・P乗りのことだろう・・・・・・・・。
納得。
コメントへの返答
2008年2月14日 0:45
あーそんなひといたような。。。

そのひとはタイヤ磨り減るのが勿体無いからと言う理由で、そんな事はやらないと言ってたような

プロフィール

「【エントリー受付開始】全国プリメーラミーティング2025開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/184922/48555271/
何シテル?   07/21 13:24
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation