• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月22日

昭和計画 実行2

昭和計画 実行2 先日、ようやく昭和計画を遂行しました。



本来は、助手席側の前方なのですが、昔はフェンダーミラーでしたので、それでいいですが、
ドアミラーの現在の車は邪魔になるので、左後部に貼り付けました。
まずは、無鉛ガソリン


昔ながらの書体の日産純正(爆)

次は、排出ガス対策済


そして、点火時期調整


ついでに裏側



そんなわけで、この3つのステッカーは、昭和の必須アイテムですので、昭和計画がほぼ完了です。

ついでに、こちらも…


車のエンジンオイルは、普段からキャッスルオイルですので、それをちゃんと示すようにやりました。
これで、キャッスルオイル指定車になりました(爆)
場所は、オイルの入り口付近が良かったですが、エンジンカバーが熱をもつと、剥がれやステッカーの劣化があるので、前方フレームにしました。
以外と目立ちますね。
これではれてキャッスルオイル指定車になりました(爆)
まぁ、年に一度のエンジン洗浄は、ジェームスにてモービルオイルになりますけどね…
モービルオイル=キャッスルオイルですけどね(爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/10/22 00:48:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

たまには1人も
のにわさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年10月22日 17:28
その三角窓にステッカーをあれこれ貼ると何だかタクシーみたいに見えてしまうのはワシだけか…!?(爆)
コメントへの返答
2014年10月22日 22:03
鋭い突っ込みですね(爆)
確かに、私も薄々気付いていましたが、押し通しました(爆)
2014年10月22日 23:55
懐かしいステッカーですねぇ!
無鉛ステッカー、セドリックにも貼ろうかと思いましたが、★★ステッカーが貼ってあるなんちゃってLPG仕様なんでやめました(笑)
コメントへの返答
2014年10月23日 22:22
さすがにLPG仕様に無鉛ガソリンはないですね(爆)
ある意味斬新かもすれませんけどね(爆)
2014年10月23日 19:18
無鉛のステッカーが懐かしいですね!

まだ手に入るんですねー・・・驚き。
コメントへの返答
2014年10月23日 22:23
そうなんです。
トヨタ純正、日産純正互いにあるんですよ。
ディーラーの方も驚かれていましたよ(笑)

プロフィール

「県立岐阜商業のブラスバンドの演奏。必殺仕事人と暴れん坊将軍が混ざっとる( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/17 17:11
4E-FEです。元スターレット乗り、現カローラアクシオ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5ナンバーカローラです。 現代に伝説のGTを復活させました。
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA SE-Saloon G turbo-D HYBRID GT ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
16万キロを超えて、エンジンは元気でした。 こまめなメンテが必要です。 後期のルフレfリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation