
今日は、鹿児島市にて就職活動。
それに伴い、お昼はこちら…
なか卯にて昼食です。
牛丼チェーンと言えば、吉野家、すき家、松屋の御三家ですね。
元祖牛丼の吉野家。
牛丼以外にメニュー充実のすき家。
ほとんどのメニューで無条件に味噌汁が付いてくる松屋。
それぞれ特徴的ですね。
この中では、味噌汁が無条件に付いてくる松屋を私は推しますが、今回行ったなか卯も推します。
なか卯は一応、牛丼チェーンの仲間に入るようですが、他の牛丼チェーンとは一線を画します。
すき家と同じゼンショーグループですが、もともとは独立したお店でした。
なので、すき家とはメニュー構成が違います。
なか卯も牛丼はありますが、豆腐やネギが入ったすき焼き丼ですし、中でも一番人気が親子丼。
それ以外にも、カツ丼など、牛丼チェーンにはない丼が充実。
そして、なか卯一番の特徴は、うどんとそばがあるところ。
今日みたいな寒い日は、丼と温かいうどんやそばはありがたいです。
夏場は、ざるうどんやざるそば。
麺類に力を入れているところが好きですね。
それで、今日は…
親子丼と鴨肉そばにしました。
何だか牛丼屋で食事という自覚がありません。
なか卯は、丼と麺類を楽しむお店ですね。
ちなみに、鹿児島には松屋がないので、牛丼チェーンでの優先順位は
なか卯>吉野家>すき家
という順番です。
みなさんの牛丼屋の推しはどれかな?
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2014/12/16 22:43:49