• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月24日

A/Cボタンって謎なの?

A/Cボタンって謎なの? ネット記事に謎のA/Cボタンって記事がありました。

っていうか、今どきの令和の人間はそんなこともわからんのか?

知らないなら車乗るんじゃねぇと思う昭和のオチャンです(爆)

A/Cボタンはいわゆるエアコンボタン。

エアコンを作動させたいときに押します。

ふと昭和のオチャンは思うのでした。

そう言えば、今のトヨタ車はA/Cボタンのみ。




昔は



ECONというボタンもありました。

これもエアコンボタンの一種ですが、A/Cボタンはエアコンが入りっぱなしに対して、ECONボタンはエアコンがついたり消えたりというもので、エアコン入れっぱなしだと燃費悪いので、時々エアコンをOFFにして燃費向上を狙ったもの。いわゆるエコモード。

EP91スターレットもこのボタンが付いていましたが、初代ヴィッツから無くなっていましたね。

スターレットの頃は、専らECONボタンだけ使用していました(爆)

このボタンはトヨタ車だけだったのかな?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/24 15:56:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オートエアコン
にょろにょろワンコさん

ようやく元の姿に
なおまきさん

朝から、暑い😠👊
ジョーズ(つかさファミリー)さん

「慣れ」って怖い😱
MASAインプさん

この記事へのコメント

2023年6月24日 18:38
おばんです&お久しぶりです。

ECONボタンありましたねぇ~。カローラツーリングワゴンに乗っていた時にもありましたわ~。

でも昔の三菱車のエアコンなんて、雪マーク「❄」だったので、初見は分かりづらいですよw
コメントへの返答
2023年6月25日 6:12
お久しぶりです。

カロゴンもECON付いていたんですね。

平成前期までは採用されているようですね。

❄️マーク。
何だか牛乳が出てきそうですね。(爆)
けど、何かしら意味がわかるのでいいですね。

2023年6月26日 8:19
ECONあるけど、使い道のわからない私www

暑くなるだけで燃費も変わらないし、良い所が無い・・・

あっ・・・
元々燃費が悪いから、エアコンのオンオフによる影響が無いだけかww
コメントへの返答
2023年6月26日 21:32
ECONも使い方とかもあるかもしれませんね。

スターレットの場合、燃費にモロ出るので、ECONばかりでした。


プロフィール

「ヘルナンデスとヘルナンデス」
何シテル?   05/28 20:28
4E-FEです。元スターレット乗り、現カローラアクシオ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 78
910 11 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5ナンバーカローラです。 現代に伝説のGTを復活させました。
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA SE-Saloon G turbo-D HYBRID GT ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
16万キロを超えて、エンジンは元気でした。 こまめなメンテが必要です。 後期のルフレfリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation