• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月04日

最近の軽自動車

最近の軽自動車 ブレーキローターを購入すると、売り上げの一部が復興支援のために寄付されるそうです(^o^)

これで新たなステッカーチューンができます(笑)

愛用のレーシングギアのスリットローターを購入しようとしたら、販売終了となっていました・・・・


あとは有名どころと言ったらディクセルですね。しかし以前使用した際にクラックが入ったので心配なのですが、選択肢が無いです。。。

スリットローターは高いので、安いプレーンローターにスリット加工してもらいました(笑)


インテグラは燃料系の部品交換のため入院中です。お店に車を預けたら代車を貸してくれました。
中古販売する予定の車らしいですが、「最近動かしてないから乗ってって」と、現行型?のムーブを貸してくれました(笑)

軽自動車は今まで代車の古いマニュアルのライフやアルトくらいしか乗ったことがなかったので、関心が薄かったです。今回借りたムーブはスマートキーが付いていて、CVTなんですね!

車に近づくと自動的にロック解除され、スイッチ回せばエンジンがかかる。便利です♪
車体が軽い上、CVTのおかけで加速もスムーズで、昔の軽のように坂道や追い越し車線で「加速しない・・・」ということが無くてとても快適でした。

オンボードコンピューターが付いていたので、どこまで燃費を伸ばせるか頑張ってみました(笑)
バイパスを走って平均燃費が24.4㎞まで伸びました。

ハイブリッドじゃなくても燃費が良いんですね。カングーよりも快適装備満載なので、セカンドカー(サードカー???)は軽自動車で十分だと思いました。


本日は、1日かけてカングーのテールレンズの加工と、スモークフィルム貼りをしました。インテグラはイジり尽くしてしまった感がするので、新たにイジる車ができてしばらくは楽しめそうです(^_^)v

今週末は、DIYでガラスコーティングをする予定です。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2012/04/04 20:07:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ床の傷が気になる方! 馬の ...
ウッドミッツさん

猛暑日(All OK)
らんさまさん

さようならボクスター、6年間ありが ...
BP5Rさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

驚くAmazon配達員
別手蘭太郎さん

🍧グルメモ-1,023- ひとと ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年4月4日 22:14
自分も昔RGのローターを使っていました、以外と丈夫でよかったんですけどね・・・
最近ローターを購入しようと思って問い合わせたら終了というのを自分も聞きました
とても残念ですよね
仕方ないので、オクでディクセルに熱処理して売ってる方がいたのでそれを購入
しました、ちょっと楽しみです(そしてちょっとお金掛けすぎてるっす)

最近の軽ですが、エコカー対象にするためにメーカーは躍起になってますが
実際本当に高年式の(最近ではタントエグゼ)にのったら、出だしが遅すぎて
思わず「おっそ!」と叫んだくらいです(笑)インテ中心に車を考えすぎって
怒られましたorz
コメントへの返答
2012年4月4日 23:55
レーシングギアは価格もリーズナブルで、性能もそこそこだったのに残念ですね。

ローターはサーキット走ると小さなヒートクラックがたくさん入るし、パットと違い、そこまで性能差が無いのであまりお金を掛けたくないです(^_^;) と言っても、スリットだけは入れたい(笑)

今回は1人で平坦の道を走ったので、よく走ると感じたのかもしれません。やっぱり人を乗せたり山道を走ると、やっぱり軽自動車だなと感じるかもしれないです。。。
2012年4月4日 23:36
軽自動車は確かにひと昔前よりは良くなっていますが、やはり所詮は軽自動車という感想です。
燃費が良いのはNA仕様だけで、ターボ仕様じゃないとぜんぜん走りませんし(汗)

それでもインテグラ時代はセカンドカーとしてかなり快適だったんですが、今はミニバンがあるのでw
コメントへの返答
2012年4月5日 0:10
普段からそこそこパワーのある車に乗っていれば、軽自動車は遅いと感じるかもしれませんが、ファンカーゴもパワー無かったし、カングーは更に重くてパワーが無いので・・・(爆)

近所に買い物だけならいいですが、長距離の移動や人を乗せるとなると、軽自動車ではキツいですね。
2012年4月5日 7:12
初めまして♪
うち、先日かみさん用に最新ムーヴを増車して小カングーとの二台体制です。
今カングー車検中でムーヴ生活なんですが、細かい所は抜きにして燃費と取り回しは助かりますね〜。雑に乗っても街乗りで20くらいいきます(*^^*)
コメントへの返答
2012年4月5日 21:13
初めまして、コメントありがとうございます♪

燃費や小回りなどは軽が一番ですよね。税金も安いですし。

カングーとインテグラを所有している以上、もう一台増車となったら、軽しか持てませんので、これからは軽もチェックしていこうと思います(^o^)

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation