• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月18日

メインリレーで一件落着か!?

メインリレーで一件落着か!? 今日は豊橋まで車を取りに行ってきました。

調べてみたけど特に不具合の症状が出ないので、コンピューターに配線を割り込ませた際の絶縁処理が不十分でその部分がショートして誤作動が起きたのかも!?ということでした。以前ファンコントローラーの配線を割り込ませましたが、今は使用していないので線をニッパーで切ってそのままにしてありましたあせあせ(飛び散る汗) なので切断した頭にテープを巻いておいてくれたそうです。

絶縁処理の工賃として社長にご飯をおごりました(笑)1360円ナリ 


一件落着グッド(上向き矢印)と、店を出て数キロ進んだ坂道の信号で停止すると、メーターがまたアヤシい動きをして今度は完全にエンストげっそり セルは回るがエンジンがかからない・・・ 何度かキーをひねるとエンジンがかかりましたがすぐ止まってしまう。坂道の信号で止まってしまったので車を押すことも出来ず、車を降りて後続車に頭を下げて交通整理をする冷や汗2

社長にすぐ来てもらい、何とかエンジンがかかり工場へ引き返しましたあせあせ(飛び散る汗) セルが回ってもエンジンがかからなかったり止まったりするのはメインリレーが原因だと言うことで、車を預けて代車でまた帰ってきましたボケーっとした顔 坂道で止まってしまって動かせず、かなり焦りましたが症状が出てくれたので原因がすぐ分かり、良かったと言えば良かったです冷や汗

これで本当に直るのかな!? 次回の不具合はどこか・・・・つづく(爆)


工場まで戻る際は社長が僕の車を運転して、僕は後ろから社長が乗ってきた車で付いて行きました。久々に外から自分の車の走っている姿を観察しましたが、

・走っていると車高が更に低く見える
・フロントキャンバー3.5°ってあんなに寝ているのかあせあせ(飛び散る汗)
・意外にポンポン跳ねてるな
・リアキャンバーも結構付いているな
・うん、音は静かだ手(チョキ)

と普段は見られない姿を見ることができたし、後続車が離れるのも分かる気がしました(爆)



ぴかぴか(新しい) 本日のおまけ動画 ぴかぴか(新しい)

鍛造ホイール(TE37!?)の製造工程

再生
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2007/05/18 17:10:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6マソ。
.ξさん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年5月18日 18:12
電気系のトラブルはむずかしいですねたらーっ(汗)
俺も排気もれ早くなおるといいなぁわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年5月19日 13:23
ホントですねがまん顔
もう街乗り仕様とは言い難いです(爆)

排気漏れはやく直るといいですね♪
2007年5月18日 23:17
以前、アースのボルトが微妙にズレていただけで同じような症状になったことがあると聞いたことがあります。
…電装は原因特定が難しいですね。。。考えてる顔
コメントへの返答
2007年5月19日 13:23
アースとか、オルタネーターも注意した方がいいですねあせあせ(飛び散る汗) もとかしたらそっち方面かもあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
2007年5月19日 0:06
電気系は、見えない物なので原因特定が困難ですよね。
でも、症状が出れば解決に近づいたんじゃないですか?

坂での交通整理ご苦労様でした。
僕も以前ド派手なEKで橋の上で立ち往生・・・
一人での交通整理、切ないですよね・・・
コメントへの返答
2007年5月19日 13:25
症状が出ても、車屋さんに持って行った時にその症状が出るってことは少ないですからね冷や汗

狭い道で片側ふさいでしまい、大変でした冷や汗2しかも「そんな車乗ってるからだよむかっ(怒り)」みたいな目で見られましたし・・・
2007年5月19日 0:53
電装系は目に見えないからやっかいですね。

おいらはまだ大きなトラブルはないです。
デスビからコードが抜けたりプラグが死んで3気筒になったくらいで・・・。

ボクサーサウンドみたいになって、なかなか良い音でした(笑)
コメントへの返答
2007年5月19日 13:29
本当にやっかいですけど消耗品ですから、あんぢさんもそろそろ気に掛けた方がいいかもしりませんねウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

去年はデスビが不調になって交換しました。そろそろオルタネーター関係も何か不調が出てきそうな気がしますたらーっ(汗)プラグやコードも定期的に確認しないといけませんね。
2007年5月19日 7:41
リアバンパーを塗り分けしてるでしょ?ブタ
ふつうのと比べると、余計低く見えるイメージだよ
ディフューザーっぽくてグーッ指でOK
コメントへの返答
2007年5月19日 13:30
そうなんだぁウッシッシ

止まっている時の後ろ姿はあまり好きになれないけど、走っている時はまあまあじゃないの!?なんて思ってしまいました(笑)
2007年5月20日 18:24
こんにちわー♪

うひゃ~(^^;それは一大事でしたね~!
でも、社長さんがすぐ来てくれて、色々と新しい発見もあったようですし、
無事(?)解決しそうで何よりです♪
きっちり今度こそ直るといいですね~♪
コメントへの返答
2007年5月22日 1:49
こんばんは~♪

昨年から不具合が多くて困っています冷や汗
今時日本車で故障することなんてあるの!?なんて友達から言われますが、確かに12万キロ走っていて、サーキットで酷使してきた訳ですから仕方ないですよねあせあせ(飛び散る汗)

今回の件が解決されても、また新たな不具合が出るのは時間の問題でしょうね~(爆)

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation