• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪国のさとうの"1.5スペC" [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2014年8月21日

クスコ 強化スタビリンク取り付け&フロントスタビライザー純正戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
備忘録です(すでにだいぶ忘れてますが^^;)

フロントロアアーム交換時になめて破損したスタビリンクをクスコの強化品に交換。
純正品と違い、ボルト部の根元にも六角が付いているのがいいところなのですが、幅が狭くて薄いスパナが必要になるのと、14のスパナは入らず15では少しがたつくという微妙なサイズなのが難点。
純正品よりも動きが渋い気がします(汗)
2
同時に、外していたフロントスタビライザーをGH3A純正の19mmに戻しました。
理由は、フロントの軽量化をしたかったのが大きいですが、足を固くしたし補強もしたので、スタビは弱めてもいいかなと思ったということもあります。それと、GH8A純正スタビの排気管とのクリアランスの少なさを解消したかったのもあります。
スポーツ走行でエンジンが揺れて、排気管が破損したりしたら大変なので・・・^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビ、TVアンテナ取り付け位置変更。

難易度: ★★

フロント左ハブベアリング交換

難易度:

フロントロアアーム交換

難易度: ★★

お漏らしクラッチマスターシリンダー調査

難易度:

スロットルボディのケミカル洗浄

難易度:

フロントワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ペンタゴン7 本当にそれです^^; 複数台持ちするとより(汗)」
何シテル?   07/07 21:10
雪国のさとうです。 長いので「雪国」とでも「さとう」とでも呼んでもらって構いませんが、本人は「さとう」のほうがピンときます。 2020年6月から2台体制...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アウディ A4オールロード クワトロ] A4 8W リヤワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:06:39
[スバル ステラ] オイル消費問題を無視できず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 18:09:54
[トヨタ カルディナ] O2センサーの劣化で排ガステスターを作る羽目に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 18:04:02

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
走りが楽しい快適車両。 正直、試乗するまで舐めてたんですが、乗ってびっくり。ノーマルな ...
スバル インプレッサ 1.5スペC (スバル インプレッサ)
私の"相棒"。 父から引き継いだ、最廉価グレードのGH3。 プライバシーガラスもオート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation