• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月09日

テレビの映り具合が

テレビの映り具合が 悪くてディーラに行ってきました。
約一年程前にも同じような症状で修理して貰いましたが、再発かな?

工場長曰く、『地デジと違うので・・・』分かってらいぷっくっくな顔
一応ナビごと取り外してメーカーで見てもらう事にしました。

ついでにオイル交換もやってきましたわーい(嬉しい顔)

待っている間は、『ダイハツカフェプロジェクト?』コーヒーとお菓子を頂きながらグッド(上向き矢印)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/09 14:34:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年6月9日 15:23
地デジと違うんでって何か腹立ちますね

ちゃんと治りますように☆
コメントへの返答
2008年6月9日 18:12
ちょっと腹立ちますが、担当の営業マンが、『取り合えず取り外して、メーカーに診て貰って!』って言ってくれたので、治るかな???
2008年6月9日 17:01
TV不調なんですか!?
早く復活するといいですね!

てか、フルセグに変えちゃいます?(^_^;)
コメントへの返答
2008年6月9日 18:15
絶不調になってます涙

走りながら観れるようにしてあるのは原因では無いですよねexclamation&question

2008年6月9日 20:00
テレビの映り・・・・


近所で違法無線を使っている人とかいるとか????
コメントへの返答
2008年6月10日 0:22
去年は大雨後に気が付いたら「砂漠の砂嵐の中に微かに見える人影」って感じでしたもうやだ~(悲しい顔)

今回も先日の雨以降になってますがく~(落胆した顔)

違法無線・・・CBとかですか冷や汗
2008年6月9日 21:12
地デジもフルセグだと、映るエリアが狭く。。。。
ワンセグだと画質がQVAでテロップすら読めない。。。

ん~~~。なかなか難しい問題だぁ~。2010年頃には、もっと性能の良い物が出てくるでしょう。
コメントへの返答
2008年6月10日 0:26
2010年ですかグッド(上向き矢印)

後2年ガマンするかexclamationわーい(嬉しい顔)

現行の地デジはエリアが狭いのでしたか考えてる顔
勉強なります指でOK

プロフィール

「孫とヒックとドラゴンを観に行きフロ入って寝るところ。」
何シテル?   08/07 22:18
お仕事で使用の2代目アトレーワゴン、先代アトレー天晴れは商用でとっても頑張ってくれました。(丸10年) 二代目アトレーはブリットフォーチュナiR-sを手放して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
10年前のアトレー天晴れ商用車からの買い替えですが、軽自動車でも乗用タイプではこんなに違 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
’93年型なのにE-500?’94年型になるらしい。登録が11月で・・・本当?でもその時 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前車が左ハンドルのため、免許取り立ての息子には無理と思いステップワゴンの白にした。若者に ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
購入動機はまったくの新型車種でモデリスタによるカスタマイズが気に入り(地味目)購入。2、 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation