• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニッタ@標準車の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2008年1月15日

素人の「鏡面インマニ」への挑戦 #800編 ③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今日で、大きな部分の#800の作業は、大体終わりました。
細かな部分は、まだまだあります。
2
別角度から。

○で囲んだ部分は、まだです。
3
こちらは、細かい部分がまだです。
金属磨きの気合が足りないので、輝きが甘いですね。
4
この角度からも。
5
頑張って、もっと光らせます。
6
丸の部分もまだです。

疲れました。当分、磨きを休もうかな、、、、
7
おかげで、指先が悪化しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト・ウォーターポンプ他交換

難易度: ★★

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

ベルト切れ結束バンドで代用 

難易度:

マフラー遮熱版、プラグ交換 120,200km

難易度:

エンジンオイル交換とハンドルグリスアップ 104,284km

難易度:

オイル交換(616,000km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月15日 23:54
生活感でてるなー(笑)

ウーロン沸かしてのもーぜ!!

だから、先にやさしく舐めてくれる人を探していどもーよ♪
コメントへの返答
2008年1月16日 18:06
こんな感じで磨いてるって想像出来るでしょ?

烏龍茶は冷たいのが好きです。

そんな女性が現れるのを待ってたら、作業が遅々として進みませんがな、、、、

プロフィール

「「景観問題で揉めてた国立の富士見通りの積水ハウス10階建てマンション、完成間近に解体決定」自分たちが良ければそれでいい、建ててしまえばこっちのもの、って連中には非常には良い前例。損害がどれだけ出ようが法令遵守していないのが悪い。ズルして大儲けは許したらあかん。」
何シテル?   06/08 09:14
2016.10よりブログには閲覧制限をかけさせて頂いております。 今まで立ち寄って頂いていた方には、ご迷惑をおかけしております。 閲覧制限をかけると、画面上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフトOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 22:17:33
ボールジョイントブーツ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 07:41:17
クランクアングルセンサーOリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 22:34:28

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
営業車です。今度は15万キロは走りたいです。 2018.06 10万㌔目前にしてター ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
出来るだけ長く乗れたらイイなと思っています。 ユーノスの誕生日は、1993.11.01 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
営業2号車
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2000年前後、3年程度乗っていたと思います。勿論MT。 280馬力に憧れてました。ツイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation