5月に入り、2台のニッサン車が入庫しましたヽ(°▽、°)ノ
1台はBNR32 GT-R、もう一台はZ33 380RSです。
GT-Rの方は、アイドリング時に黒煙が出て、アイドリングが出来ず、レッカーにて入庫・・・
Z33排気系をすべて交換、クラッチ交換をした後にECUの現車合わせというメニューです。
まずZ33のエキマニですが、パワークラフトの焼き曲げタイプです。
サーモバンテージを巻いたのでわかりませんが、各気筒を溶接で繋がず一本づつ手曲げで作成されています。
純正と比べると曲げ、長さ、太さがゼンゼン違いますねー(・∀・)
キャタライザーはSARD、マフラーはアミューズのチタンマフラーですが、写真がありません・・・残念(;Д;)
ECUは純正データを元に作成しましたが、純正データで『?』となる部分がありました。
その部分を変更し、各マップを書き換え、コンピューターに書き込みました。
あとは実走行にて最終確認。
スムーズに加速し、軽く吹き上がるZに仕上がりました。
ブログ一覧 |
arise motor sportsの出来事 | 日記
Posted at
2014/05/11 22:43:02